大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
456行目: 456行目:  
*'''撃墜%:''' %
 
*'''撃墜%:''' %
 
*使用すると物理系[[飛び道具]]で爆弾系の投擲アイテムのメカクッパを取り出す。メカクッパは地面に着くと歩き出し、崖や壁まで進むと向きを変える。
 
*使用すると物理系[[飛び道具]]で爆弾系の投擲アイテムのメカクッパを取り出す。メカクッパは地面に着くと歩き出し、崖や壁まで進むと向きを変える。
*メカクッパは対戦相手に接触するか、一定以上のダメージを受けると跳ね上がった後に爆発する。ただし、アイテムにはヒットしても爆発しない。<br>また、取り出した直後は何かに接触しても反応しない。ダウン中の相手にも反応しない。
+
*メカクッパは対戦相手に接触するか、一定以上のダメージを受けると跳ね上がった後に爆発する。ただし、アイテムにはヒットしても爆発しない。
 +
**相手に接触した場合、その相手に噛み付きワンテンポ置いた後に爆発する。
 +
**取り出した直後は何かに接触しても反応しない。ダウン中の相手にも反応しない。
 
*ワザ使用からおよそ3秒半ほど経過すると停止して赤く点滅し、さらに約1秒経過で爆発する。停止中は接触しても爆発しない。
 
*ワザ使用からおよそ3秒半ほど経過すると停止して赤く点滅し、さらに約1秒経過で爆発する。停止中は接触しても爆発しない。
 
*歩いている時に相手のシールドに接触すると、爆発せずにひっくり返って倒れた後に消滅する。ひっくり返っている間も拾うことができる。
 
*歩いている時に相手のシールドに接触すると、爆発せずにひっくり返って倒れた後に消滅する。ひっくり返っている間も拾うことができる。
462行目: 464行目:  
*手に持ってる時は、通常の爆弾系アイテム同様に、それに攻撃がヒットすると爆発する。所持している者が回避中でもメカクッパにはヒットする。
 
*手に持ってる時は、通常の爆弾系アイテム同様に、それに攻撃がヒットすると爆発する。所持している者が回避中でもメカクッパにはヒットする。
 
*時間経過で爆発した場合は、自分にも爆発がヒットする。
 
*時間経過で爆発した場合は、自分にも爆発がヒットする。
*相手にヒットして跳ね上がった時のメカクッパも拾うことができる。なお、これで拾ったメカクッパは時間経過で爆発しても自分はダメージを受けない。
   
*画面内に自分のメカクッパが存在する状況では、使ってもメカクッパを出すことはできず、不発になる。
 
*画面内に自分のメカクッパが存在する状況では、使ってもメカクッパを出すことはできず、不発になる。
 
----
 
----
 
*壁や崖で引き返すため、自分が投げる目的で利用する場合には、崖側を向いて出すとキャッチしやすい。
 
*壁や崖で引き返すため、自分が投げる目的で利用する場合には、崖側を向いて出すとキャッチしやすい。
 
**画面外に向かって歩かせると、引き返した際に相手の視覚外から奇襲が狙える。
 
**画面外に向かって歩かせると、引き返した際に相手の視覚外から奇襲が狙える。
 +
*一度相手に触れたメカクッパは爆発するまで離れない。
 +
**その性質を利用してメカクッパが歩いてくるまで相手を[[#つかみ]]などで拘束し、メカクッパが相手に触れるタイミングで投げ飛ばすとメカクッパの爆発の分だけダメージ量とふっとばす距離を伸ばすことが出来る。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
823

回編集

案内メニュー