大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニュートラル空中攻撃→通常空中攻撃
104行目: 104行目:  
| 下スマッシュ攻撃 ||  
 
| 下スマッシュ攻撃 ||  
 
|-
 
|-
| ニュートラル空中攻撃 ||  
+
| 通常空中攻撃 ||  
 
|-
 
|-
 
| 前空中攻撃 ||  
 
| 前空中攻撃 ||  
206行目: 206行目:  
*横スマッシュ攻撃
 
*横スマッシュ攻撃
 
**頭部に無敵判定を持つため、並な攻撃なら一方的に潰すことが可能。リーチが絶妙で、気持ちキャラ一人分ほど距離が空いた時に振るとクリーンヒットしやすい。
 
**頭部に無敵判定を持つため、並な攻撃なら一方的に潰すことが可能。リーチが絶妙で、気持ちキャラ一人分ほど距離が空いた時に振るとクリーンヒットしやすい。
**弱攻撃2によるダウン連から、確定で繋がる。ニュートラル空中攻撃など、低めに飛ばすワザをヒットさせたら狙ってみるのも良いだろう。
+
**弱攻撃2によるダウン連から、確定で繋がる。通常空中攻撃など、低めに飛ばすワザをヒットさせたら狙ってみるのも良いだろう。
 
*上スマッシュ攻撃
 
*上スマッシュ攻撃
 
**単体で見ればなかなか凶悪な性能のワザ。ジリ貧に陥りやすいパックンにとっては比較的当てやすい部類の大技。
 
**単体で見ればなかなか凶悪な性能のワザ。ジリ貧に陥りやすいパックンにとっては比較的当てやすい部類の大技。
**相手の蓄積ダメージが大きい時、ニュートラル空中攻撃で相手を巻き込みながら着地すると、そのまま上スマッシュ攻撃が繋がりやすい。
+
**相手の蓄積ダメージが大きい時、通常空中攻撃で相手を巻き込みながら着地すると、そのまま上スマッシュ攻撃が繋がりやすい。
 
*下スマッシュ攻撃
 
*下スマッシュ攻撃
 
**スマッシュ攻撃の中では発生が速く、吹っ飛ばし力も並程度にはある。
 
**スマッシュ攻撃の中では発生が速く、吹っ飛ばし力も並程度にはある。
**上スマッシュ攻撃同様、ニュートラル空中攻撃の途中着地から繋がる。上スマッシュ攻撃よりも判定が横に広いので、あちらよりは比較的安定する。
+
**上スマッシュ攻撃同様、通常空中攻撃の途中着地から繋がる。上スマッシュ攻撃よりも判定が横に広いので、あちらよりは比較的安定する。
 
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
 
**軽めのモーションだが、手負いの相手なら撃墜が出来る。ほぼ真上にしか攻撃出来ないので、基本的には対空ワザとして使うことになる。
 
**軽めのモーションだが、手負いの相手なら撃墜が出来る。ほぼ真上にしか攻撃出来ないので、基本的には対空ワザとして使うことになる。

案内メニュー