大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2020年7月24日 (金) 08:04
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
[[ファイル:SP_Marth_NA1_01.jpg|サムネイル|300px]]
 
[[ファイル:SP_Marth_NA1_01.jpg|サムネイル|300px]]
 
神剣ファルシオンで内側から外側への斬り上げ → 外側から内側への斬り上げ。
 
神剣ファルシオンで内側から外側への斬り上げ → 外側から内側への斬り上げ。
*'''ダメージ:''' [先端/根元]
+
*'''ダメージ:''' [先端/根本]
 
**5% → 6% / 3% → 4%
 
**5% → 6% / 3% → 4%
 
*'''発生:''' [1段目→2段目]
 
*'''発生:''' [1段目→2段目]
46行目: 46行目:  
[[ファイル:SP_Marth_DA_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Marth_DA_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
走りながら前方に向かって剣を振り上げる。
 
走りながら前方に向かって剣を振り上げる。
*'''ダメージ:''' [先端/中間/根元]
+
*'''ダメージ:''' [先端/中間/根本]
 
**12% / 10% / 9%
 
**12% / 10% / 9%
 
*'''発生:''' 13-16F
 
*'''発生:''' 13-16F
 
*'''全体:''' 49F
 
*'''全体:''' 49F
*'''撃墜%''': [先端/中間/根元]
+
*'''撃墜%''': [先端/中間/根本]
 
**156% / 239% / 285%
 
**156% / 239% / 285%
 
*攻撃時の姿勢がやや低い。
 
*攻撃時の姿勢がやや低い。
 
*リーチは先端がおおよそ15-18マス。攻撃が発生した初期位置からさらに-2マス手前で攻撃がヒットすると根本判定になる。
 
*リーチは先端がおおよそ15-18マス。攻撃が発生した初期位置からさらに-2マス手前で攻撃がヒットすると根本判定になる。
*マルスの胴体部分(根本判定)は打撃[[属性]]。腕や剣の根元(中間判定)や剣先は斬撃属性。
+
*マルスの胴体部分(根本判定)は打撃[[属性]]。腕や剣の根本(中間判定)や剣先は斬撃属性。
 
----
 
----
 
*発生は少々遅く発動後の隙も大きめだが、マルスの速いダッシュと長いリーチのおかげで、多少離れた位置でも相手が隙を晒した際に差し込みやすい。
 
*発生は少々遅く発動後の隙も大きめだが、マルスの速いダッシュと長いリーチのおかげで、多少離れた位置でも相手が隙を晒した際に差し込みやすい。
67行目: 67行目:  
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Marth_DA_03.gif|[[ルキナ_(SP)/ワザ#ダッシュ攻撃|ルキナ]]と異なり、マルスは胴体部分(根本判定)に当たった場合は打撃属性扱いになる。
 
SP_Marth_DA_03.gif|[[ルキナ_(SP)/ワザ#ダッシュ攻撃|ルキナ]]と異なり、マルスは胴体部分(根本判定)に当たった場合は打撃属性扱いになる。
SP_Marth_DA_04.gif|腕・剣の根元(中間判定)・剣先(先端判定)に当たった場合は斬撃属性。
+
SP_Marth_DA_04.gif|腕・剣の根本(中間判定)・剣先(先端判定)に当たった場合は斬撃属性。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
75行目: 75行目:  
[[ファイル:SP_Marth_Ftilt_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Marth_Ftilt_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
前のめりになりながら腕を大きく伸ばし、下から上へ剣を振り上げる。
 
前のめりになりながら腕を大きく伸ばし、下から上へ剣を振り上げる。
*'''ダメージ:''' 12% / 9% [先端/根元]
+
*'''ダメージ:''' 12% / 9% [先端/根本]
 
*'''発生:''' 8-11F
 
*'''発生:''' 8-11F
 
*'''全体:''' 33F
 
*'''全体:''' 33F
*'''撃墜%''': 126% / 255% [先端/根元]
+
*'''撃墜%''': 126% / 255% [先端/根本]
 
*リーチは先端がおおよそ16-24.5マス。
 
*リーチは先端がおおよそ16-24.5マス。
 
*前方だけでなく、上下にも広い判定をもつ。
 
*前方だけでなく、上下にも広い判定をもつ。
101行目: 101行目:  
[[ファイル:SP_Marth_Utilt_02.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Marth_Utilt_02.jpg|300px|サムネイル]]
 
上方向に弧を描くように剣を振る。
 
上方向に弧を描くように剣を振る。
*'''ダメージ:''' [先端/中間/根元]
+
*'''ダメージ:''' [先端/中間/根本]
 
**9% / 6% / 5%
 
**9% / 6% / 5%
 
*'''発生:''' 6-12F
 
*'''発生:''' 6-12F
 
*'''全体:''' 33F
 
*'''全体:''' 33F
*'''撃墜%''': [先端/中間/根元]
+
*'''撃墜%''': [先端/中間/根本]
 
**137% / 194% / 224%
 
**137% / 194% / 224%
 
*ワザを出した直後に別のワザを出すとマルスが少し前進する。連発すると確認しやすい。
 
*ワザを出した直後に別のワザを出すとマルスが少し前進する。連発すると確認しやすい。
140行目: 140行目:  
[[ファイル:SP_Marth_Dtilt_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Marth_Dtilt_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
しゃがみながら前方地面すれすれに剣を突き出す。
 
しゃがみながら前方地面すれすれに剣を突き出す。
*'''ダメージ:''' 10% / 7% [先端/根元]
+
*'''ダメージ:''' 10% / 7% [先端/根本]
 
*'''発生:''' 7-8F
 
*'''発生:''' 7-8F
 
*'''全体:''' 23F
 
*'''全体:''' 23F
176行目: 176行目:  
[[ファイル:SP_Marth_Fsmash_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Marth_Fsmash_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
頭上から地面につくまで剣を振り下ろす。
 
頭上から地面につくまで剣を振り下ろす。
*'''ダメージ''' [先端/根元]
+
*'''ダメージ''' [先端/根本]
 
**18-25.2% / 13-18.1%
 
**18-25.2% / 13-18.1%
 
*'''発生:''' 10-13F / '''ホールド開始:''' 2F
 
*'''発生:''' 10-13F / '''ホールド開始:''' 2F
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''全体:''' 51F
*'''撃墜%''': [先端/根元]
+
*'''撃墜%''': [先端/根本]
 
**63-35% / 144-98%
 
**63-35% / 144-98%
 
*上から前方向にかけて攻撃が発生。正面の相手にはやや遅れて攻撃が届く。
 
*上から前方向にかけて攻撃が発生。正面の相手にはやや遅れて攻撃が届く。
211行目: 211行目:  
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
SP_Marth_Fsmash_02.jpg|前方へのリーチ。実は[[#横強攻撃]]よりも短め。
 
SP_Marth_Fsmash_02.jpg|前方へのリーチ。実は[[#横強攻撃]]よりも短め。
SP_Marth_Fsmash_10.jpg|相手を真上にとらえた場合、相手が根元に近い部分にいても確実に先端ヒットとなる。
+
SP_Marth_Fsmash_10.jpg|相手を真上にとらえた場合、相手が根本に近い部分にいても確実に先端ヒットとなる。
 
SP_Marth_Fsmash_12.jpg|11F目も同様。こんなに深い当たり方をしても先端ヒット扱い。
 
SP_Marth_Fsmash_12.jpg|11F目も同様。こんなに深い当たり方をしても先端ヒット扱い。
 
SP_Marth_Fsmash_17.jpg|判定可視化。この紫の判定にさえ触れなければ先端扱いとなる。
 
SP_Marth_Fsmash_17.jpg|判定可視化。この紫の判定にさえ触れなければ先端扱いとなる。
225行目: 225行目:  
SP_Marth_Fsmash_18.gif|[[ガケつかまり]]姿勢の低い{{SP|ガノンドロフ}}にも当たるうえ、確実に先端ヒットする。
 
SP_Marth_Fsmash_18.gif|[[ガケつかまり]]姿勢の低い{{SP|ガノンドロフ}}にも当たるうえ、確実に先端ヒットする。
 
SP_Marth_Fsmash_05.gif|一部当たらないファイターも存在する。
 
SP_Marth_Fsmash_05.gif|一部当たらないファイターも存在する。
SP_Marth_Fsmash_06.gif|これは剣先が手前に逸れているため発生する。根元でも[[チップ]]が限界。
+
SP_Marth_Fsmash_06.gif|これは剣先が手前に逸れているため発生する。根本でも[[チップ]]が限界。
 
SP_Marth_Fsmash_07.gif|右側でなら問題なく当たる。
 
SP_Marth_Fsmash_07.gif|右側でなら問題なく当たる。
 
SP_Marth_Fsmash_08.gif|これは剣と腕の位置が左側のガケよりも近いため。
 
SP_Marth_Fsmash_08.gif|これは剣と腕の位置が左側のガケよりも近いため。
236行目: 236行目:  
[[ファイル:SP_Marth_Usmash_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:SP_Marth_Usmash_01.jpg|300px|サムネイル]]
 
剣を勢いよく上方向に突き上げる。
 
剣を勢いよく上方向に突き上げる。
*'''ダメージ''' [先端/根元/土煙]
+
*'''ダメージ''' [先端/根本/土煙]
 
**17-23.7% / 13-18.1% / 3-4.1%
 
**17-23.7% / 13-18.1% / 3-4.1%
 
*'''発生:''' [剣/土煙]
 
*'''発生:''' [剣/土煙]
479行目: 479行目:  
SP_Marth_Dair_07.jpg|剣の振り始めから攻撃可能。
 
SP_Marth_Dair_07.jpg|剣の振り始めから攻撃可能。
 
SP_Marth_Dair_08.gif|攻撃判定は剣を振り切る直前までしか存在しない。
 
SP_Marth_Dair_08.gif|攻撃判定は剣を振り切る直前までしか存在しない。
SP_Marth_Dair_09.gif|根元に近い部分の方が打点は高め。
+
SP_Marth_Dair_09.gif|根本に近い部分の方が打点は高め。
 
SP_Marth_Dair_10.gif|[[メテオスマッシュ]]は[[ルキナ_(SP)/ワザ#下空中攻撃|ルキナ]]よりも強力。
 
SP_Marth_Dair_10.gif|[[メテオスマッシュ]]は[[ルキナ_(SP)/ワザ#下空中攻撃|ルキナ]]よりも強力。
 
SP_Marth_Dair_18.gif|[[#横スマッシュ攻撃]]への[[連係]]例。
 
SP_Marth_Dair_18.gif|[[#横スマッシュ攻撃]]への[[連係]]例。

案内メニュー