大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
731行目: 731行目:  
**威力が高く、弾速も大幅に変更可能なリュウの生命線とも言える飛び道具。
 
**威力が高く、弾速も大幅に変更可能なリュウの生命線とも言える飛び道具。
 
*連続ヒットするのでその分相手を拘束できる。ガードされても反撃を受けにくく、ヒットすれば相手を浮かせるので、通常の「波動拳」よりも当てた後の展開が良い。
 
*連続ヒットするのでその分相手を拘束できる。ガードされても反撃を受けにくく、ヒットすれば相手を浮かせるので、通常の「波動拳」よりも当てた後の展開が良い。
*多段攻撃であるが故に判定が少し弱いため相手の攻撃に一方的に[[相殺|潰されやすい]]。威力が高めの飛び道具や判定が強めの飛び込みワザを持っている相手は通常の「波動拳」をメインで使う方が良いことも。
+
*多段攻撃であるが故に初段のダメージ量が少ない≒判定強度が弱い仕様から、相手の攻撃に一方的に[[相殺|潰されやすい]]。威力が高めの飛び道具や判定が強めの飛び込みワザを持っている相手は通常の「波動拳」をメインで使う方が良いことも。
 
*{{SP|ネス}}の「{{SPワザ|ネス|下必殺ワザ|サイマグネット}}」などの[[吸収ワザ]]に対しては、初段の1%部分が吸収されるだけなので、リスクが少ない。
 
*{{SP|ネス}}の「{{SPワザ|ネス|下必殺ワザ|サイマグネット}}」などの[[吸収ワザ]]に対しては、初段の1%部分が吸収されるだけなので、リスクが少ない。
 
*{{SP|リュウ}}は、{{SP|ケン}}と比較して機動力で劣る上にインファイト用のコマンドワザも少ないので、単純な接近戦だけではケンとの差別化が難しくなっている。
 
*{{SP|リュウ}}は、{{SP|ケン}}と比較して機動力で劣る上にインファイト用のコマンドワザも少ないので、単純な接近戦だけではケンとの差別化が難しくなっている。
4,465

回編集

案内メニュー