大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
漫画風な見た目と大きなネコ目が特徴。風のタクトを操り大海原を旅する“風の勇者”。
 
漫画風な見た目と大きなネコ目が特徴。風のタクトを操り大海原を旅する“風の勇者”。
   −
豊富な[[飛び道具]]と運動性能により、距離を維持したまま戦うのが非常に得意。中でも{{SP|リンク}}や{{SP|こどもリンク}}と比べるとブーメランが強力で、他二人よりも自在に操ることができる。全体的にゆるやかな動きの飛び道具を置くことで身を守り、素早い[[走行]]速度で引っかかった相手を刈り取る守りの色が濃い遠距離ファイター。
+
豊富な[[飛び道具]]と運動性能により、距離を維持したまま戦うのが非常に得意。中でも{{SP|リンク}}や{{SP|こどもリンク}}と比べるとブーメランが強力で、他二人よりも自在に操ることができる。全体的にゆるやかな動きの飛び道具を置くことで身を守り、素早い[[走行速度]]で引っかかった相手を刈り取る守りの色が濃い遠距離ファイター。
   −
全体的に隙も少なめとなっているものの、パワーはリンク3人の中で最も控えめ。ふんわりとした挙動で着地狩りにも弱いので、地上における立ち回りの強さで相手を圧倒していきたい。
+
全体的に隙も少なめとなっているものの、パワーはリンク3人の中で最も控えめ。ふんわりとした挙動で[[着地狩り]]にも弱いので、地上における立ち回りの強さで相手を圧倒していきたい。
    
== 長所と短所 ==
 
== 長所と短所 ==
 
*長所
 
*長所
**遠距離からの攻めを得意とする。必殺ワザで使える3種の[[飛び道具]]に加え、復帰と牽制に役立つ[[空中ワイヤー]]を持つ。
+
**遠距離からの攻めを得意とする。必殺ワザで使える3種の[[飛び道具]]に加え、復帰と牽制に役立つ{{SPワザ|トゥーンリンク|空中ワイヤー}}を持つ。
***通常必殺ワザ「勇者の弓」はリンクと比べて弾速が遅めで画面上に長く残り、他の飛び道具を織り交ぜた連係がしやすい。
+
***{{SPワザ|トゥーンリンク|通常必殺ワザ}}「勇者の弓」は{{SP|リンク}}と比べて弾速が遅めで画面上に長く残り、他の飛び道具を織り交ぜた連係がしやすい。
***横必殺ワザ「ブーメラン」や下必殺ワザ「バクダン」による牽制から撃墜につながるコンボも狙いやすく、飛び道具のリターンが高い。
+
***{{SPワザ|トゥーンリンク|横必殺ワザ}}「ブーメラン」や{{SPワザ|トゥーンリンク|下必殺ワザ}}「バクダン」による牽制から撃墜につながるコンボも狙いやすく、飛び道具のリターンが高い。
**移動速度が速めでジャンプ力も高め。間合いを離すことが容易で、遠距離戦が展開しやすい。
+
**移動速度が速めで[[ジャンプ力]]も高め。間合いを離すことが容易で、遠距離戦が展開しやすい。
 
**リンクのワザより通常攻撃の隙が少なく、連係を狙いやすい。攻撃を外した時のリスクも小さめ。
 
**リンクのワザより通常攻撃の隙が少なく、連係を狙いやすい。攻撃を外した時のリスクも小さめ。
 
**[[盾 (ファイター固有)|盾]]の効果で飛び道具を打ち消すことできる。ただし、トゥーンリンクは特定の状況下では防げない場合がある。詳しくは[[#運動技能]]にて。
 
**[[盾 (ファイター固有)|盾]]の効果で飛び道具を打ち消すことできる。ただし、トゥーンリンクは特定の状況下では防げない場合がある。詳しくは[[#運動技能]]にて。
**空中落下速度が遅く滞空時間が長い。リンクに比べ崖外で復帰阻止を狙える範囲も広い。
+
**[[落下速度]]が遅く滞空時間が長い。リンクに比べ崖外で[[復帰阻止]]を狙える範囲も広い。
 
**相手を浮かせた時のターン継続力に優れる。
 
**相手を浮かせた時のターン継続力に優れる。
***出が早く隙の少ないダッシュ攻撃や上スマッシュ攻撃が揃い、着地狩り性能が高い。
+
***出が早く隙の少ない{{SPワザ|トゥーンリンク|ダッシュ攻撃}}や{{SPワザ|トゥーンリンク|上スマッシュ攻撃}}が揃い、着地狩り性能が高い。
***リンク譲りの高い威力を備えた上空中攻撃によるお手玉も強力。リンクと違い滞空時間が長く空中横移動も優秀なので、持続の長さも存分に生きる。
+
***リンク譲りの高い威力を備えた{{SPワザ|トゥーンリンク|上空中攻撃}}による[[お手玉]]も強力。リンクと違い滞空時間が長く空中横移動も優秀なので、持続の長さも存分に生きる。
**[[ガードキャンセル]]が有効に使える上必殺ワザ「回転斬り」を持つ。発生が早い上にガード時の隙が少ない。表裏関係なく安定して最終段まで当たり撃墜も狙えるため、総じて高性能。
+
**[[ガードキャンセル]]が有効に使える{{SPワザ|トゥーンリンク|上必殺ワザ}}「回転斬り」を持つ。発生が早い上にガード時の隙が少ない。表裏関係なく安定して最終段まで当たり撃墜も狙えるため、総じて高性能。
**後投げの威力がリンク系、ひいてはファイター全体で見ても高い部類に入る。全体動作が短くすぐに投げれば[[ベクトル変更]]もされづらいので、崖を背負った時の撃墜択として強力。
+
**{{SPワザ|トゥーンリンク|後投げ}}の威力がリンク系、ひいてはファイター全体で見ても高い部類に入る。全体動作が短くすぐに投げれば[[ベクトル変更]]もされづらいので、崖を背負った時の撃墜択として強力。
 
<br>
 
<br>
 
*短所
 
*短所
 
**剣による攻撃が主体のわりにはリーチが短く範囲もあまり広くない。通常攻撃のリーチは素手のファイターと同程度なので判定負けしやすい。
 
**剣による攻撃が主体のわりにはリーチが短く範囲もあまり広くない。通常攻撃のリーチは素手のファイターと同程度なので判定負けしやすい。
***特に他のリンクに比べた場合ニュートラル空中攻撃の変化による影響が大きい。判定持続と攻撃範囲双方に優れた空中ワザが無いことは大きな欠点。
+
***特に他のリンクに比べた場合、{{SPワザ|トゥーンリンク|ニュートラル空中攻撃}}の変化による影響が大きい。判定持続と攻撃範囲双方に優れた空中ワザが無いことは大きな欠点。
 
**攻撃力の面でリンクに劣る。特にスマッシュ攻撃やダッシュ攻撃、各種強攻撃の決定力不足が顕著。
 
**攻撃力の面でリンクに劣る。特にスマッシュ攻撃やダッシュ攻撃、各種強攻撃の決定力不足が顕著。
 
***ダッシュ攻撃と強攻撃に関してはこどもリンクにすら目に見えて威力が劣る。これらの小技で直接の撃墜を狙うのは難しい。
 
***ダッシュ攻撃と強攻撃に関してはこどもリンクにすら目に見えて威力が劣る。これらの小技で直接の撃墜を狙うのは難しい。
**つかみの発生が遅い。つかみ間合いもワイヤー持ちの中では短い部類。
+
**{{SPワザ|トゥーンリンク|つかみ}}の発生が遅い。つかみ間合いもワイヤー持ちの中では短い部類。
 
**飛び道具の弾速が遅く、弾が相手に届くまでが遅い。単発では相手に対応されやすく、防がれたり[[反射]]されたりしやすい。
 
**飛び道具の弾速が遅く、弾が相手に届くまでが遅い。単発では相手に対応されやすく、防がれたり[[反射]]されたりしやすい。
 
**防御面に弱点が多く、撃墜されやすい要素が揃っている。
 
**防御面に弱点が多く、撃墜されやすい要素が揃っている。
***リンクよりも体重が軽くややふっとびやすい。全体では軽めの中量級といった感じの重さ。決定力不足も相まって戦局の逆転を許しやすい。
+
***リンクよりも[[体重]]が軽くややふっとびやすい。全体では軽めの中量級といった感じの重さ。決定力不足も相まって戦局の逆転を許しやすい。
***下方向への判定・発生に優れた暴れ向きの空中技がない。落下速度の遅さと小さめの体格に反して、コンボ耐性はやや低め。
+
***下方向への判定・発生に優れた[[暴れ]]向きの空中ワザがない。落下速度の遅さと小さめの体格に反して、コンボ耐性はやや低め。
***復帰力はリンクよりは少し高いがその程度であり、リンク同様に復帰阻止に対してあまり強くない。
+
***[[復帰力]]はリンクよりは少し高いがその程度であり、リンク同様に復帰阻止に対してあまり強くない。
 
***落下速度が遅いため着地狩りを狙われやすい。上方向への撃墜耐性も低め。
 
***落下速度が遅いため着地狩りを狙われやすい。上方向への撃墜耐性も低め。
  

案内メニュー