大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
15 バイト除去 、 2020年5月27日 (水) 20:33
編集の要約なし
173行目: 173行目:     
== 戦術指南 ==
 
== 戦術指南 ==
しずえの土俵で戦うために、何といってもまずは相手との距離を保ちたい。ここで最も役に立つのが空中横強攻撃の「パチンコ」である。スキの少ない遠距離攻撃の「パチンコ」は弾幕を張って接近を妨害しつつダメージを与えられるので一石二鳥であり、逆にこれ無しでしずえの本領を発揮することは困難だろう。「パチンコ」の命中率が勝利に直結すると言っても過言では無いので、しずえを使っているがなかなか勝てないというプレイヤーは、まずこのワザの技量をしっかり磨こう。
+
しずえの土俵で戦うために、何といってもまずは相手との距離を保ちたい。ここで最も役に立つのが空中横強攻撃の「パチンコ」である。隙の少ない遠距離攻撃の「パチンコ」は弾幕を張って接近を妨害しつつダメージを与えられるので一石二鳥であり、逆にこれ無しでしずえの本領を発揮することは困難だろう。「パチンコ」の命中率が勝利に直結すると言っても過言では無いので、しずえを使っているがなかなか勝てないというプレイヤーは、まずこのワザの技量をしっかり磨こう。
   −
何かと対比されることの多い{{SP|むらびと}}であるが、しずえ固有のワザに「しかけハニワくん」があり、「パチンコ」と同時使用可能なこのワザとの2段構えで接近を妨害できる点がしずえの強みである。接近された場合はスキが比較的少なくややリーチもある横強攻撃「かさ」と、発動モーションが速いうえに前後に当たり判定があり、当たれば相手を真横へ吹っ飛ばせる下スマッシュ攻撃「バケツ」、空中ならそこそこの威力と速い発動、前後当たり判定の優秀ワザであるニュートラル空中攻撃の「ポンポン」が使い勝手が良い。あらかじめ「しかけハニワくん」を設置して相手をけん制しつつ「パチンコ」でダメージを与え続け、接近には「かさ」「バケツ」「ポンポン」で迎え撃ち、相手が吹っ飛んだら崖際の「しかけハニワくん」や「つりざお」で復帰を妨害、あるいは場外付近まで追撃したのち自身は「バルーントリップ」で帰還する、というのが基本的な戦術になるだろう。
+
何かと対比されることの多い{{SP|むらびと}}であるが、しずえ固有のワザに「しかけハニワくん」があり、「パチンコ」と同時使用可能なこのワザとの2段構えで接近を妨害できる点がしずえの強みである。接近された場合は隙が比較的少なくややリーチもある横強攻撃「かさ」と、発動モーションが速いうえに前後に当たり判定があり、当たれば相手を真横へ吹っ飛ばせる下スマッシュ攻撃「バケツ」、空中ならそこそこの威力と速い発動、前後当たり判定の優秀ワザであるニュートラル空中攻撃の「ポンポン」が使い勝手が良い。あらかじめ「しかけハニワくん」を設置して相手をけん制しつつ「パチンコ」でダメージを与え続け、接近には「かさ」「バケツ」「ポンポン」で迎え撃ち、相手が吹っ飛んだら崖際の「しかけハニワくん」や「つりざお」で復帰を妨害、あるいは場外付近まで追撃したのち自身は「バルーントリップ」で帰還する、というのが基本的な戦術になるだろう。
    
== テクニック ==
 
== テクニック ==
 
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]も}}
 
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]も}}
   −
使い勝手の良い「パチンコ」だが、空中技なのでジャンプをしなければ使えない。この際に通常の高さのジャンプをすると、地上の相手には当てづらく無用なスキも曝すことから苦手の接近戦に持ち込まれる原因となる。ここで役に立つのが小ジャンプ。「パチンコ」を使用するならぜひマスターしたい。
+
使い勝手の良い「パチンコ」だが、空中技なのでジャンプをしなければ使えない。この際に通常の高さのジャンプをすると、地上の相手には当てづらく無用な隙も曝すことから苦手の接近戦に持ち込まれる原因となる。ここで役に立つのが小ジャンプ。「パチンコ」を使用するならぜひマスターしたい。
   −
ジャンプボタンを一瞬だけ軽くポンと押すと小さくジャンプできる。このジャンプならば滞空時間を減らせるので無用なスキも無くなり、さらにこのタイミングで「パチンコ」を使えば弾道を低くできるので地上の相手により当ててやすくなる。力加減がシビアで試合中につい力が入るとなかなか出来ないことも多いが、最もお手軽にできる操作がジャンプボタンと攻撃ボタンの同時押しである。例えばしずえを操作中にスティックを使わずジャンプボタンと攻撃ボタンのみを同時押しすると、しずえはその場で小ジャンプしながら空中ニュートラルの「ポンポン」を使用しはじめる。ここにスティックの横を加えることで、小ジャンプ+「パチンコ」が可能となる。
+
ジャンプボタンを一瞬だけ軽くポンと押すと小さくジャンプできる。このジャンプならば滞空時間を減らせるので無用な隙も無くなり、さらにこのタイミングで「パチンコ」を使えば弾道を低くできるので地上の相手により当ててやすくなる。力加減がシビアで試合中につい力が入るとなかなか出来ないことも多いが、最もお手軽にできる操作がジャンプボタンと攻撃ボタンの同時押しである。例えばしずえを操作中にスティックを使わずジャンプボタンと攻撃ボタンのみを同時押しすると、しずえはその場で小ジャンプしながら空中ニュートラルの「ポンポン」を使用しはじめる。ここにスティックの横を加えることで、小ジャンプ+「パチンコ」が可能となる。
   −
これだけでも強力だがさらに洗練させることが出来る。小ジャンプ「パチンコ」を使用した直後に空中で下スティックの急降下をすればさらにスキが無くなる。また、ジャンプボタンと攻撃ボタン同時押しでの「パチンコ」は、小ジャンプの頂点で発射されるため、背の低いファイターに潜り込まれると意外に当たらないことも多い。ジャンプボタンのみによる小ジャンプが可能な技術があれば、背の低い相手には小ジャンプ→急降下しながら地上すれすれで「パチンコ」という対処が可能である。これを完璧にこなせれば大概の相手に連続して「パチンコ」を叩き込むことが出来るだろう。
+
これだけでも強力だがさらに洗練させることが出来る。小ジャンプ「パチンコ」を使用した直後に空中で下スティックの急降下をすればさらに隙が無くなる。また、ジャンプボタンと攻撃ボタン同時押しでの「パチンコ」は、小ジャンプの頂点で発射されるため、背の低いファイターに潜り込まれると意外に当たらないことも多い。ジャンプボタンのみによる小ジャンプが可能な技術があれば、背の低い相手には小ジャンプ→急降下しながら地上すれすれで「パチンコ」という対処が可能である。これを完璧にこなせれば大概の相手に連続して「パチンコ」を叩き込むことが出来るだろう。
    
非常に短い時間に複数の操作が必要となるので難易度は高い。一つ一つ練習し、習得していこう。
 
非常に短い時間に複数の操作が必要となるので難易度は高い。一つ一つ練習し、習得していこう。

案内メニュー