大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
42 バイト追加 、 2020年8月9日 (日) 13:37
23行目: 23行目:     
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
言わずと知れたゲーム界の歴史を担うキャラクターの一人。『スマブラ』においてはオールラウンダーを体現し、様々な場面に対応できるバランスの良いファイターに仕上がっている。
+
言わずと知れたゲーム界の歴史を担うキャラクターの一人。『スマブラ』においてはオールラウンダーを体現し、様々な場面に対応できるバランスの良い[[ファイター]]に仕上がっている。
   −
マリオの'''強みはワザの早さ'''。手足が短くリーチには劣るものの、発生や隙の無さは抜きん出ており、スピードタイプのファイターをも凌駕する。そのため[[連係]]や[[#コンボ]]など、手数で攻め立てる立ち回りが得意。<br />
+
マリオの'''強みはワザの早さ'''。手足が短く[[リーチ]]には劣るものの、[[発生]]や[[隙]]の無さは抜きん出ており、スピードタイプのファイターをも凌駕する。そのため[[連係]]や[[#コンボ]]など、手数で攻め立てる立ち回りが得意。<br />
また、通常ワザから必殺ワザまで多様なものを取り揃えており、やれることの多さは随一。運動性能の高さも相まって間合いをあまり気にせず戦えるので、自分の優位な土俵に相手を引き込める点こそがマリオ最大の魅力と言える。<br/>
+
また、[[通常ワザ]]から[[必殺ワザ]]まで多様なものを取り揃えており、やれることの多さは随一。[[#運動技能|運動性能]]の高さも相まって間合いをあまり気にせず戦えるので、自分の優位な土俵に相手を引き込める点こそがマリオ最大の魅力と言える。<br/>
    
ただし、攻撃スピードの面を除けば{{SP|クッパ}}のようなパワーと耐久力、{{SP|リンク}}のような長リーチ、{{SP|フォックス}}のような移動スピード、{{SP|カービィ}}のような[[復帰力]]などの突出した強みが無く、圧倒的優位な状況を作るのは難しい。<br />
 
ただし、攻撃スピードの面を除けば{{SP|クッパ}}のようなパワーと耐久力、{{SP|リンク}}のような長リーチ、{{SP|フォックス}}のような移動スピード、{{SP|カービィ}}のような[[復帰力]]などの突出した強みが無く、圧倒的優位な状況を作るのは難しい。<br />

案内メニュー