大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
728行目: 728行目:     
== [[待機モーション]] ==
 
== [[待機モーション]] ==
*こちらを見ながら足踏みして待っている。<br />メガドライブ時代の『ソニック』シリーズと同じ待機モーション。
+
*正面を向いて人差し指を振るポーズ。
*こちらに向かって人差し指を振るポーズ。<br />『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』のステージクリアで見せるポーズと同じ。
+
*正面を見ながら足踏みしてプレイヤーを待っている。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
|-
 
|-
743行目: 743行目:     
== [[勝利演出]] ==
 
== [[勝利演出]] ==
*勝利ファンファーレ:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)』のステージクリアBGM
+
*勝利ファンファーレ:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ(2006)』ステージクリアBGM
*:『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』以降のステージクリアBGMのアレンジで、前作に続き唯一、出典作品元のBGMを使用している。
   
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**:一度画面を駆け抜け戻ってきて急ブレーキ後、こちらを向き、「もたもたしてると置いてくぜ!」。
 
**:一度画面を駆け抜け戻ってきて急ブレーキ後、こちらを向き、「もたもたしてると置いてくぜ!」。
750行目: 749行目:  
**:カオスエメラルドを一つ取って一回転した後こちらに見せる。「A piece of cake! 楽勝だぜ!」<br />「piece of cake」はたやすいこと、つまり「楽勝」と同じ意味の言葉。
 
**:カオスエメラルドを一つ取って一回転した後こちらに見せる。「A piece of cake! 楽勝だぜ!」<br />「piece of cake」はたやすいこと、つまり「楽勝」と同じ意味の言葉。
 
**ポーズ:十字ボタン→
 
**ポーズ:十字ボタン→
**:ブレイクダンスを決めながら、「Hey guys! また遊んでやるぜ」<br />、『ソニックアドベンチャー』などでボス敵を撃破したときの決め台詞。
+
**:ブレイクダンスを決めながら、「Hey guys! また遊んでやるぜ」
 
   
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
 
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右

案内メニュー