大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
198行目: 198行目:  
*使いやすさのレベルは、<b style="color:#0CC;">★</b> ⇒ <b style="color:#0F0;">◎</b> ⇒ <b style="color:#EE0;">●</b> ⇒ <b style="color:#F80;">■</b> ⇒ <b style="color:#F00;">▲</b> の順に進むにつれて難しいことを示している。ただ、提示した使いやすさはあくまで目安。使っていて楽しいと思えるファイターを使うのがベスト。
 
*使いやすさのレベルは、<b style="color:#0CC;">★</b> ⇒ <b style="color:#0F0;">◎</b> ⇒ <b style="color:#EE0;">●</b> ⇒ <b style="color:#F80;">■</b> ⇒ <b style="color:#F00;">▲</b> の順に進むにつれて難しいことを示している。ただ、提示した使いやすさはあくまで目安。使っていて楽しいと思えるファイターを使うのがベスト。
 
**<b style="color:#F80;">■</b>以上のファイターは操作や性能の癖が強め。<b style="color:#F00;">▲</b>のファイターは特殊な技術や高い操作精度を必要とするため、『スマブラ』の基本を身につけてから使った方がよい。
 
**<b style="color:#F80;">■</b>以上のファイターは操作や性能の癖が強め。<b style="color:#F00;">▲</b>のファイターは特殊な技術や高い操作精度を必要とするため、『スマブラ』の基本を身につけてから使った方がよい。
**操作に慣れない初心者同士の対戦を考慮しているため、<b style="color:#0CC;">★</b>にはたとえスキが少々大きかろうが単発の火力が高いワザを多く持ったり、復帰が簡単な上必殺ワザを持つファイターもいくつか入れている。<br/>上手くなりたいと思うのなら、操作感が素直なファイターを多く入れた<b style="color:#0F0;">◎</b>のファイターでも操作を練習してみよう。
+
**操作に慣れない初心者同士の対戦を考慮しているため、<b style="color:#0CC;">★</b>のファイターでも上達するとその弱いところが見つかるかもしれない。<br/>上手くなりたいと思うのなら、操作感が素直なファイターを多く入れた<b style="color:#0F0;">◎</b>のファイターでも操作を練習してみよう。
 
<!-- ここは初心者ページです。ある程度性能面に触れる必要はあるがガチ寄り過ぎてもいけない。並びは使いやすさを意識して並べる。ただ、明確に順位づけできるものではないのでほどほどであまり難度の高いほうに寄せないこと -->
 
<!-- ここは初心者ページです。ある程度性能面に触れる必要はあるがガチ寄り過ぎてもいけない。並びは使いやすさを意識して並べる。ただ、明確に順位づけできるものではないのでほどほどであまり難度の高いほうに寄せないこと -->
 
{| class="wikitable sortable"  style="font-size: 7.5pt;
 
{| class="wikitable sortable"  style="font-size: 7.5pt;
4,463

回編集

案内メニュー