大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
501行目: 501行目:  
|出典SP=1
 
|出典SP=1
 
}}
 
}}
'''エキサイト トラック'''は、○○年に発売された○○ゲーム。
+
'''エキサイト トラック'''は、2007年1月18日に任天堂から発売されたWii用ゲームソフト。Wiiリモコンをハンドルに見立ててクルマを操作するレーシングゲーム。Wiiリモコンを左右に傾けると、ステアリングを切ることができる。走行中に「ジャンプ」や「ツリーラン」といった「スタント」を決めることができ、そのスタントの過激さに応じてスターが貰える。ゴールまでに貰ったスターの数もレースの評価に繋がるため、「順位」はもちろん「決めたスタントの数や過激さ」も重要になる。コース途中にあるアイテムを取ると、隆起や崖崩れなどでコースの地形が変化する。
    
*{{有無|X}}{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 音楽「エキサイト トラック」が収録されている。
 
*{{有無|X}}{{有無|WiiU}}{{有無|SP}} 音楽「エキサイト トラック」が収録されている。
517行目: 517行目:  
|出典SP=1
 
|出典SP=1
 
}}
 
}}
'''エキサイト猛マシン'''は、2009年4月20日に北米で任天堂から発売されたWii用ゲームソフト。海外名は『Excitebots: Trick Racing』。日本では市販されなかったが、2011年8月30日にクラブニンテンドーの会員特典として配布。2017年6月28日にはWiiU用ダウンロードソフトとして配信された。『エキサイト トラック』の続編にあたる。
+
'''エキサイト猛マシン'''は、2009年4月20日に北米で任天堂から発売されたWii用ゲームソフト。海外名は『Excitebots: Trick Racing』。『エキサイト トラック』の続編にあたる。登場するクルマは昆虫や爬虫類をモチーフにしている。<br/>日本では市販されなかったが、2011年8月30日にクラブニンテンドーの会員特典として配布。2017年6月28日にはWiiU用ダウンロードソフトとして配信された。
    
*{{有無|SP}} 登場マシンのカブトムシが[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} 登場マシンのカブトムシが[[スピリット]]として登場している。

案内メニュー