大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
98行目: 98行目:  
剣を両手で構え、大きく踏み込んで袈裟斬り → 片手で斬り上げの2段斬り。蓄積ダメージが0%の時のみ1段目でソードビームを放つ。
 
剣を両手で構え、大きく踏み込んで袈裟斬り → 片手で斬り上げの2段斬り。蓄積ダメージが0%の時のみ1段目でソードビームを放つ。
 
*'''ダメージ''' [1段目:先端/先端以外→2段目 / ソードビーム]
 
*'''ダメージ''' [1段目:先端/先端以外→2段目 / ソードビーム]
**【ホールドなし】 14%/7% → 13% 、計25% / 5%
+
**【ホールドなし】 14%/7% → 13% / 5%
**【ホールド最大】 19.6%/9.8% → 18.1% 、計40.8% / 13%
+
***2段ヒットで計20%<ref name="F Smash" />
*'''[[吸収]]:''' ○ (ソードビーム)
+
**【ホールド最大】 19.6%/9.8% → 18.2% / 13%
 +
***2段ヒットで計28%<ref name="F Smash" />
 
*'''発生:''' 17-18F → 10-11F / 19-48F [剣:1段目→2段目/ソードビーム(1段目)] / ホールド開始: 9F
 
*'''発生:''' 17-18F → 10-11F / 19-48F [剣:1段目→2段目/ソードビーム(1段目)] / ホールド開始: 9F
 
*'''全体:''' 50F → 60F
 
*'''全体:''' 50F → 60F
 +
*'''[[吸収]]:''' ○ (ソードビーム)
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*'''撃墜%:''' ?%
 
*1段目の後に攻撃ボタンを押すと2段目に移行できるコンビネーションワザ。
 
*1段目の後に攻撃ボタンを押すと2段目に移行できるコンビネーションワザ。
108行目: 110行目:  
----
 
----
 
*前方に大きく踏み込むため前方へのリーチは長いが、上方向への範囲は横強攻撃に劣る。
 
*前方に大きく踏み込むため前方へのリーチは長いが、上方向への範囲は横強攻撃に劣る。
*1段目は先端とそれ以外の性能が極端。先端以外は上方向に軽く浮かせ、浮きが低くタイミングを合わせれば2段目が入る。<br>先端は単発では最大のダメージ。早期に撃墜するなら2段目の方を当てたい。
+
*1段目は先端とそれ以外の性能が極端。先端以外は上方向に軽く浮かせ、浮きが低くタイミングを合わせれば2段目が入る。<br>先端は単発のダメージが大きいが2段目に繋がらない。早期に撃墜するなら2段目の方を当てたい。
 
*1段目の先端判定は刀身の先半分にあり、それより手前の相手には根本の判定となる。また、先端は崖を掴んでいる相手に当たる。
 
*1段目の先端判定は刀身の先半分にあり、それより手前の相手には根本の判定となる。また、先端は崖を掴んでいる相手に当たる。
 
*2段構えなのを活かして[[緊急回避|その場回避]]や後方回避を潰しやすい。<br>また、1段目がガードされても、2段目を出す・出さないの駆け引きが可能。<br>しかし2段目の隙はかなり大きく、これが防がれてしまうと痛い反撃を受けることは必至。
 
*2段構えなのを活かして[[緊急回避|その場回避]]や後方回避を潰しやすい。<br>また、1段目がガードされても、2段目を出す・出さないの駆け引きが可能。<br>しかし2段目の隙はかなり大きく、これが防がれてしまうと痛い反撃を受けることは必至。
126行目: 128行目:  
[[ファイル:リンク (SP) 上スマ (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:リンク (SP) 上スマ (1).jpg|300px|サムネイル]]
 
上方向に3段斬り。
 
上方向に3段斬り。
*'''ダメージ''' [3段目:剣/腕/体] (全3段)
+
*'''ダメージ:''' [3段目: 剣/腕/体]
**【ホールドなし】 4% + 3% + 11%/10%/9% 、計17%~18%
+
**【ホールドなし】 計17%~18% (4% + 3% + 11%/10%/9%)
**【ホールド最大】 5.5% + 4.1% + 15.3%/14%/12.5% 、計22.1%~24.9%
+
**【ホールド最大】 計22.1%~24.9% (5.5% + 4.1% + 15.3%/14%/12.5%)
 
*'''発生:''' 10-15F , 25-30F , 41-45F / ホールド開始: 5F
 
*'''発生:''' 10-15F , 25-30F , 41-45F / ホールド開始: 5F
 
*'''全体:''' 77F
 
*'''全体:''' 77F
187行目: 189行目:  
[[ファイル:リンク (SP) 前空中 (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:リンク (SP) 前空中 (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
回転しながら横に二回斬りつける。
 
回転しながら横に二回斬りつける。
*'''ダメージ:''' 8%+10% 、計18%
+
*'''ダメージ:''' 計18% (8%+10%)
 
*'''発生:''' 16-17F , 24-25F
 
*'''発生:''' 16-17F , 24-25F
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''全体:''' 51F
206行目: 208行目:  
[[ファイル:リンク (SP) 後空中 (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:リンク (SP) 後空中 (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
背後に向けて2回蹴りを繰り出す。
 
背後に向けて2回蹴りを繰り出す。
*'''ダメージ:''' 5%+7% 、計12%
+
*'''ダメージ:''' 計12% (5%+7%)
 
*'''発生:''' 6-8F , 15-17F
 
*'''発生:''' 6-8F , 15-17F
 
*'''全体:''' 30F
 
*'''全体:''' 30F
422行目: 424行目:  
***溜めなし: 14%/11.1% -> 12%/9.6% -> 9%/7.1% -> 7%/5.5%
 
***溜めなし: 14%/11.1% -> 12%/9.6% -> 9%/7.1% -> 7%/5.5%
 
***最大溜め: 22.3%/17.9% -> 19.2%/15.3% -> 14.4%/11.5% -> 11.1%/8.9%
 
***最大溜め: 22.3%/17.9% -> 19.2%/15.3% -> 14.4%/11.5% -> 11.1%/8.9%
**空中: 4% + 2%*3 + 4% 、全5段ヒットで計14% (前方でヒットした場合)
+
**空中: 計14%<ref>前方でヒットした場合。</ref> (4% + 2%*3 + 4%)
 
*'''発生'''
 
*'''発生'''
 
**地上(溜めなし): 7-8F -> 10-12F -> 14-23F -> 25-39F [始->持続1->持続2->持続3]
 
**地上(溜めなし): 7-8F -> 10-12F -> 14-23F -> 25-39F [始->持続1->持続2->持続3]
543行目: 545行目:  
<references>
 
<references>
 
<ref name="Hold down">ボタン押しっぱなしでの移行F。</ref>
 
<ref name="Hold down">ボタン押しっぱなしでの移行F。</ref>
 +
<ref name="F Smash">1段目の先端以外の判定ヒット時。</ref>
 
</references>
 
</references>
  

案内メニュー