大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
2,990行目: 2,990行目:     
*{{有無|SP}} 主人公のディオン & マックス & ジャックが[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} 主人公のディオン & マックス & ジャックが[[スピリット]]として登場している。
 +
{{-}}
 +
 +
== 魔界村シリーズ ==
 +
{{infobox ゲームシリーズ
 +
|タイトル=魔界村シリーズ
 +
<!--|画像=[[ファイル:|250x250px]]-->
 +
|ジャンル=横スクロールアクション
 +
|開発元=カプコン
 +
|発売元=カプコン
 +
|公式サイト=[https://www.capcom.co.jp/makaimura/return/ 帰ってきた 魔界村]
 +
|Wikipedia=[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E7%95%8C%E6%9D%91 魔界村]<br>[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F_%E9%AD%94%E7%95%8C%E6%9D%91 帰ってきた 魔界村]
 +
|出典SP=1
 +
}}
 +
'''魔界村シリーズ'''は、1985年から稼働したカプコン開発のアーケードゲーム『魔界村』を1作目とするゲームシリーズ。
 +
 +
*{{有無|SP}} 主人公の[[アーサー]]が[[スピリット]]として登場している。また、[[追加コンテンツの一覧 (SP)|DLC]]の{{SP|Miiファイターコスチューム}}になっている。
 
{{-}}
 
{{-}}
   3,068行目: 3,084行目:  
'''モンスターハンターシリーズ'''は、カプコンより2004年3月11日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト『モンスターハンター』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
 
'''モンスターハンターシリーズ'''は、カプコンより2004年3月11日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト『モンスターハンター』を1作目とするゲームシリーズ。続編については下記を参照。
   −
*{{有無|for}} [[ハンター]]のハンター装備とレウス装備が、[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|DLC]]の{{SP|Miiファイターコスチューム}}になっている。
+
*{{有無|for}}{{有無|SP}} [[ハンター]]のハンター装備とレウス装備が、[[追加コンテンツ|DLC]]の[[Miiファイターコスチューム]]になっている。
 
*{{有無|SP}} 本シリーズを代表するモンスターの[[リオレウス]]が、[[アシストフィギュア]]及び[[ボスキャラ]]、[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} 本シリーズを代表するモンスターの[[リオレウス]]が、[[アシストフィギュア]]及び[[ボスキャラ]]、[[スピリット]]として登場している。
 
*{{有無|SP}} 「[[灯火の星]]」の小マップの一つとして、[[森丘]]が登場している。
 
*{{有無|SP}} 「[[灯火の星]]」の小マップの一つとして、[[森丘]]が登場している。
3,819行目: 3,835行目:  
|data-sort-value="マーヴェラス"| [[#マーヴェラス ~もうひとつの宝島~]]
 
|data-sort-value="マーヴェラス"| [[#マーヴェラス ~もうひとつの宝島~]]
 
|data-sort-value="19961026"| 1996/10/26
 
|data-sort-value="19961026"| 1996/10/26
||
+
|-
 +
|data-sort-value="マカイムラ"| [[#魔界村シリーズ]]
 +
|data-sort-value="19850101"| 1985
 +
||1作目『魔界村』(AC)の稼働年。
 
|-
 
|-
 
|data-sort-value="マジカルバケーション"| [[#マジカルバケーションシリーズ]]
 
|data-sort-value="マジカルバケーション"| [[#マジカルバケーションシリーズ]]

案内メニュー