大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
70 バイト追加 、 2019年12月4日 (水) 17:48
39行目: 39行目:  
***通常必殺ワザ「サンダー」は溜め段階に応じて多くの用途に対応でき、高位の魔法ならば撃墜も視野に入る。
 
***通常必殺ワザ「サンダー」は溜め段階に応じて多くの用途に対応でき、高位の魔法ならば撃墜も視野に入る。
 
***横必殺ワザ「ギガファイアー」は足止めに優れ、崖際の攻防でも活躍する。さらにヒット後の追撃も狙える。
 
***横必殺ワザ「ギガファイアー」は足止めに優れ、崖際の攻防でも活躍する。さらにヒット後の追撃も狙える。
**サンダーソードを用いた剣技の威力が高い。蓄積においても撃墜においても活躍する。'''“空中スマッシュ攻撃”'''としても使用可能なため、空中でも決定力は十分。むしろ空中でサンダーソードを振るほうが使い勝手がいいかも知れない。
+
**サンダーソードを用いた剣技の威力が高い。蓄積においても撃墜においても活躍する。
 +
***'''“空中スマッシュ攻撃”'''としても使用可能なため、空中でも決定力は十分。むしろ空中でサンダーソードを振るほうが使い勝手がいいかも知れない。
 
**尖った強みはないものの、さまざまな状況に対応できる通常ワザを持つ。剣を使った攻撃ゆえに判定の強さもそこそこ。
 
**尖った強みはないものの、さまざまな状況に対応できる通常ワザを持つ。剣を使った攻撃ゆえに判定の強さもそこそこ。
 
**蓄積ダメージを回復するワザ(下必殺ワザ「リザイア」)を持っている。状況にもよるが回復量も多い。また、空中でのつかみワザを兼ねる。
 
**蓄積ダメージを回復するワザ(下必殺ワザ「リザイア」)を持っている。状況にもよるが回復量も多い。また、空中でのつかみワザを兼ねる。
**投げの性能が良い。崖際で蓄積ダメージの高い相手なら撃墜が期待できる。その代わり、リーチは短め。
+
**投げの性能が良い。崖際で蓄積ダメージの高い相手なら撃墜が期待できる。その代わり、つかみリーチは短め。
 
**使用済みのサンダーソードや魔道書は、破棄した際に拾い直して投擲アイテムとして再利用することができる。当てたときの威力も高め。
 
**使用済みのサンダーソードや魔道書は、破棄した際に拾い直して投擲アイテムとして再利用することができる。当てたときの威力も高め。
***ただし、相手も拾って投げ返すことができる。
+
***ただし、拾い直すにはある程度コツがいるほか、相手も拾って投げ返すことができる。
 
<br />
 
<br />
 
*短所
 
*短所
 
**サンダーソードおよび各種魔道書に回数制限が存在する。それらは強力な攻撃である反面、特定のワザに依存しすぎるなどすると徐々に手札が減って不利になっていく。
 
**サンダーソードおよび各種魔道書に回数制限が存在する。それらは強力な攻撃である反面、特定のワザに依存しすぎるなどすると徐々に手札が減って不利になっていく。
**サンダーソードを失うと決定力不足に陥る。通常必殺ワザため出しの「ギガサンダー」や「トロン」による撃墜は狙える状況が限られるうえに警戒もされやすい。
+
***特にサンダーソードを失うと決定力不足に陥る。通常必殺ワザため出しの「ギガサンダー」や「トロン」による撃墜は狙える状況が限られるうえに警戒もされやすい。
 
***また、青銅の剣による攻撃は長距離のふっとばしに向かず、ノックバックも弱い。多くの場合、他のワザで相手の攻撃を凌ぎながらサンダーソードの再補充を待つことになる。
 
***また、青銅の剣による攻撃は長距離のふっとばしに向かず、ノックバックも弱い。多くの場合、他のワザで相手の攻撃を凌ぎながらサンダーソードの再補充を待つことになる。
 
**運動性能が低く、走行速度は{{SP|ガノンドロフ}}や{{SP|プリン}}をも下回るワースト2。空中においても動きにくい部類。
 
**運動性能が低く、走行速度は{{SP|ガノンドロフ}}や{{SP|プリン}}をも下回るワースト2。空中においても動きにくい部類。
**『ファイアーエムブレム』のファイターで唯一、[[カウンターワザ]]を持たない。運動性能が低いこともあり、迎撃時やお手玉されてしまっているときには不便。
+
**『ファイアーエムブレム』のファイターで唯一、[[カウンターワザ]]を持たない。運動性能が低いこともあり、迎撃時やお手玉されてしまう時に不便。
**攻撃発生の早さは普通だが、武器持ちであるわりには平凡なリーチしか持たない。懐に入られてしまうと戦いにくい。
+
**攻撃発生の早さは普通だが、武器持ちで体格がそこそこなわりには平凡なリーチしか持たない。懐に入られてしまうと戦いにくい。
**復帰ワザ(上必殺ワザ「エルウインド」)にも魔道書を使用する。すなわち復帰に回数制限があるというハンデを負っている。いたずらに連発しなければまず起こらないが、崖復帰を狩られ続けてジリ貧に陥ると復帰手段すら失う可能性がある。
+
**復帰ワザ(上必殺ワザ「エルウインド」)にも魔道書を使用する。すなわち復帰に回数制限があるというハンデを負っている。<br/>いたずらに連発しなければまず起こらないが、崖復帰を狩られ続けてジリ貧に陥るだけで為す術もなくなる。
 
***復帰阻止されやすい部類でもあるのも難点の一つ。
 
***復帰阻止されやすい部類でもあるのも難点の一つ。
  
4,465

回編集

案内メニュー