大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
撃墜%追記or再計測修正(操作で計測)・大外稲妻のダメージ更新(Ver.3.1.0)漏れ修正
46行目: 46行目:  
*'''発生:''' 9-10F
 
*'''発生:''' 9-10F
 
*'''全体:''' 32F
 
*'''全体:''' 32F
*'''撃墜%:''' 125%
+
*'''撃墜%:''' 147%
 
*1段だけの弱攻撃。
 
*1段だけの弱攻撃。
 
----
 
----
97行目: 97行目:  
*'''発生:''' 7-9F -> 10-15F [始->持続]
 
*'''発生:''' 7-9F -> 10-15F [始->持続]
 
*'''全体:''' 40F
 
*'''全体:''' 40F
*'''撃墜%:''' %
+
*'''撃墜%:''' 166%/240% [始->持続]
 
-----
 
-----
 
*出始めはリーチやふっとばし力に優れる。持続のカス当たりは追撃がしやすい。
 
*出始めはリーチやふっとばし力に優れる。持続のカス当たりは追撃がしやすい。
117行目: 117行目:  
*'''無敵:''' 7-12F (足)
 
*'''無敵:''' 7-12F (足)
 
*'''全体:''' 24F
 
*'''全体:''' 24F
*'''撃墜%:''' %
+
*'''撃墜%:''' 434%
 
----
 
----
 
*後隙が少なめで、ヒットすれば相手を軽く浮かせるので各種空中攻撃で追撃が狙いやすい。
 
*後隙が少なめで、ヒットすれば相手を軽く浮かせるので各種空中攻撃で追撃が狙いやすい。
133行目: 133行目:  
*'''全体:''' 30F
 
*'''全体:''' 30F
 
*'''必殺ワザキャンセル可能F:''' 8-24F
 
*'''必殺ワザキャンセル可能F:''' 8-24F
*'''撃墜%:''' %
+
*'''撃墜%:''' 撃墜不可
 
*キャンセル対応ワザ。
 
*キャンセル対応ワザ。
 
*[[ダウン連]]対応ワザ。
 
*[[ダウン連]]対応ワザ。
169行目: 169行目:  
*'''発生:''' 10-13F
 
*'''発生:''' 10-13F
 
*'''全体:''' 34F
 
*'''全体:''' 34F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 121%/220% [先端/先端以外]
 
----
 
----
 
*{{SP|リュウ}}の横強攻撃(強)とは全く異なった性能のワザでシールドを削りやすい効果はないが、あちらより発生が早くふっとばし力が強め。崖際での先端ヒットなら撃墜を狙える。
 
*{{SP|リュウ}}の横強攻撃(強)とは全く異なった性能のワザでシールドを削りやすい効果はないが、あちらより発生が早くふっとばし力が強め。崖際での先端ヒットなら撃墜を狙える。
206行目: 206行目:  
*'''全体:''' 37F
 
*'''全体:''' 37F
 
*'''必殺ワザキャンセル可能F:''' -20F
 
*'''必殺ワザキャンセル可能F:''' -20F
*'''撃墜%:''' %
+
*'''撃墜%:''' 152%
 
*キャンセル対応ワザ。
 
*キャンセル対応ワザ。
 
----
 
----
668行目: 668行目:  
*'''全体:''' 56F
 
*'''全体:''' 56F
 
*'''[[吸収]]:''' ○
 
*'''[[吸収]]:''' ○
*'''撃墜%:''' %
+
*'''撃墜%:''' %<!--参考: フルヒットで340%台-->
 
*長押し入力の仕様は波動拳と同じ。
 
*長押し入力の仕様は波動拳と同じ。
 
*ヒットした相手を貫通する飛び道具だが、5ヒットすると消える。また、[[相殺]]が起きるとすぐに消える。
 
*ヒットした相手を貫通する飛び道具だが、5ヒットすると消える。また、[[相殺]]が起きるとすぐに消える。
781行目: 781行目:  
***中・強: 62F
 
***中・強: 62F
 
**空中: 77F
 
**空中: 77F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 撃墜不可<!--終点の床の模様を目印にして様々なところからコマンド強を999%マリオに当ててみたが軽く吹っ飛ばすだけで撃墜には至らなかった-->
 
*ボタン長押し・コマンド入力の仕様はリュウと同じ。
 
*ボタン長押し・コマンド入力の仕様はリュウと同じ。
 
*攻撃は連続ヒットする。ヒット数は弱入力は2、中・強入力で4になる。
 
*攻撃は連続ヒットする。ヒット数は弱入力は2、中・強入力で4になる。
1,078行目: 1,078行目:  
*'''発生:''' 12F , 15-16F
 
*'''発生:''' 12F , 15-16F
 
*'''全体:''' 28F
 
*'''全体:''' 28F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 435%/?% [1段目/2段目]<!--超高%だと、1段目の時点で吹っ飛んでしまうため未計測-->
 
----
 
----
 
*どの段もふっとびは弱く、コンボ向け。
 
*どの段もふっとびは弱く、コンボ向け。
1,097行目: 1,097行目:  
**'''簡易コマンド:''' &#x2199;↓&#x2198;→ + 攻撃ボタン
 
**'''簡易コマンド:''' &#x2199;↓&#x2198;→ + 攻撃ボタン
 
***後退せずにしゃがみから繰り出すことができる。
 
***後退せずにしゃがみから繰り出すことができる。
*'''ダメージ:''' 10%
+
*'''ダメージ:''' 12%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' -5%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' -5%
 
*'''発生:''' 9-10F
 
*'''発生:''' 9-10F
 
*'''無敵:''' 9-10F (足)
 
*'''無敵:''' 9-10F (足)
 
*'''全体:''' 32F
 
*'''全体:''' 32F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 132%
 
----
 
----
 
*リュウの[[#弱攻撃(強)]]とほぼ同じ性能。ふっとばし力はコマンド経由してるおかげかこちらの方が強めで撃墜も狙いやすい。
 
*リュウの[[#弱攻撃(強)]]とほぼ同じ性能。ふっとばし力はコマンド経由してるおかげかこちらの方が強めで撃墜も狙いやすい。
**リュウとの違いとして、こちらは必殺ワザに近い性質で、下強攻撃(弱)などのキャンセル可能なワザをキャンセルして繰り出す事が出来るようになっている。
+
**リュウとの違いとして、こちらは必殺ワザに近い性質で、下強攻撃(弱)などのキャンセル可能なワザをキャンセルして繰り出す事が出来るようになっている。また、蹴り足が無敵になっている。
 
*咄嗟に出せるようにしたいワザだが、コマンドは少々慣れが要る。
 
*咄嗟に出せるようにしたいワザだが、コマンドは少々慣れが要る。
 
{{-}}
 
{{-}}
1,114行目: 1,114行目:  
*'''コマンド:''' →&#x2198;↓+攻撃ボタン長押し or ←&#x2199;↓&#x2198;→+攻撃ボタン長押し
 
*'''コマンド:''' →&#x2198;↓+攻撃ボタン長押し or ←&#x2199;↓&#x2198;→+攻撃ボタン長押し
 
**'''簡易コマンド:''' &#x2199;↓&#x2198;→ + 攻撃ボタン長押し
 
**'''簡易コマンド:''' &#x2199;↓&#x2198;→ + 攻撃ボタン長押し
*'''ダメージ:''' 10%
+
*'''ダメージ:''' 12%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +5%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +5%
 
*'''発生'''
 
*'''発生'''
1,123行目: 1,123行目:  
**鉈落とし蹴り派生: 51F
 
**鉈落とし蹴り派生: 51F
 
**大外回し蹴り派生: 48F
 
**大外回し蹴り派生: 48F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' 150%<!--大外派生(マリオにその場回避をさせて大外を避けさせた)・鉈派生共に149%で撃墜不可、150%で横バースト-->
 
----
 
----
 
*動作は[[#弱攻撃(強)]]の後半の踵落としとほぼ同じ。
 
*動作は[[#弱攻撃(強)]]の後半の踵落としとほぼ同じ。
190

回編集

案内メニュー