コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「フシギソウ (SP)/ワザ」の版間の差分

タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
213行目: 213行目:
*'''全体:''' 43F
*'''全体:''' 43F
*'''着地硬直:''' 7F
*'''着地硬直:''' 7F
*'''撃墜%:''' ?%
*'''撃墜%:''' 246%
----
----
*出が早くて隙が小さく、フシギソウの接近戦の要。これと[[#横必殺ワザ|はっぱカッター]]をメインに相手を牽制しよう。
*出が早いうえに[[着地隙]]も小さいフシギソウの主力ワザ。これと[[#横必殺ワザ|はっぱカッター]]をメインに相手を[[牽制]]しよう。
*リーチは見た目程はないので過信は禁物。実は[[#前空中攻撃]]の方が長い。
*リーチは見た目程広くないので過信は禁物。実は[[#前空中攻撃]]の方が長めだったりする。
**しかし判定が扇状に広がり持続も長く、着地隙も小さいために牽制としては非常に優秀。急降下も織り交ぜて相手に読まれないように使おう。
**しかし判定が扇状に広がり持続も長く、着地隙も小さいために牽制としては非常に優秀。急降下も織り交ぜて相手に読まれないように使おう。
*着地隙の短さを利用したコンボ始動ワザとしても有効。[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]の先端部分に繋げれるようになると非常に強力。
*着地隙の短さを利用したコンボ始動ワザとしても有効。[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]の先端部分に繋げれるようになると非常に強力。