大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
テキスト整形終わり。橋渡しでできる整備作業はここまでになります
167行目: 167行目:  
*その他
 
*その他
 
**シールドで相手の攻撃を受けたときのモーションが変更し、ガード漏れしづらくなった。
 
**シールドで相手の攻撃を受けたときのモーションが変更し、ガード漏れしづらくなった。
***以前はforのダメージモーションが引き継がれており、ガード漏れしやすかった。
+
***以前は『for』のダメージモーションが引き継がれており、ガード漏れしやすかった。
    
=== ピカチュウ ===
 
=== ピカチュウ ===
234行目: 234行目:  
***【根本】終点のガケ端にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが127%から113%に減少した。
 
***【根本】終点のガケ端にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが127%から113%に減少した。
 
***【先端】終点のガケ端にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが109%から86%に減少した。
 
***【先端】終点のガケ端にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが109%から86%に減少した。
*通常空中攻撃
+
*ニュートラル空中攻撃
 
**着地隙が15Fから12Fに減少した。
 
**着地隙が15Fから12Fに減少した。
 
**【対空1】ベクトルが92°から132°に変更された。
 
**【対空1】ベクトルが92°から132°に変更された。
280行目: 280行目:  
**追加やられ硬直フレームが0Fから+3Fに変更された。
 
**追加やられ硬直フレームが0Fから+3Fに変更された。
 
**KBGが80から55に減少した。
 
**KBGが80から55に減少した。
*通常空中攻撃
+
*ニュートラル空中攻撃
 
**【持続(本当て)】
 
**【持続(本当て)】
 
***ダメージが9.408% (11.2896%)から11.76% (11.9952%)に増加した。
 
***ダメージが9.408% (11.2896%)から11.76% (11.9952%)に増加した。
479行目: 479行目:  
****終点のガケ端にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが109%から97%に減少した。
 
****終点のガケ端にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが109%から97%に減少した。
 
****終点にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが124%から112%に減少した。
 
****終点にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが124%から112%に減少した。
*通常空中攻撃
+
*ニュートラル空中攻撃
 
**【連, 対空, 24-27F目】
 
**【連, 対空, 24-27F目】
 
***FKBが0から65に増加した。
 
***FKBが0から65に増加した。
487行目: 487行目:  
**【〆】
 
**【〆】
 
***【対空】判定サイズが11.5から9.8に縮小した。
 
***【対空】判定サイズが11.5から9.8に縮小した。
 +
****詳細: https://i.imgur.com/VePGXEU.png (赤の領域が対地、紫の領域が対空)
 +
 
***KBGが180から155に減少し、BKBが30から35に増加した。
 
***KBGが180から155に減少し、BKBが30から35に増加した。
 
****終点のガケ端にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが149%から170%に増加した。
 
****終点のガケ端にいるマリオを撃墜するために必要な蓄積ダメージが149%から170%に増加した。
#image(width=360, https://i.imgur.com/VePGXEU.png)
  −
赤の領域が対地で、紫の領域が対空。
   
*下投げ
 
*下投げ
 
**KBGが25から30に増加し、高%でコンボがつながりづらくなった。
 
**KBGが25から30に増加し、高%でコンボがつながりづらくなった。

案内メニュー