大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
148行目: 148行目:  
*前後を順番に攻撃するタイプの下スマッシュ攻撃で、先に出る前側の方が強いという珍しい性能を持つ。
 
*前後を順番に攻撃するタイプの下スマッシュ攻撃で、先に出る前側の方が強いという珍しい性能を持つ。
 
*前後共に、先端部分は全ファイターの下スマッシュ攻撃の中でも屈指の吹っ飛ばし力を持つ。ベクトルの低さも相まって撃墜が狙いやすい。
 
*前後共に、先端部分は全ファイターの下スマッシュ攻撃の中でも屈指の吹っ飛ばし力を持つ。ベクトルの低さも相まって撃墜が狙いやすい。
*先端の判定が大きく、当てやすいのも長所。崖掴まり中や[[ガケつかまり|崖掴まり中の無防備時間]]にも当てやすい。
+
*先端の判定が大きく、当てやすいのも長所。崖掴まり中や[[崖の2F]]にも当てやすい。
 
*後側は上スマッシュ攻撃の1段目よりリーチが長いので、回り込まれた時により対応しやすい。
 
*後側は上スマッシュ攻撃の1段目よりリーチが長いので、回り込まれた時により対応しやすい。
 
----
 
----
2,111

回編集

案内メニュー