大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
452行目: 452行目:  
**空中で使用したときと、既に3匹のピクミンがいるときは失敗する。失敗すると隙が大きいので注意。
 
**空中で使用したときと、既に3匹のピクミンがいるときは失敗する。失敗すると隙が大きいので注意。
 
*引き抜くピクミンの順番は、赤→黄→青→白→紫→赤…の順で固定されている。
 
*引き抜くピクミンの順番は、赤→黄→青→白→紫→赤…の順で固定されている。
 +
**引き抜いたばかりのピクミンは高く跳ねあがる。跳ね上がる高さは赤=黄=青>紫>白<ref>見た目に反して白ピクミンが最も低く飛ぶ。</ref>となっており、赤・黄・青は[[戦場]]の台上に乗り上げることもある。
 +
***高く跳ねあがったピクミンが台上に乗り上げるなどすると、一時的に別行動をとることになる。詳しくは[[#つかみ]]を参照。
 
*1F目からピクミン発生保証がついており、動作の途中で攻撃されても必ずピクミンが引っこ抜ける。
 
*1F目からピクミン発生保証がついており、動作の途中で攻撃されても必ずピクミンが引っこ抜ける。
 
----
 
----

案内メニュー