大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
===== 作品一覧 =====
 
===== 作品一覧 =====
 
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
 
<div class="va-collapsible-content mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="展開して見る" data-collapsetext="閉じる">
*『塊魂』(2004.3.18/PS2):ゲームアーカイブスがPS3で配信されている。
+
*『塊魂』(2004.3.18/PS2)
 
**『塊魂アンコール』(2018.12.20/Switch・PC):HDリマスター版。
 
**『塊魂アンコール』(2018.12.20/Switch・PC):HDリマスター版。
 
*『みんな大好き塊魂』(2005.7.7/PS2)
 
*『みんな大好き塊魂』(2005.7.7/PS2)
81行目: 81行目:  
**ファミコン版 (1984.9.7/FC)【VC<ref name="VC3"/>】:『ナムコットコレクション』(Switch)で購入可能。
 
**ファミコン版 (1984.9.7/FC)【VC<ref name="VC3"/>】:『ナムコットコレクション』(Switch)で購入可能。
 
*『ギャラガ'88』(1987.12/AC)【VC<ref name="VC1"/>】
 
*『ギャラガ'88』(1987.12/AC)【VC<ref name="VC1"/>】
**PCエンジン版 (1988.7.5/PCエンジン)【VC<ref name="VC1"/>】:ゲームアーカイブスがPS3などで配信されている。
+
**PCエンジン版 (1988.7.5/PCエンジン)【VC<ref name="VC1"/>
 
*『ギャラガレギオンズ』(2008.8.20/Xbox360):『ギャラガ』のリメイク版。
 
*『ギャラガレギオンズ』(2008.8.20/Xbox360):『ギャラガ』のリメイク版。
 
</div>
 
</div>
191行目: 191行目:  
*『ゼビウス ファードラウト伝説』(1988.12.23/MSX2):1990年には内容が異なるPCエンジン版が発売。
 
*『ゼビウス ファードラウト伝説』(1988.12.23/MSX2):1990年には内容が異なるPCエンジン版が発売。
 
*『ソルバルウ』(1991/AC)【VC<ref name="VC1"/>】
 
*『ソルバルウ』(1991/AC)【VC<ref name="VC1"/>】
*『ゼビウス3D/G』(1996/AC)(1997.3.28/PS):PS版はゲームアーカイブスがPS3などで配信されている。
+
*『ゼビウス3D/G』(1996/AC):1997年にはPS版が発売。
 
</div>
 
</div>
 
{{-}}
 
{{-}}
401行目: 401行目:  
**ファミコン版 (1987.1.7/FC)【VC<ref name="VC3"/>】:『ナムコットコレクション』(Switch)で購入可能。
 
**ファミコン版 (1987.1.7/FC)【VC<ref name="VC3"/>】:『ナムコットコレクション』(Switch)で購入可能。
 
*『ドラゴンバスターII 闇の封印』(1989.4.27/FC)
 
*『ドラゴンバスターII 闇の封印』(1989.4.27/FC)
*『ドラゴンヴァラー』(1999.12.2/PS):『ドラゴンバスター』の世界観を踏襲しているが、システムやストーリーはほぼ別物。ゲームアーカイブスがPS3などで配信されている。
+
*『ドラゴンヴァラー』(1999.12.2/PS):『ドラゴンバスター』の世界観を踏襲しているが、システムやストーリーはほぼ別物となっている。
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー