大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
25行目: 25行目:     
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
個性の強いバランス型の[[中量級]]ファイター。個性の強いワザを数多く持つ。
+
バランス型でクセがない…と思いきや、非常に変則的なギミックを持った必殺ワザが揃っている[[中量級]]ファイター。
   −
「[[パックマン (SP)/ワザ#通常必殺ワザ|フルーツターゲット]]」は溜め時間によって性能が劇的に変化する[[飛び道具]]で、使いこなすには全ての挙動を頭に入れる必要がある。{{SPワザ|パックマン|下必殺ワザ}}の「消火栓」は真下への攻撃、水流での行動制限、叩いて飛ばすことで強力な飛び道具になるなど、機能の多いワザになっており、扱には慣れが必要。<br />
+
「[[パックマン (SP)/ワザ#通常必殺ワザ|フルーツターゲット]]」は溜め時間によって性能が劇的に変化する[[飛び道具]]で、使いこなすには全ての挙動を頭に入れる必要がある。{{SPワザ|パックマン|下必殺ワザ}}の「消火栓」は真下への攻撃、水流での行動制限、叩いて飛ばすことで強力な飛び道具になるなど、機能の多いワザになっており、扱いには慣れが必要。<br />
 
ファイターとしての主な強みは守りの堅さ。{{SPワザ|パックマン|通常空中攻撃}}は[[暴れ]]や[[ガードキャンセル]]として、「消火栓」は[[お手玉]]や[[着地狩り]]への[[切り返し]]として機能しやすい。{{SPワザ|パックマン|上必殺ワザ}}と{{SPワザ|パックマン|横必殺ワザ}}は両方が復帰に使えるため[[復帰力]]も不足なく、どうしようもない状況に陥りにくい。
 
ファイターとしての主な強みは守りの堅さ。{{SPワザ|パックマン|通常空中攻撃}}は[[暴れ]]や[[ガードキャンセル]]として、「消火栓」は[[お手玉]]や[[着地狩り]]への[[切り返し]]として機能しやすい。{{SPワザ|パックマン|上必殺ワザ}}と{{SPワザ|パックマン|横必殺ワザ}}は両方が復帰に使えるため[[復帰力]]も不足なく、どうしようもない状況に陥りにくい。
    
反面、攻撃面は頼りなく、特に[[撃墜]]性能の低さは明確な弱点と言える。時には持ち前の復帰力や粘り強さを生かし、大胆に[[復帰阻止]]を狙いに行くことも必要。「フルーツターゲット」はアイテム扱いなので相手にキャッチされ、「消火栓」は他のプレイヤーも飛ばすことができるなど、自分のワザを相手に利用されやすい点も弱みと言える。
 
反面、攻撃面は頼りなく、特に[[撃墜]]性能の低さは明確な弱点と言える。時には持ち前の復帰力や粘り強さを生かし、大胆に[[復帰阻止]]を狙いに行くことも必要。「フルーツターゲット」はアイテム扱いなので相手にキャッチされ、「消火栓」は他のプレイヤーも飛ばすことができるなど、自分のワザを相手に利用されやすい点も弱みと言える。
   −
スタンダードな運動性能と、ユニークでトリッキーな必殺ワザが同居した、素直なようで個性的なファイター。ユニークな動きで相手を翻弄してしまおう。
+
スタンダードな運動性能と、ユニークでトリッキーな必殺ワザが同居した、素直なようで個性的なファイター。独自のギミックを活用し、相手を翻弄しながら攻撃を当て続けよう。
    
== 長所と短所 ==
 
== 長所と短所 ==
4,465

回編集

案内メニュー