大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
25行目: 25行目:     
== スマブラの基本 ==
 
== スマブラの基本 ==
[[ファイル:スマブラSP How to play 復帰.gif|サムネイル|スティックをステージ側に入れながら空中ジャンプ→上+B、これができれば負けにくくなる。]]
+
[[ファイル:スマブラSP How to play 復帰.gif|サムネイル|スティックをステージ側に入れながら空中ジャンプ→上+B。しぶとく戻って長く戦おう。]]
 
*『大乱闘スマッシュブラザーズ』(以下、スマブラ)とは、相手を攻撃してダメージをあたえ、<u>画面外に[[ふっとび|ふっとばして]]倒す</u>対戦アクションゲームである。
 
*『大乱闘スマッシュブラザーズ』(以下、スマブラ)とは、相手を攻撃してダメージをあたえ、<u>画面外に[[ふっとび|ふっとばして]]倒す</u>対戦アクションゲームである。
**『スマブラ』の基本ルールでは"<span style="background-color:yellow;">[[ファイター]]</span>"<span style="font-size:small;">(操作キャラクター)</span>に体力というものはない。が、攻撃を食らうたびにだんだん大きくふっとばされるようになる。自分のふっとばされやすさは画面下'''[[蓄積ダメージ]]%'''として見られる
+
**『スマブラ』の基本ルールでは"<span style="background-color:yellow;">[[ファイター]]</span>"<span style="font-size:small;">(操作キャラクター)</span>に体力というものはない。が、攻撃を食らうたびにだんだん大きくふっとばされるようになる。自分のふっとばされやすさは画面下の'''[[蓄積ダメージ]]%'''として見られる。
 
**攻撃を受けてふっとばされたり、操作ミスでステージから[[落下]]したりで<span style="font-size:large;">画面外まで出てしまうと1ミスとなる</span>(ユーザー間では「[[KO]]」「バースト」とも呼ばれる)。<br>相手をミスさせれば「'''[[撃墜]]'''」したことになり、普通はどれだけ撃墜できたか、またはどこまでミスせずに戦ったかを競うのだ。
 
**攻撃を受けてふっとばされたり、操作ミスでステージから[[落下]]したりで<span style="font-size:large;">画面外まで出てしまうと1ミスとなる</span>(ユーザー間では「[[KO]]」「バースト」とも呼ばれる)。<br>相手をミスさせれば「'''[[撃墜]]'''」したことになり、普通はどれだけ撃墜できたか、またはどこまでミスせずに戦ったかを競うのだ。
 
*が、ちょっとふっとばされて足場の外側に落ちてしまってもあきらめるには早い。<br>空中にいるときにジャンプボタンを押す(または、左スティックを素早く上に倒す)と、<b>[[空中ジャンプ|空中でもう一度だけジャンプ]]</b>することができる。そしてほとんどのファイターは左スティックを上に倒しながら必殺ワザボタンを押すことで、<b>更に大きく上昇</b>することができる。
 
*が、ちょっとふっとばされて足場の外側に落ちてしまってもあきらめるには早い。<br>空中にいるときにジャンプボタンを押す(または、左スティックを素早く上に倒す)と、<b>[[空中ジャンプ|空中でもう一度だけジャンプ]]</b>することができる。そしてほとんどのファイターは左スティックを上に倒しながら必殺ワザボタンを押すことで、<b>更に大きく上昇</b>することができる。
34行目: 34行目:  
=== 操作を知る ===
 
=== 操作を知る ===
 
==== 基本操作 ====
 
==== 基本操作 ====
[[ファイル:ボタン設定_(SP)_標準コントローラー.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ボタン設定_(SP)_標準コントローラー.JPG|サムネイル|ボタン割り当てをいじることもできる。]]
 
{{main2|各ボタンの割り当てや設定方法については「[[コントローラー]]」、「[[ボタン設定]]」を}}
 
{{main2|各ボタンの割り当てや設定方法については「[[コントローラー]]」、「[[ボタン設定]]」を}}
 
『スマブラ』では基本<b>スティック1本と、4~5種類のボタン</b>で操作することができる。
 
『スマブラ』では基本<b>スティック1本と、4~5種類のボタン</b>で操作することができる。
4,465

回編集

案内メニュー