大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
514 バイト追加 、 2021年5月7日 (金) 19:43
ノートページから備考補強…しましたが、引用はできても他所でそのまま反映できる造りにはできないかと思います。念のため他サイトで声優が記載されているwpのキャラ一覧、XまとめWIKI、Smashwikiの履歴も確認しましたが、どれも『for』発売前から推定込みの声優が記述されていました
90行目: 90行目:  
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*『[[スマブラDX]]』の[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0111/index.html 「速報スマブラ拳!!」のポケモン紹介ページ]では、技名が「のしかかる」と誤植されている。
 
*『[[スマブラDX]]』の[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0111/index.html 「速報スマブラ拳!!」のポケモン紹介ページ]では、技名が「のしかかる」と誤植されている。
*『スマブラfor』以降の[[サウンドテスト]]ではアニメ版でサトシのカビゴンを担当する[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E5%85%8B%E5%B9%B8 小西克幸]がクレジットされているがこれは誤表記であり、実際にはシリーズを通して、[https://www.mau2.com/voice/87a4 Mr.T]によるアニメ版の第41話「おきろ!カビゴン!」に登場した野生のカビゴンの音声が使用されている。
+
*『スマブラ』シリーズにおけるカビゴンの音声はシリーズを通してアニメ版と同じものが使用され続けており、『スマブラfor』以降の[[サウンドテスト]]ではアニメ版でサトシのカビゴンを担当する[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%A5%BF%E5%85%8B%E5%B9%B8 小西克幸]がクレジットされている。しかし、小西克幸がカビゴンの声を担当したのは『スマブラ64』発売後であることから、実際にはその前に放送されたアニメ版の第41話「おきろ!カビゴン!」に登場した野生のカビゴンを担当した[https://www.mau2.com/voice/87a4 Mr.T]の音声が流用されている<ref>「おきろ!カビゴン!」の放送日は1998年4月23日、『スマブラ64』の発売日は1999年1月21日。サトシのカビゴンが初登場したのは1999年4月29日放送の第94話「おおぐいカビゴン! だいパニック!」から。</ref>。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

案内メニュー