大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
531 バイト追加 、 2015年12月30日 (水) 08:58
編集の要約なし
11行目: 11行目:     
=== 動作後半のキャンセル ===
 
=== 動作後半のキャンセル ===
多くのワザの動作の後半は他の動作でキャンセルできるようになっている。このキャンセルが可能になるフレームまでを後隙とするのが一般的である。
+
多くのワザの動作の後半は他の動作でキャンセルできるようになっている。このキャンセルが可能になるフレームまでを後隙とするのが一般的である。日本語圏ではこの仕様の名称は定まっていないが、英語圏では'''IASA'''(Interruptible As Soon As frames)と呼ばれている。
    
例えば、[[ゼロスーツサムス (3DS/Wii U)|ゼロスーツサムス]]の下強攻撃は一回転しながら足払いをした後、ハンドガンを持った手を地面につけるまでが後隙の動作だが、キャンセルはゼロスーツサムスが一回転した直後からできるようになる。
 
例えば、[[ゼロスーツサムス (3DS/Wii U)|ゼロスーツサムス]]の下強攻撃は一回転しながら足払いをした後、ハンドガンを持った手を地面につけるまでが後隙の動作だが、キャンセルはゼロスーツサムスが一回転した直後からできるようになる。
52行目: 52行目:     
==== オート着地キャンセル ====
 
==== オート着地キャンセル ====
空中攻撃の前後隙の中には、その動作中に着地しても固有の着地隙が発生せず、通常着地隙の大着地隙が発生するだけのものがある。<br />
+
空中攻撃と必殺ワザの中には、その動作中に着地しても固有の着地隙が発生せず、[[#通常着地隙]]の大着地隙が発生するだけのものがある。<br />
 
前隙のオート着地キャンセルでは[[ディディーコング (3DS/Wii U)|ディディーコング]]の下空中攻撃がわかりやすい。ワザが始まってから攻撃判定が発生するまで長い時間がかかるが、それまでに着地しても固有の着地隙が発生しない。<br />
 
前隙のオート着地キャンセルでは[[ディディーコング (3DS/Wii U)|ディディーコング]]の下空中攻撃がわかりやすい。ワザが始まってから攻撃判定が発生するまで長い時間がかかるが、それまでに着地しても固有の着地隙が発生しない。<br />
 
後隙では[[フォックス (3DS/Wii U)|フォックス]]の後空中攻撃がわかりやすい。後空中攻撃の全体動作は長く、大ジャンプ直後に繰り出しても着地するまで続くほどだが、オート着地キャンセル受付は蹴り終わった直後から始まるため、ショートジャンプの頂点付近からワザを繰り出した場合でも、固有の着地隙が発生しない。
 
後隙では[[フォックス (3DS/Wii U)|フォックス]]の後空中攻撃がわかりやすい。後空中攻撃の全体動作は長く、大ジャンプ直後に繰り出しても着地するまで続くほどだが、オート着地キャンセル受付は蹴り終わった直後から始まるため、ショートジャンプの頂点付近からワザを繰り出した場合でも、固有の着地隙が発生しない。
 +
 +
前者には単純にフェイントとしての利用方法の他、[[ダメージ落下]]をしているときに着地をしたいが[[受け身]]は取りたくない・[[ダウン]]したくもない・空中攻撃などを出して着地隙を晒したくもない、といった場合に、着地隙無しで着地するための選択肢の一つとなる。
    
=== しりもち落下の着地隙 ===
 
=== しりもち落下の着地隙 ===

案内メニュー