大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,869 バイト除去 、 2019年9月25日 (水) 23:13
投げ
387行目: 387行目:  
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
 
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=クロム(SP)|ワザ名="エルボーバット"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クロム(SP)|ワザ名="エルボーバット"}}
[[ファイル:SP_Chrom_Fthrow_03.jpg|250px|サムネイル]]
+
[[ファイル:SP_Chrom_Fthrow_03.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Chrom_Fthrow_04.jpg|200px|サムネイル|ふっとばし予測線。序盤からそれなりにふっとぶ。]]
   
つかんだ相手に肘鉄を浴びせ前に吹き飛ばす。
 
つかんだ相手に肘鉄を浴びせ前に吹き飛ばす。
 
*'''ダメージ:''' 5%
 
*'''ダメージ:''' 5%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*より詳細な情報は[[クロム (SP)/ワザ#前投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
   
----
 
----
*追撃は狙えないが、確実に一定の距離をふっとばすことができる。
+
*肘打ちで相手を小さくふっとばすワザ。
*動作時間が短いので混戦にも向く。
  −
<gallery>
  −
SP_Chrom_Fthrow_01.jpg|
  −
SP_Chrom_Fthrow_02.jpg|
  −
SP_Chrom_Fthrow_03.jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
 
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=クロム(SP)|ワザ名="レッグフッカー"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クロム(SP)|ワザ名="レッグフッカー"}}
[[ファイル:SP_Chrom_Bthrow_02.jpg|250px|サムネイル]]
+
[[ファイル:SP_Chrom_Bthrow_02.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Chrom_Bthrow_03.jpg|200px|サムネイル|あまり性能が良くない。]]
   
つかんだ相手に足払いをかけ、そのままの勢いで背後へと投げ飛ばす。
 
つかんだ相手に足払いをかけ、そのままの勢いで背後へと投げ飛ばす。
 
*'''ダメージ:''' 5%
 
*'''ダメージ:''' 5%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*より詳細な情報は[[クロム (SP)/ワザ#後投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
   
----
 
----
*{{SP|ロイ}}のものと同様に、ふっとぶ角度が高くふっとばし能力が低い。そして投げた後の硬直が長い。
+
*つかんだ相手に足払いをかけ、後ろ斜め上方向に小さく浮かせる。
*追撃狙いにもふっとばし狙いにも向かないため、崖を背にした状況以外ではほとんど役に立たない。
  −
*ただしクロムは上方面に範囲の広い上Bを持っておりジャンプ読みで被せる事が出来るため、ロイよりは幾らか使いやすい。
  −
<gallery>
  −
SP_Chrom_Bthrow_01.jpg|
  −
SP_Chrom_Bthrow_02.jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
 
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=クロム(SP)|ワザ名="キャスティング"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クロム(SP)|ワザ名="キャスティング"}}
[[ファイル:SP_Chrom_Uthrow_02.jpg|250px|サムネイル]]
+
[[ファイル:SP_Chrom_Uthrow_02.jpg|300px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Chrom_Uthrow_03.jpg|200px|サムネイル|ほぼ真上に放り投げる。]]
   
つかんだ相手を真上に放り投げる。
 
つかんだ相手を真上に放り投げる。
 
*'''ダメージ:''' 6%
 
*'''ダメージ:''' 6%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 184%
 
+
*より詳細な情報は[[クロム (SP)/ワザ#上投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
----
 
----
*クロムの投げでは最もよくふっとばせる。高%帯での撃墜手段になるが、撃墜できるようになるのはおよそ200%手前くらいから。
+
*クロムの投げでは最もふっとばし能力が高く、撃墜も狙える。
*撃墜を狙う際には、[[ワンパターン相殺]]によるふっとばし能力の低下が厳しいので、相手の%の見極めは慎重に。
  −
<gallery>
  −
SP_Chrom_Uthrow_01.jpg|
  −
SP_Chrom_Uthrow_02.jpg|
  −
SP_Chrom_Uthrow_04.jpg|トレモにて。180%以上ないと倒せない場合が多い。
  −
SP_Chrom_Uthrow_05.jpg|OP相殺OFFの予測線。
  −
SP_Chrom_Uthrow_06.jpg|[[ほかほか補正]]が乗っていれば実戦でも十分狙える。
  −
SP_Chrom_Uthrow_07.jpg|ほかほか補正最大時の予測線。
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
   445行目: 419行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=クロム(SP)|ワザ名="グラブドロップ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=クロム(SP)|ワザ名="グラブドロップ"}}
 
[[ファイル:SP_Chrom_Dthrow_02.jpg|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Chrom_Dthrow_02.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:SP_Chrom_Dthrow_04.jpg|200px|サムネイル|バウンドが低いため追撃が狙いやすい。]]
  −
[[ファイル:SP_Chrom_Dthrow_05.jpg|200px|サムネイル|相手のダメージが多くなると追撃しづらくなる。]]
   
身体を後ろに捻りつつ、つかんだ相手を地面に叩きつけてバウンドさせる。
 
身体を後ろに捻りつつ、つかんだ相手を地面に叩きつけてバウンドさせる。
 
*'''ダメージ:''' 5%
 
*'''ダメージ:''' 5%
*'''撃墜%:''' ?%
+
*より詳細な情報は[[クロム (SP)/ワザ#下投げ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 
   
----
 
----
*クロムの投げでは最も追撃しやすい。投げた相手はクロムの正面に浮く。
+
*バウンドが低く、追撃しやすい。
**序盤は[[#弱攻撃]]からの[[#横必殺ワザ]]「マーベラスコンビネーション」、[[#横強攻撃]]、[[#上強攻撃]]などが狙える。
  −
**中盤以降は[[#ニュートラル空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]が当てやすい。
  −
<gallery>
  −
SP_Chrom_Dthrow_01.jpg|
  −
SP_Chrom_Dthrow_02.jpg|
  −
SP_Chrom_Dthrow_03.jpg|
  −
</gallery>
   
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー