大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
54行目: 54行目:  
|rowspan="2"| [[ルフレ]] || [[ルフレ (SP)#サンダーソード|サンダーソード]] || スマッシュ攻撃か、[[はじき入力]]をしながら空中攻撃を使うと、サンダーソードに持ち替えてワザの性能がアップする。<br/>ニュートラル空中攻撃は必殺ワザボタンとの同時押しでサンダーソードを使う。<br/>ただし試合開始直後はしばらく使えず、スマッシュ攻撃も青銅の剣になる。
 
|rowspan="2"| [[ルフレ]] || [[ルフレ (SP)#サンダーソード|サンダーソード]] || スマッシュ攻撃か、[[はじき入力]]をしながら空中攻撃を使うと、サンダーソードに持ち替えてワザの性能がアップする。<br/>ニュートラル空中攻撃は必殺ワザボタンとの同時押しでサンダーソードを使う。<br/>ただし試合開始直後はしばらく使えず、スマッシュ攻撃も青銅の剣になる。
 
|-
 
|-
|| [[ルフレ (SP)#耐久値|武器の耐久力]] || ルフレのワザの多くは消耗品の武器を使っており、それぞれで決まった回数まで使える。<br/>魔導書を使い切ると特定のワザが使えなくなる。<br/>サンダーソードを使いきると青銅の剣に持ち替え、スマッシュ攻撃や空中攻撃が弱くなる。<br/>使いきった武器はすぐに投擲[[アイテム]]として拾うことも出来る。一定時間たつか、最後の切りふだを命中させると回復する。
+
|| [[ルフレ (SP)#耐久値|武器の耐久力]] || ルフレのワザの多くは消耗品の武器を使っており、それぞれで決まった回数まで使える。<br/>魔導書を使い切ると特定のワザが使えなくなる。<br/>サンダーソードを使いきると青銅の剣に持ち替え、スマッシュ攻撃や空中攻撃が弱くなる。<br/>使いきった武器はすぐに投擲[[アイテム]]として拾うことも出来る。一定時間経つか、最後の切りふだを命中させると回復する。
 
|-
 
|-
 
| [[クッパJr.]] || クッパクラウン || 攻撃がクッパクラウンにのみヒットすると受けるダメージが0.88倍に軽減され、キャラクター本体を狙い打たれると1.15倍に増加する。<br/> 上必殺ワザを使った直後は、大きく吹っ飛ばされるか着地するまでクッパクラウンがなくなってしまう。
 
| [[クッパJr.]] || クッパクラウン || 攻撃がクッパクラウンにのみヒットすると受けるダメージが0.88倍に軽減され、キャラクター本体を狙い打たれると1.15倍に増加する。<br/> 上必殺ワザを使った直後は、大きく吹っ飛ばされるか着地するまでクッパクラウンがなくなってしまう。
 
|-
 
|-
| [[クラウド・ストライフ|クラウド]] || [[リミットゲージ]] || ダメージを受けたり下必殺ワザなどでゲージが最大になると、移動の素早さが少し上がり、一度だけ必殺ワザがパワーアップする。<br/>必殺ワザを使うか、一定時間たつ({{有無|SP}}のみ)とゲージは0に戻る。
+
| [[クラウド・ストライフ|クラウド]] || [[リミットゲージ]] || ダメージを受けたり下必殺ワザなどでゲージが最大になると、移動の素早さが少し上がり、一度だけ必殺ワザがパワーアップする。<br/>必殺ワザを使うか、一定時間経つ({{有無|SP}}のみ)とゲージは0に戻る。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="2"| [[ベヨネッタ]] || [[バレットアーツ]] || 一部を除くワザでボタンを長押しすると、射撃で追加ダメージを与える。
 
|rowspan="2"| [[ベヨネッタ]] || [[バレットアーツ]] || 一部を除くワザでボタンを長押しすると、射撃で追加ダメージを与える。
105行目: 105行目:  
|-
 
|-
 
|| [[ミェンミェン (SP)/ワザ#左腕の龍化|左腕の龍化]] || 相手を投げると、20秒間左腕が龍に変化し、左アームのダメージが1.15倍(地上横スマッシュ攻撃のみ1.25倍)に増加する。<br/>切りふだスタンバイ状態中でも有効。
 
|| [[ミェンミェン (SP)/ワザ#左腕の龍化|左腕の龍化]] || 相手を投げると、20秒間左腕が龍に変化し、左アームのダメージが1.15倍(地上横スマッシュ攻撃のみ1.25倍)に増加する。<br/>切りふだスタンバイ状態中でも有効。
 +
|-
 +
|rowspan="2"| [[スティーブ]] || [[スティーブ (SP)/ワザ#通常必殺ワザ|採掘とクラフト]] || 通常必殺ワザはワザを出すために必要な道具の素材を入手することができる。<br>作業台の前で通常必殺ワザを入力すると道具の作成・修理・強化が可能。<br>素材所持数は、蓄積ダメージ部分に表示される素材ゲージで確認できる。
 +
|-
 +
|| 道具の耐久力 || 剣・ツルハシ・斧・スコップは攻撃を当てたり採掘をすると耐久値が減り、それが尽きると道具が壊れてしまう。<br>道具がないと素手での攻撃になり性能が大きくダウンするため、新しい道具をクラフトする必要がある。
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}

案内メニュー