大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
408行目: 408行目:  
----
 
----
 
*[[リアクション付加値]]はかなり低いが[[リアクション影響値]]は高めに設定されており、100%台になれば十分撃墜が見込める程になる。
 
*[[リアクション付加値]]はかなり低いが[[リアクション影響値]]は高めに設定されており、100%台になれば十分撃墜が見込める程になる。
*ダメージも優秀なので序盤でも振っていける。ヒット後は、弱攻撃(弱)や下強攻撃(弱)に繋いで火力を上げよう。
+
*威力が高いので序盤のダメージ稼ぎにも使える。着地際でのヒット後は、[[#下強攻撃(弱)]]などに繋ぐとダメージを伸ばしやすい。
*実用性は薄いが、低%ならふっとばないのを逆に利用して根本でヒットさせればキャンセル昇龍拳などが決められる。コマンド入力は恐ろしくシビア。
+
*実用性は薄いが、低%ならふっとばないのを逆に利用して根本でヒットさせればキャンセル[[#上必殺ワザ|昇龍拳]]などが決められる。コマンド入力は恐ろしくシビア。
 +
*自動ふりむきの仕様上、1on1での状況下では咄嗟に繰り出しにくくなっている。このため自ら相手に背を向けることができる[[反転ジャンプ]]はリュウ・ケンを使う上での必須テクニックと言えるだろう。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
823

回編集

案内メニュー