大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
329行目: 329行目:  
'''アナザーコードシリーズ'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
 
'''アナザーコードシリーズ'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
    +
*{{有無|X}}{{有無|SP}} 主人公の"アシュレイ・ミズキ・ロビンズ"が[[フィギュア]]として収録されている。『スマブラSP』では、『アナザーコード: R 記憶の扉』の姿で[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|X}} 次のキャラクターが[[シール]]として登場している。<br />船長、アシュレイ、ジェシカ、DASを見るアシュレイ
 
*{{有無|X}} 次のキャラクターが[[シール]]として登場している。<br />船長、アシュレイ、ジェシカ、DASを見るアシュレイ
*{{有無|SP}} 主人公のアシュレイが『アナザーコード: R 記憶の扉』の姿で[[スピリット]]として登場している。
      
{{-}}
 
{{-}}
398行目: 398行目:  
'''いきものづくり クリエイトーイ'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
 
'''いきものづくり クリエイトーイ'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
    +
*{{有無|3DS}} "おーさま"が[[フィギュア]]として収録されている。
 
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 本作のアレンジメドレーBGMが収録されている。
 
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 本作のアレンジメドレーBGMが収録されている。
 
{{-}}
 
{{-}}
602行目: 603行目:  
*{{有無|X}} 応援団とElite Beat Agentsが[[フィギュア]]として登場している。
 
*{{有無|X}} 応援団とElite Beat Agentsが[[フィギュア]]として登場している。
 
*{{有無|X}} 次のキャラクターが[[シール]]として登場している。<br />田中 一、一本木 龍太、西園寺 隼人、百目鬼 魁、雨宮 沙耶花、コマンダー・カーン、ジェイ、デレック、モリス
 
*{{有無|X}} 次のキャラクターが[[シール]]として登場している。<br />田中 一、一本木 龍太、西園寺 隼人、百目鬼 魁、雨宮 沙耶花、コマンダー・カーン、ジェイ、デレック、モリス
*{{有無|SP}} 次のキャラクターが[[スピリット]]として登場している。<br />夕日町応援団、チアガールズ、Elite Beat Agents、Elite Beat Divas
+
*{{有無|SP}} 次の団体が[[スピリット]]として登場している。<br />夕日町応援団、チアガールズ、Elite Beat Agents、Elite Beat Divas
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== カエルの為に鐘は鳴る ==
 
== カエルの為に鐘は鳴る ==
744行目: 745行目:  
'''キキトリック'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
 
'''キキトリック'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
   −
*{{有無|SP}} ノイズ君が[[スピリット]]として登場している。
+
*{{有無|SP}} ノイズ君が[[スピリット]]として登場している。「名鑑」ではなぜか3DS用タイトルの欄に組み込まれてしまっており、2019年12月現在修正されていない。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== キャプテン★レインボー ==
 
== キャプテン★レインボー ==
826行目: 827行目:     
*{{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|SP}} [[ヘリリン]]が[[フィギュア]]や[[シール]]、[[スピリット]]として登場している。『スマブラX』では[[アシストフィギュア]]としても登場した。
 
*{{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|SP}} [[ヘリリン]]が[[フィギュア]]や[[シール]]、[[スピリット]]として登場している。『スマブラX』では[[アシストフィギュア]]としても登場した。
*{{有無|X}} アクションヘリリンが[[フィギュア]]として登場している。
+
*{{有無|X}} ヘリリンに加え、アクションヘリリンが[[フィギュア]]として登場している。
 
*{{有無|X}} クルリンとヘリボカーンが[[シール]]として登場している。
 
*{{有無|X}} クルリンとヘリボカーンが[[シール]]として登場している。
 
{{-}}
 
{{-}}
906行目: 907行目:  
'''サッカー'''は、1985年4月9日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用スポーツゲーム。ファミコン初期ながらパスやシュートをつないで本格的なサッカーゲームが楽しめる、後世のサッカーゲームの基盤となった作品。アーケードやディスクシステムに移植されたほか、Wii、Wii Uではバーチャルコンソールが配信。Nintendo Switchの『ファミリーコンピュータ Online』にも初期から収録されている。
 
'''サッカー'''は、1985年4月9日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用スポーツゲーム。ファミコン初期ながらパスやシュートをつないで本格的なサッカーゲームが楽しめる、後世のサッカーゲームの基盤となった作品。アーケードやディスクシステムに移植されたほか、Wii、Wii Uではバーチャルコンソールが配信。Nintendo Switchの『ファミリーコンピュータ Online』にも初期から収録されている。
   −
*{{有無|X}} アイテムの[[サッカーボール]]は、本作を出典作品の一つとしている。
+
*{{有無|X}}{{有無|for}}{{有無|SP}} アイテムの[[サッカーボール]]は、本作を出典作品の一つとしている。
 
*{{有無|X}} 音楽「ファミコン・メドレー」には、『サッカー』の試合BGMが含まれている。
 
*{{有無|X}} 音楽「ファミコン・メドレー」には、『サッカー』の試合BGMが含まれている。
 
{{-}}
 
{{-}}
923行目: 924行目:  
'''ザ・ローリングウエスタンシリーズ'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
 
'''ザ・ローリングウエスタンシリーズ'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
   −
*{{有無|for}}{{有無|SP}} 主人公の[[ジロー]]が[[アイテム]]、及び[[フィギュア]]・[[スピリット]]として登場している。
+
*{{有無|for}}{{有無|SP}} 主人公の[[ジロー]]が[[アシストフィギュア]]、及び[[フィギュア]]・[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 音楽「ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒」が収録されている。
 
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 音楽「ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒」が収録されている。
 
*{{有無|SP}} 『ザ・デッドヒートブレイカーズ』の音楽「開拓地の戦い」が収録されている。
 
*{{有無|SP}} 『ザ・デッドヒートブレイカーズ』の音楽「開拓地の戦い」が収録されている。
*{{有無|SP}} リッスが[[スピリット]]として登場している。
+
*{{有無|SP}} ジローに加え、リッスが[[スピリット]]として登場している。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 斬撃のREGINLEIV ==
 
== 斬撃のREGINLEIV ==
1,092行目: 1,093行目:  
'''すってはっくん'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
 
'''すってはっくん'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
   −
*{{有無|SP}} はっくんが[[スピリット]]として登場している。
+
*{{有無|SP}} 主人公のはっくんが[[スピリット]]として登場している。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== スティールダイバーシリーズ ==
 
== スティールダイバーシリーズ ==
1,275行目: 1,276行目:     
*{{有無|X}} [[バーバラ・バット]]が[[アシストフィギュア]]として登場している。
 
*{{有無|X}} [[バーバラ・バット]]が[[アシストフィギュア]]として登場している。
*{{有無|for}} バーバラの髪型を模した「バーバラのぼうし」が{{for|Miiファイターコスチューム}}になっている。
+
*{{有無|for}}{{有無|SP}} バーバラの髪型を模した「バーバラのぼうし」が{{for|Miiファイターコスチューム}}になっている。
 
*{{有無|3DS}} バーバラが[[フィギュア]]として登場している。
 
*{{有無|3DS}} バーバラが[[フィギュア]]として登場している。
 
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 『大合奏!バンドブラザーズDX』の音楽「PERFORMANCE」が収録されている。
 
*{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 『大合奏!バンドブラザーズDX』の音楽「PERFORMANCE」が収録されている。
1,350行目: 1,351行目:  
'''超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
 
'''超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
   −
*{{有無|SP}} 主人公のムサシが[[スピリット]]として登場している。
+
*{{有無|SP}} 主人公のムサシが[[スピリット]]として登場している。「名鑑」では、出典がなぜか「寿司ストライカー」になっている。
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 超操縦メカ MG ==
 
== 超操縦メカ MG ==
1,368行目: 1,369行目:     
*{{有無|X}}{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 音楽「マリオネーションギア」のアレンジが収録されている。
 
*{{有無|X}}{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 音楽「マリオネーションギア」のアレンジが収録されている。
*{{有無|X}} 次のMGが[[フィギュア]]および[[シール]]として登場している。<br />人形武者ガウス、人形重機ローザー、人形甲虫ヴィーガル、剣銃士ダルタニア
+
*{{有無|X}} 次のMGが[[フィギュア]]として登場している。<br />人形武者ガウス、人形重機ローザー、剣銃士ダルタニア
 +
*{{有無|X}} 次のMGが[[シール]]として登場している。<br />人形武者ガウス、人形重機ローザー、人形甲虫ヴィーガル、剣銃士ダルタニア
 
*{{有無|SP}} 人形武者ガウスが[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} 人形武者ガウスが[[スピリット]]として登場している。
 
{{-}}
 
{{-}}
1,400行目: 1,402行目:  
'''罪と罰シリーズ'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
 
'''罪と罰シリーズ'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
   −
*{{有無|X}}{{有無|for}} 『罪と罰 ~地球の継承者~』の主人公の[[サキ・アマミヤ]]が『スマブラX』と『スマブラfor』で[[アシストフィギュア]]、及び鑑賞用[[フィギュア]]として登場している。
+
*{{有無|X}}{{有無|for}} 『罪と罰 ~地球の継承者~』の主人公の[[サキ・アマミヤ]][[アシストフィギュア]]、及び鑑賞用[[フィギュア]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} [[サキ・アマミヤ]]が{{SP|Miiファイターコスチューム}}になっている。
 
*{{有無|SP}} [[サキ・アマミヤ]]が{{SP|Miiファイターコスチューム}}になっている。
 
*{{有無|SP}} サキ・アマミヤと、『罪と罰 ~宇宙の後継者~』の男性主人公イサ・ジョが[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} サキ・アマミヤと、『罪と罰 ~宇宙の後継者~』の男性主人公イサ・ジョが[[スピリット]]として登場している。
1,561行目: 1,563行目:     
*{{有無|X}}{{有無|SP}} 道中面BGMが収録されている。
 
*{{有無|X}}{{有無|SP}} 道中面BGMが収録されている。
 +
*{{有無|X}} 主人公の[[鷹丸]]が[[シール]]として登場している。
 
*{{有無|for}}{{有無|SP}} 主人公の[[鷹丸]]が、[[アシストフィギュア]]、及び鑑賞用[[フィギュア]]・[[スピリット]]として登場している。[[Miiファイターコスチューム]]にもなっている。
 
*{{有無|for}}{{有無|SP}} 主人公の[[鷹丸]]が、[[アシストフィギュア]]、及び鑑賞用[[フィギュア]]・[[スピリット]]として登場している。[[Miiファイターコスチューム]]にもなっている。
 
*{{有無|for}}{{有無|SP}} 本作のアレンジメドレーBGMが収録されている。
 
*{{有無|for}}{{有無|SP}} 本作のアレンジメドレーBGMが収録されている。
1,724行目: 1,727行目:     
*{{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}}{{有無|SP}} [[リップステッキ]]が[[アイテム]]として登場している。
 
*{{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}}{{有無|SP}} [[リップステッキ]]が[[アイテム]]として登場している。
*{{有無|X}}{{有無|for}}{{有無|SP}} [[リップ]]のおじゃまパネルが、[[カービィ]]の下必殺ワザ「ストーン」で変身するモノの一つとして登場している。
+
*{{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}}{{有無|SP}} [[リップ]]のおじゃまパネルが、[[カービィ]]の下必殺ワザ「ストーン」で変身するモノの一つとして登場している。
 
*{{有無|X}}{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 音楽「リップのテーマ」のアレンジが収録されている。
 
*{{有無|X}}{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 音楽「リップのテーマ」のアレンジが収録されている。
 
*{{有無|X}} 『NINTENDO パズルコレクション』内収録の『パネルでポン』で登場した次のキャラクターが[[シール]]として登場している。<br />パネル、宝石の妖精 ピュア、月の妖精 サラ、水の妖精 セシル、花の妖精 フリル
 
*{{有無|X}} 『NINTENDO パズルコレクション』内収録の『パネルでポン』で登場した次のキャラクターが[[シール]]として登場している。<br />パネル、宝石の妖精 ピュア、月の妖精 サラ、水の妖精 セシル、花の妖精 フリル
匿名利用者

案内メニュー