大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
119行目: 119行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 4F ⇒ 2F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 4F ⇒ 2F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 15F ⇒ 18F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}着地隙増加: 15F ⇒ 18F
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F鈍化: 23F- ⇒ 28F-
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}[[#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F鈍化: 23F- ⇒ 28F-
 
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 8F ⇒ 9F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 8F ⇒ 9F
127行目: 127行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 計16% ⇒ 計14%
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 計16% ⇒ 計14%
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 5F ⇒ 7F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 5F ⇒ 7F
**{{変更点比較|弱体化=1}}ショートジャンプと同時に出して[[スキ#オート着地キャンセル|着地キャンセル]]できなくなった。
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}ショートジャンプと同時に出して[[#オート着地キャンセル|着地キャンセル]]できなくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ヒットストップずらしされ辛くなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}ヒットストップずらしされ辛くなった。
 
**最終段のベクトルが変わり、前作は相手をプリンの前に浮かせていたが、本作は相手をプリンの背に浮かせるようになった。
 
**最終段のベクトルが変わり、前作は相手をプリンの前に浮かせていたが、本作は相手をプリンの背に浮かせるようになった。

案内メニュー