大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
580行目: 580行目:  
***投げ: 18F (当たりあり全身無敵: 1-17F)
 
***投げ: 18F (当たりあり全身無敵: 1-17F)
 
***[[打撃投げ]]: ダメージ: 9% / 発生: 14-16F
 
***[[打撃投げ]]: ダメージ: 9% / 発生: 14-16F
*[[カウンターワザ]]。発動すると体が一瞬光り無敵状態になり、その状態で正面上半身に直接攻撃を受けるとつかみワザを繰り出して、受けた攻撃の1.5倍の威力で反撃する。
+
*[[カウンターワザ]]。発動すると体が一瞬光り無敵状態になり、その状態で正面上半身に直接攻撃を受けると[[つかみワザ]]を繰り出して、受けた攻撃の1.5倍の威力で反撃する。
 
**[[飛び道具]]、背後や下半身への打撃にはカウンターできない<ref>正確には「'''直接攻撃が当たった時、その攻撃が少しでも正面の上半身に入っている事'''」なので、条件さえ満たせば、前方まで届く背面からの攻撃や上半身にも当たる真下からの攻撃でもカウンターが成立する。逆に言えば、打点が低い下強攻撃や[[すり抜け床]]下からギリギリ届く上攻撃などにはカウンターが発動しない。</ref>。
 
**[[飛び道具]]、背後や下半身への打撃にはカウンターできない<ref>正確には「'''直接攻撃が当たった時、その攻撃が少しでも正面の上半身に入っている事'''」なので、条件さえ満たせば、前方まで届く背面からの攻撃や上半身にも当たる真下からの攻撃でもカウンターが成立する。逆に言えば、打点が低い下強攻撃や[[すり抜け床]]下からギリギリ届く上攻撃などにはカウンターが発動しない。</ref>。
 
**カウンター発生時のつかみは、攻撃した相手以外をつかむことはできない。つまりリーチが長い直接攻撃を利用して別の相手をつかんで攻撃する事は不可能。
 
**カウンター発生時のつかみは、攻撃した相手以外をつかむことはできない。つまりリーチが長い直接攻撃を利用して別の相手をつかんで攻撃する事は不可能。
593行目: 593行目:  
*リーチの長い武器攻撃などをカウンターした場合、距離が遠いと「つかみ動作に移行するものの相手をつかむには間合いが足りず空振りする」という状況が起こる。至近距離で決めれば問題なく投げられるが、特に{{SP|カムイ}}や{{SP|ベレト}}などリーチの長い打撃が多いファイターには注意。
 
*リーチの長い武器攻撃などをカウンターした場合、距離が遠いと「つかみ動作に移行するものの相手をつかむには間合いが足りず空振りする」という状況が起こる。至近距離で決めれば問題なく投げられるが、特に{{SP|カムイ}}や{{SP|ベレト}}などリーチの長い打撃が多いファイターには注意。
 
**空中で発動した場合、つかみのリーチが見た目よりも長くなり、多くの武器攻撃を先端から受けてもつかめるようになる。
 
**空中で発動した場合、つかみのリーチが見た目よりも長くなり、多くの武器攻撃を先端から受けてもつかめるようになる。
**下方向へのつかみ判定は意外と大きく、地面にまで及ぶ。{{SP|キャプテン・ファルコン}}や{{SP|ガノンドロフ}}、{{SP|マルス}}・{{SP|ルキナ}}の上スマッシュ攻撃など、動作中に食らい判定が上に伸びる一部の攻撃は、[[戦場]]の[[すり抜け床]]1段目でカウンターしても引っこ抜くようにつかめる。
+
**下方向へのつかみ判定は通常の[[#つかみ]]よりも大きく、足元にまで及ぶ。{{SP|キャプテン・ファルコン}}や{{SP|ガノンドロフ}}、{{SP|マルス}}・{{SP|ルキナ}}の上スマッシュ攻撃など、動作中に食らい判定が上に伸びる一部の攻撃は、[[戦場]]の[[すり抜け床]]1段目でカウンターしても引っこ抜くようにつかめる。
 
*背面に吹っ飛ばすため、ステージ内側を向いて決めることで撃墜を狙いやすい。倍率も高いので、(地続きステージでは特に)早期撃墜も期待できる。
 
*背面に吹っ飛ばすため、ステージ内側を向いて決めることで撃墜を狙いやすい。倍率も高いので、(地続きステージでは特に)早期撃墜も期待できる。
 
*攻撃判定に[[スーパーアーマー]]が重なっているなど、判定がとても強いワザに効果的。特に他のカウンターでは反撃が当たらない{{SP|カービィ}}の[[カービィ (SP)/ワザ#下必殺ワザ|「ストーン」]]や{{SP|バンジョー&カズーイ}}の[[バンジョー&カズーイ (SP)/ワザ#横必殺ワザ|「ワンダーウイング」]]を安定して返せるのは魅力。
 
*攻撃判定に[[スーパーアーマー]]が重なっているなど、判定がとても強いワザに効果的。特に他のカウンターでは反撃が当たらない{{SP|カービィ}}の[[カービィ (SP)/ワザ#下必殺ワザ|「ストーン」]]や{{SP|バンジョー&カズーイ}}の[[バンジョー&カズーイ (SP)/ワザ#横必殺ワザ|「ワンダーウイング」]]を安定して返せるのは魅力。

案内メニュー