大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
384行目: 384行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月21日b.jpg|right|200px]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月21日b.jpg|right|200px]]
 
[[ファイル:20140826 Wii U 38.jpg|right|200px]]
 
[[ファイル:20140826 Wii U 38.jpg|right|200px]]
*通常カラー:ピンクベースで足が赤いカラー。
+
{|
*黄色カラー:黄色ベースで足がオレンジカラー。 (元ネタ:ビームカービィや様々なシリーズでの2Pカラー。スプレーでいう「イエロー」。)
+
|<span style="color:hotpink">■</span>通常カラー||:||ピンクベースで足が赤いカラー。
*青カラー:水色ベースで足が青いカラー。 (元ネタ:アイスカービィなど。スプレーでいう「ソーダ」。)
+
|-
*赤カラー:赤色ベースで足が深紅のカラー。 (元ネタ:ファイアカービィなど。スプレーでいう「レッド」。)
+
|<span style="color:gold">■</span>黄色カラー||:||黄色ベースで足がオレンジカラー。 ||(元ネタ:ビームカービィのカラー、または様々なシリーズでの2Pカラー。)
*白カラー:白色ベースで足が濃い灰色のカラー。 (元ネタ:初代カービィ。スプレーでいう「モノトーン」。)
+
|-
*黒カラー:黒色ベースで足が紫色、目が黄色のカラー。 (元ネタ:メタナイト、もしくは『トリプルデラックス』のシャドーカービィ。)
+
|<span style="color:DeepSkyBlue">■</span>青カラー||:||水色ベースで足が青いカラー。 ||(元ネタ:アイスカービィのカラー。)
 +
|-
 +
|<span style="color:red">■</span>赤カラー||:||赤色ベースで足が深紅のカラー。 ||(元ネタ:ファイアカービィのカラー。)
 +
|-
 +
|<span style="color:LimeGreen">■</span>緑カラー||:||緑色ベースで足がオレンジカラー。||(元ネタ:『USDX』版プラズマカービィのカラー。)
 +
|-
 +
|<span style="color:gray">□</span>白カラー||:||白色ベースで足が濃い灰色のカラー。 ||(元ネタ:初代『星のカービィ』を再現したカラー。)
 +
|-
 +
|<span style="color:Darkorange">■</span>オレンジカラー||:||オレンジベースで足が濃いオレンジのカラー。||
 +
|-
 +
|■黒カラー||:||黒色ベースで足が紫色、目が黄色のカラー。 ||(元ネタ:メタナイトを意識したカラー。)
 +
|}
 +
 
 +
※黒カラーを除いた7色は『鏡の大迷宮』『ドロッチェ団』などにも登場するカラー。
 
{{-}}
 
{{-}}
  
1,164

回編集

案内メニュー