大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
80行目: 80行目:  
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ベレト.png|60x33px|リンク=#ベレト]]<br />[[#ベレト|ベレト]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ベレト.png|60x33px|リンク=#ベレト]]<br />[[#ベレト|ベレト]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ミェンミェン.png|60x33px|リンク=#ミェンミェン]]<br />[[#ミェンミェン|ミェンミェン]]</div><!--
 
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP ミェンミェン.png|60x33px|リンク=#ミェンミェン]]<br />[[#ミェンミェン|ミェンミェン]]</div><!--
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP スティーブ.png|60x33px|リンク=#スティーブ]]<br />[[#スティーブ|スティーブ]]</div></div></div>
+
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP スティーブ.png|60x33px|リンク=#スティーブ]]<br />[[#スティーブ|スティーブ]]</div><!--
 +
--><div>[[ファイル:キャラセレ SP セフィロス.png|60x33px|リンク=#セフィロス]]<br />[[#セフィロス|セフィロス]]</div></div></div>
    
== マリオ ==
 
== マリオ ==
3,946行目: 3,947行目:  
*登場ファイターの内、ロボット(アイアンゴーレム役)、リンク(スケルトン役)、リドリー(エンダードラゴン役)は、[[Minecraftシリーズのスピリットの一覧/対戦データ|ダウンロード特典のスピリッツバトル]]でも同じ配役で登場している。
 
*登場ファイターの内、ロボット(アイアンゴーレム役)、リンク(スケルトン役)、リドリー(エンダードラゴン役)は、[[Minecraftシリーズのスピリットの一覧/対戦データ|ダウンロード特典のスピリッツバトル]]でも同じ配役で登場している。
 
*'''全ルート中で倒すことになる敵ファイターの数が最も多い。'''
 
*'''全ルート中で倒すことになる敵ファイターの数が最も多い。'''
<!--
+
 
== ==
+
== セフィロス ==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
|+
+
|+支配する者達
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 1
 
! rowspan="2" |ROUND 1
| colspan="3" |
+
| colspan="3" |[[ファイル:リオレウス (SP) アイコン.png|40px|link=リオレウス (SP)]]
|-
+
|- style="background-color:#F58EAE"
| || [[]] || <b>♪</b>  
+
| ボス戦 || [[遺跡平原]] ||<b>♪</b> 咆哮/リオレウス
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 2
 
! rowspan="2" |ROUND 2
| colspan="3" |
+
| colspan="3" |[[ファイル:ガレオム (SP) アイコン.png|40px|link=ガレオム (SP)]]
|-
+
|- style="background-color:#F58EAE"
| || [[]] || <b>♪</b>  
+
| ボス戦 || [[基地]] ||<b>♪</b> ボスバトル(スマブラX)
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 3
 
! rowspan="2" |ROUND 3
| colspan="3" |
+
| colspan="3" |[[ファイル:マルク (SP) アイコン.png|40px|link=マルク (SP)]]
|-
+
|- style="background-color:#F58EAE"
| || [[]] || <b>♪</b>  
+
| ボス戦 || [[謎の空間]] ||<b>♪</b> vs.マルク
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 4
 
! rowspan="2" |ROUND 4
| colspan="3" |
+
| colspan="3" |[[ファイル:ドラキュラ (SP) アイコン.png|40px|link=ドラキュラ (SP)]]
|-
+
|- style="background-color:#F58EAE"
| || [[]] || <b>♪</b>  
+
| ボス戦 || [[ドラキュラ城]] ||<b>♪</b> Nothing to Lose<br><b>♪</b> Black Night
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 5
 
! rowspan="2" |ROUND 5
| colspan="3" |
+
| colspan="3" |[[ファイル:魔王ガノン (SP) アイコン.png|40px|link=魔王ガノン (SP)]]
|-
+
|- style="background-color:#F58EAE"
| || [[]] || <b>♪</b>  
+
| ボス戦 || ガノン城 ||<b>♪</b> 厄災ガノン戦・第二形態
 
|-
 
|-
 
! rowspan="2" |ROUND 6
 
! rowspan="2" |ROUND 6
| colspan="3" |
+
| colspan="3" | [[ファイル:ギガクッパ (SP) アイコン.png|40px|link=ギガクッパ (SP)]]
|-
+
|- style="background-color:#F58EAE"
| || [[]] || <b>♪</b>  
+
| ボス戦 || [[終点]] ||<b>♪</b> ギガクッパ
 
|-
 
|-
 
! colspan="4" style="background-color:#DBDD4F" | [[ボーナスゲーム|BONUS GAME]]
 
! colspan="4" style="background-color:#DBDD4F" | [[ボーナスゲーム|BONUS GAME]]
 
|- style="background-color:#F58EAE"
 
|- style="background-color:#F58EAE"
 
! rowspan="2" style="background-color:#F58EAE" | BOSS  
 
! rowspan="2" style="background-color:#F58EAE" | BOSS  
| colspan="3" |[[ファイル: (SP) アイコン.png|40px|link= (SP)]]
+
| colspan="3" |[[ファイル:マスターハンド (SP) アイコン.png|40px|link=マスターハンド (SP)]]&[[ファイル:クレイジーハンド (SP) アイコン.png|40px|link=クレイジーハンド (SP)]]
 
|- style="background-color:#F58EAE"
 
|- style="background-color:#F58EAE"
| ボス戦 || [[]] ||<b>♪</b>  
+
| ボス戦 || [[北の大空洞]] ([[終点化]]) ||<b>♪</b> 片翼の天使
 
|}
 
|}
    
===== 元ネタ・備考 =====
 
===== 元ネタ・備考 =====
 +
*セフィロスがラスボスであることになぞらえて、「勝ちあがり乱闘」のボス敵が全て出現するボスラッシュとなっている。
 +
*「勝ちあがり乱闘」において、ギガクッパ戦が連戦になっていないのはこのルートのみ(他にギガクッパが出現するルートはいずれも{{SP|クッパ}}からの連戦)。
 +
<!--
    
==  ==
 
==  ==

案内メニュー