大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
253 バイト追加 、 2020年1月13日 (月) 20:23
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
中~遠距離から魔法で牽制しアドバンテージを奪いつつ、近接戦で止めを刺す、ルフレならではの戦術を持つ。
 
中~遠距離から魔法で牽制しアドバンテージを奪いつつ、近接戦で止めを刺す、ルフレならではの戦術を持つ。
   −
必殺ワザはすべて魔法で、溜めた段階によって性能が変わる「サンダー」、場持ちが優秀な設置ワザの「ギガファイアー」、空中でも使えるつかみ系のワザで回復効果付きの「リザイア」、真下に長射程の射撃攻撃を2連続で出し、発生が早い[[メテオ]]効果を持つ復帰ワザの「エルウインド」など、牽制やフィニッシュ、からめ手に必要なワザが揃っている。<br />
+
必殺ワザはすべて魔法で、溜めた段階によって性能が変わる「[[ルフレ (SP)/ワザ#通常必殺ワザ|サンダー]]」、場持ちが優秀な設置ワザの「[[ルフレ (SP)/ワザ#横必殺ワザ|ギガファイアー]]」、空中でも使える[[つかみワザ]]で[[回復]]効果付きの「リザイア」、真下に長射程の射撃攻撃を2連続で出し、発生が早い[[メテオ]]効果を持つ[[復帰ワザ]]の「[[ルフレ (SP)/ワザ#上必殺ワザ|エルウインド]]」など、牽制やフィニッシュ、からめ手に必要なワザが揃っている。<br />
近接面では「[[#サンダーソード|サンダーソード]]」を使ったスマッシュ攻撃が強力。サンダーソードはスマッシュ入力をすることで空中でも使用可能で、さしずめ“空中スマッシュ”と言える高い性能を誇る。ほかにも、強攻撃をはじめとした隙が少ない近接ワザや優秀な対空、リーチこそ短いが高威力の投げがあり、近接と射撃を使い分けながらそれぞれを相互補完して戦うことができる。
+
近接面では「[[#サンダーソード|サンダーソード]]」を使ったスマッシュ攻撃が強力。サンダーソードは[[弾き入力]]をすることで空中でも使用可能で、さしずめ“空中スマッシュ”と言える高い性能を誇る。ほかにも、強攻撃をはじめとした隙が少ない近接ワザや優秀な対空、リーチこそ短いが高威力の投げがあり、近接と射撃を使い分けながらそれぞれを相互補完して戦うことができる。
    
しかし、ルフレの強みである魔道書とサンダーソードには使える回数に制限があり、使い切ってしまうとしばらくの間それらを用いたワザが使用不可能になる。サンダーソードが無くてもワザは出せるが、代わりに用いる青銅の剣は威力が低く撃墜はあまり期待できない。また、ワザの性能自体は悪くはないがリーチが短かったり発生が遅かったりするものが多い。つかみのリーチが短く落下速度も速くないため、インファイトはこなせるが決して得意ではなく、懐に入られ肉薄され続けると魔法が使いづらくなり苦しい展開になる。<br />
 
しかし、ルフレの強みである魔道書とサンダーソードには使える回数に制限があり、使い切ってしまうとしばらくの間それらを用いたワザが使用不可能になる。サンダーソードが無くてもワザは出せるが、代わりに用いる青銅の剣は威力が低く撃墜はあまり期待できない。また、ワザの性能自体は悪くはないがリーチが短かったり発生が遅かったりするものが多い。つかみのリーチが短く落下速度も速くないため、インファイトはこなせるが決して得意ではなく、懐に入られ肉薄され続けると魔法が使いづらくなり苦しい展開になる。<br />
38行目: 38行目:  
*長所
 
*長所
 
**強力な[[飛び道具]]を複数持つ。
 
**強力な[[飛び道具]]を複数持つ。
***通常必殺ワザ「サンダー」は溜め段階に応じて多くの用途に対応でき、高位の魔法ならば撃墜も視野に入る。
+
***{{SPワザ|ルフレ|通常必殺ワザ}}「サンダー」は溜め段階に応じて多くの用途に対応でき、高位の魔法ならば撃墜も視野に入る。
***横必殺ワザ「ギガファイアー」は足止めに優れ、崖際の攻防でも活躍する。さらにヒット後の追撃も狙える。
+
***{{SPワザ|ルフレ|横必殺ワザ}}「ギガファイアー」は足止めに優れ、崖際の攻防でも活躍する。さらにヒット後の追撃も狙える。
 
**サンダーソードを用いた剣技の威力が高い。蓄積においても撃墜においても活躍する。
 
**サンダーソードを用いた剣技の威力が高い。蓄積においても撃墜においても活躍する。
 
***'''“空中スマッシュ攻撃”'''としても使用可能なため、空中でも決定力は十分。むしろ空中でサンダーソードを振るほうが使い勝手がいいかも知れない。
 
***'''“空中スマッシュ攻撃”'''としても使用可能なため、空中でも決定力は十分。むしろ空中でサンダーソードを振るほうが使い勝手がいいかも知れない。
 
**尖った強みはないものの、さまざまな状況に対応できる通常ワザを持つ。剣を使った攻撃ゆえに判定の強さもそこそこ。
 
**尖った強みはないものの、さまざまな状況に対応できる通常ワザを持つ。剣を使った攻撃ゆえに判定の強さもそこそこ。
**蓄積ダメージを回復するワザ(下必殺ワザ「リザイア」)を持っている。状況にもよるが回復量も多い。また、空中でのつかみワザを兼ねる。
+
**蓄積ダメージを[[回復]]するワザ({{SPワザ|ルフレ|下必殺ワザ}}「リザイア」)を持っている。状況にもよるが回復量も多い。また、空中でのつかみワザを兼ねる。
**投げの性能が良い。崖際で蓄積ダメージの高い相手なら撃墜が期待できる。その代わり、つかみリーチは短め。
+
**投げの性能が良い。崖際で蓄積ダメージの高い相手なら撃墜が期待できる。その代わり、{{SPワザ|ルフレ|つかみ}}リーチは短め。
 
**使用済みのサンダーソードや魔道書は、破棄した際に拾い直して投擲アイテムとして再利用することができる。当てたときの威力も高め。
 
**使用済みのサンダーソードや魔道書は、破棄した際に拾い直して投擲アイテムとして再利用することができる。当てたときの威力も高め。
 
***ただし、拾い直すにはある程度コツがいるほか、相手も拾って投げ返すことができる。
 
***ただし、拾い直すにはある程度コツがいるほか、相手も拾って投げ返すことができる。
55行目: 55行目:  
**『ファイアーエムブレム』のファイターで唯一、[[カウンターワザ]]を持たない。運動性能が低いこともあり、迎撃時やお手玉されてしまう時に不便。
 
**『ファイアーエムブレム』のファイターで唯一、[[カウンターワザ]]を持たない。運動性能が低いこともあり、迎撃時やお手玉されてしまう時に不便。
 
**攻撃発生の早さは普通だが、武器持ちで体格がそこそこなわりには平凡なリーチしか持たない。懐に入られてしまうと戦いにくい。
 
**攻撃発生の早さは普通だが、武器持ちで体格がそこそこなわりには平凡なリーチしか持たない。懐に入られてしまうと戦いにくい。
**復帰ワザ(上必殺ワザ「エルウインド」)にも魔道書を使用する。すなわち復帰に回数制限があるというハンデを負っている。<br/>いたずらに連発しなければまず起こらないが、崖復帰を狩られ続けてジリ貧に陥るだけで為す術もなくなる。
+
**復帰ワザ({{SPワザ|ルフレ|上必殺ワザ}}「エルウインド」)にも魔道書を使用する。すなわち復帰に回数制限があるというハンデを負っている。<br/>いたずらに連発しなければまず起こらないが、崖復帰を狩られ続けてジリ貧に陥るだけで為す術もなくなる。
***復帰阻止されやすい部類でもあるのも難点の一つ。
+
***[[復帰阻止]]されやすい部類でもあるのも難点の一つ。
    
== 運動技能 ==
 
== 運動技能 ==

案内メニュー