大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
**次の段への移行: 7F- [2段目(百裂)]
 
**次の段への移行: 7F- [2段目(百裂)]
 
*'''撃墜%:''' 204%
 
*'''撃墜%:''' 204%
*2段目は[[百裂攻撃]]
+
*2段目は[[百裂攻撃]]で、1段目がヒットした時に連続してボタンを押すか、ボタンを押したままにすると百裂攻撃に移行できる。攻撃が当たっていない時は、ボタン連打で百裂攻撃を出せる。
 
*百裂攻撃は最低でも3発繰り出す。
 
*百裂攻撃は最低でも3発繰り出す。
 
-----
 
-----
 
*そこそこ出が早く、弱攻撃にしては攻撃判定が広め。百裂攻撃の拘束力はあまり高くないので、ヒットしたらさっさとフィニッシュを繰り出してふっとばしてしまうといい。
 
*そこそこ出が早く、弱攻撃にしては攻撃判定が広め。百裂攻撃の拘束力はあまり高くないので、ヒットしたらさっさとフィニッシュを繰り出してふっとばしてしまうといい。
*1、2段目の全体Fが非常に短く、ガードに当てても反撃は受けにくい。
+
*1段目は動作が非常に短いので、ガードに当てても反撃を受けにくい。
**百裂攻撃も、相手のガードを大きく押し出すためリスクがかなり少ない。
+
**百裂攻撃もガードした相手を大きく押し出すため、リスクはかなり少ない。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
143行目: 143行目:  
*'''全体:''' 37F
 
*'''全体:''' 37F
 
*'''撃墜%'''
 
*'''撃墜%'''
**先端: 対地ヒットでは撃墜不可
+
**先端: 撃墜不可 / 108-70% [対地/対空<ref>[[崖つかまり]]中の{{SP|マリオ}}で計測。</ref>]
***対空ヒットでは、およそ101%から撃墜可能
   
**根本: 136-93%
 
**根本: 136-93%
 
*先端部分は、ヒットした地上の相手を[[埋まり|埋める]]効果がある。空中の相手にヒットした場合は真上にふっとばす。
 
*先端部分は、ヒットした地上の相手を[[埋まり|埋める]]効果がある。空中の相手にヒットした場合は真上にふっとばす。
458行目: 457行目:  
*'''無敵:''' 2-25F (吸収時)
 
*'''無敵:''' 2-25F (吸収時)
 
*'''解除時の硬直:''' 13F
 
*'''解除時の硬直:''' 13F
*'''撃墜%:''' 最大威力(48%)時: 6%
+
*'''撃墜%:''' 137-6%
 
*ワザを入力するとバケツを構える。ボタンを押し続けると構えを続け、スティック左右で向きを反転できる。
 
*ワザを入力するとバケツを構える。ボタンを押し続けると構えを続け、スティック左右で向きを反転できる。
 
*バケツを構えている間はエネルギー系[[飛び道具]]を[[吸収]]することができる。吸収できない物理系の飛び道具は[[反射]]できる。
 
*バケツを構えている間はエネルギー系[[飛び道具]]を[[吸収]]することができる。吸収できない物理系の飛び道具は[[反射]]できる。

案内メニュー