大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎セフィロス: 1、2Pカラーについての記述を追加し、7Pカラーについては補足を入れました。記述の仕方はクラウドの項目を参考にしました。
3,842行目: 3,842行目:  
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=01|g=SP|s=32px|l=n}} || 通常/黒
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=01|g=SP|s=32px|l=n}} || 通常/黒
||  
+
|| 『ファイナルファンタジーVII』から2年後を描いた映像作品『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』のコスチューム。原作『ファイナルファンタジーVII』のものとは細部が異なる。
 
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=02|g=SP|s=32px|l=n}} || 通常/紫
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=02|g=SP|s=32px|l=n}} || 通常/紫
||  
+
|| 原作『ファイナルファンタジーVII』のクラウドや一般的なソルジャー・クラス1stを意識した配色。
 
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=03|g=SP|s=32px|l=n}} || 通常/緑
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=03|g=SP|s=32px|l=n}} || 通常/緑
3,860行目: 3,860行目:  
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=07|g=SP|s=32px|l=n}} || 半裸/黒
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=07|g=SP|s=32px|l=n}} || 半裸/黒
|| [https://finalfantasy.fandom.com/wiki/Sephiroth_(Final_Fantasy_VII_boss) 『ファイナルファンタジーVII』最終決戦時の姿]。PSP版『ディシディア ファイナルファンタジー』ではフォームチェンジ(コスチューム替え)でこの姿になるアナザーフォーム「ベリオルクローズ」が存在する。
+
|| [https://finalfantasy.fandom.com/wiki/Sephiroth_(Final_Fantasy_VII_boss) 『ファイナルファンタジーVII』最終決戦時の姿]。コスチュームのデザインは1Pカラーと同様『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』のもの。PSP版『ディシディア ファイナルファンタジー』ではフォームチェンジ(コスチューム替え)でこの姿になるアナザーフォーム「ベリオルクローズ」が存在する。
 
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=08|g=SP|s=32px|l=n}} || 半裸/赤紫
 
! {{頭アイコン|c=セフィロス|cl=08|g=SP|s=32px|l=n}} || 半裸/赤紫
|| ズボンの色は、[https://finalfantasy.fandom.com/wiki/Sephiroth/Gallery?file=DFF2015_Sephiroth_Costume2.png アーケード・PS4版『ディシディア ファイナルファンタジー』における2Pカラー]と同じ。
+
|| ズボンの色は、[https://finalfantasy.fandom.com/wiki/Sephiroth/Gallery?file=DFF2015_Sephiroth_Costume2.png アーケード・PS4版『ディシディア ファイナルファンタジー』における2Pカラー]のロングコートと同じ。
 
|}
 
|}
 
<gallery>
 
<gallery>
261

回編集

案内メニュー