大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
8 バイト除去 、 2020年4月4日 (土) 17:02
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
== ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
 
== ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
 
=== ステージキャラクター ===
 
=== ステージキャラクター ===
"[[ヤマブキシティ]]"の「ポケモンの出口」から登場することがある5体のポケモンの内の1体として登場する。ポケモンの出口に近づくといきなり「'''たいあたり'''」してくる。「たいあたり」の吹っ飛びは強め。
+
"[[ヤマブキシティ]]"の「ポケモンの出口」から登場することがある5体のポケモンの内の1体として登場する。声は[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E5%85%8B%E5%B9%B8 小西克幸]による、アニメ版の第38話「でんのうせんしポリゴン」に登場したアキハバラ博士のポリゴン初号機の音声が使用されている。
   −
なお、声はアニメ版『ポケットモンスター』の第38話「でんのうせんしポリゴン」に登場したポリゴンの物を使用している。誰が声を担当していたかはクレジットされておらず、明かされていない。
+
ポケモンの出口に近づくといきなり「'''たいあたり'''」してくる。「たいあたり」の吹っ飛びは強め。
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ==
29行目: 29行目:  
=== ステージキャラクター ===
 
=== ステージキャラクター ===
 
『スマブラ64』以来の収録となる"[[ヤマブキシティ]]"の「ポケモンの出口」から登場している。ヤマブキシティに登場する他のポケモン同様にボイスが新しくなった。声の担当は、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%8E%9F%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF 林原めぐみ]が務める。
 
『スマブラ64』以来の収録となる"[[ヤマブキシティ]]"の「ポケモンの出口」から登場している。ヤマブキシティに登場する他のポケモン同様にボイスが新しくなった。声の担当は、[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%8E%9F%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF 林原めぐみ]が務める。
 +
 
=== スピリット ===
 
=== スピリット ===
 
{{main2|対戦データについては「[[ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#{{PAGENAME}}]]」を}}
 
{{main2|対戦データについては「[[ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#{{PAGENAME}}]]」を}}

案内メニュー