大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
355行目: 355行目:  
*ただ撃つだけでは避けられやすいので、高度やタイミングを適度に変えつつ撃っていくとなお良い。
 
*ただ撃つだけでは避けられやすいので、高度やタイミングを適度に変えつつ撃っていくとなお良い。
 
*マリオの「[[マリオ (SP)/ワザ#通常必殺ワザ|ファイアボール]]」と比べて高く跳ねるので小ジャンプでの回避がしにくくなった反面、しゃがみやダッシュで掻い潜りやすくなっている。カプセルを掻い潜って接近されると、下を取られる格好になって危険。
 
*マリオの「[[マリオ (SP)/ワザ#通常必殺ワザ|ファイアボール]]」と比べて高く跳ねるので小ジャンプでの回避がしにくくなった反面、しゃがみやダッシュで掻い潜りやすくなっている。カプセルを掻い潜って接近されると、下を取られる格好になって危険。
*ドクターの立ち回りの要となるワザの一つ。今作では斜め上方向に少し強めに飛ぶようになったことで牽制技としての性能が上がっただけでなくコンボまで繋げる事が可能になった。
+
*ドクターの立ち回りの要となるワザの一つ。ヒットすると斜め上方向に少し強めに浮かせるので牽制だけでなく、コンボの起点に使うことが可能。
 
**地上から確定する物はほぼないに等しいが、空中飛び込みからは[[#上必殺ワザ]]、[[#下必殺ワザ]]、[[#下空中攻撃]]、更には[[#上スマッシュ攻撃]]など撃墜に繋がるような強力なワザがヒットするのは、飛び道具からの直接撃墜はマリオにない強い個性。
 
**地上から確定する物はほぼないに等しいが、空中飛び込みからは[[#上必殺ワザ]]、[[#下必殺ワザ]]、[[#下空中攻撃]]、更には[[#上スマッシュ攻撃]]など撃墜に繋がるような強力なワザがヒットするのは、飛び道具からの直接撃墜はマリオにない強い個性。
 
***ただし相手に向かって飛び込むのが前提になる以上、ガードされたりカプセル自体を消されてしまうと長い全体フレームも相まって隙だらけなので近い間合いでは他のワザと使い分けたい。
 
***ただし相手に向かって飛び込むのが前提になる以上、ガードされたりカプセル自体を消されてしまうと長い全体フレームも相まって隙だらけなので近い間合いでは他のワザと使い分けたい。
823

回編集

案内メニュー