大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
38行目: 38行目:  
**ワザの発生が早く、持続も長いうえに隙まで少ない。ピカチュウの強みをさらに強化した立ち回りができる。
 
**ワザの発生が早く、持続も長いうえに隙まで少ない。ピカチュウの強みをさらに強化した立ち回りができる。
 
**電撃を使用した攻撃はふっとばし力に優れ、ピカチュウよりも撃墜手段が豊富。
 
**電撃を使用した攻撃はふっとばし力に優れ、ピカチュウよりも撃墜手段が豊富。
**コンボのダメージ量がかなり高い。
+
**コンボのダメージ量・撃墜性能がかなり高い。
 
**[[やられ判定|体格]]が小さく、相手の攻撃に当たりにくい。
 
**[[やられ判定|体格]]が小さく、相手の攻撃に当たりにくい。
 
**{{SPワザ|ピチュー|下スマッシュ攻撃}}は全方位攻撃で切り返しに使え、乱戦や撃墜でも使える威力。無敵時間も長い。
 
**{{SPワザ|ピチュー|下スマッシュ攻撃}}は全方位攻撃で切り返しに使え、乱戦や撃墜でも使える威力。無敵時間も長い。
49行目: 49行目:  
**単発ダメージが低めのピカチュウよりもさらに与えるダメージが低い。反動ダメージも相まって、ダメージレースにとても弱い。
 
**単発ダメージが低めのピカチュウよりもさらに与えるダメージが低い。反動ダメージも相まって、ダメージレースにとても弱い。
 
**[[体重|全ファイター中最軽量]]。かなり早い段階でも大ワザや[[ギミック]]に一度当たっただけで撃墜されかねない。範囲と撃墜力を兼ね備えたアイテム類や一部ステージの[[やくもの]]はもはや天敵。
 
**[[体重|全ファイター中最軽量]]。かなり早い段階でも大ワザや[[ギミック]]に一度当たっただけで撃墜されかねない。範囲と撃墜力を兼ね備えたアイテム類や一部ステージの[[やくもの]]はもはや天敵。
**軽量ではあるが、[[落下速度]]が速く、[[急降下速度]]は非常に遅いため、コンボ耐性は低い。
+
**軽量かつ俊敏ではあるが、[[落下速度]]が速く逆に[[急降下速度]]は非常に遅いため、着地狩りに対する融通が効きづらく、コンボ耐性は低い。
 
**ワザのリーチはピカチュウよりも更に短いため、至近距離での戦闘を強いられる。
 
**ワザのリーチはピカチュウよりも更に短いため、至近距離での戦闘を強いられる。
 
**[[ガケつかまり]]中、[[やられ判定]]が[[ガケつかまり#崖つかまり中の姿勢について|ステージ上に大きくはみ出る]]ため、思いも寄らないワザで崖掴みにリスクを負わされる事がある。
 
**[[ガケつかまり]]中、[[やられ判定]]が[[ガケつかまり#崖つかまり中の姿勢について|ステージ上に大きくはみ出る]]ため、思いも寄らないワザで崖掴みにリスクを負わされる事がある。
4,465

回編集

案内メニュー