大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
412行目: 412行目:  
*'''ダメージ'''  
 
*'''ダメージ'''  
 
**鉄球: 13% / 9% / 17% [発射/ヒットして跳ね返り中/再発射]
 
**鉄球: 13% / 9% / 17% [発射/ヒットして跳ね返り中/再発射]
**ファイター発射: 12% / 発射中のファイター: 18%
+
**キャラ発射: 12%
 +
**発射中のキャラ: 18%
 
*'''フレーム'''  
 
*'''フレーム'''  
 
**鉄球発射: 発生: 25-145F / 全体: 64F
 
**鉄球発射: 発生: 25-145F / 全体: 64F
424行目: 425行目:  
*'''撃墜%'''
 
*'''撃墜%'''
 
**弾: 164% / 293% / 計測不能 [発射/ヒットして跳ね返り中/再発射]
 
**弾: 164% / 293% / 計測不能 [発射/ヒットして跳ね返り中/再発射]
**ファイター発射: 134% / 218% / 203% [前/上/後]
+
**キャラ発射: 134% / 218% / 203% [前/上/後]
**発射中のファイター: 計測不能
+
**発射中のキャラ: 計測不能
*入力すると鉄球を一発発射し、発射後にボタン押しっぱなしで銃から出す[[風]]で引き寄せる吸い込みを行う。鉄球か[[ファイター]]を吸い込むことができ、吸い込むとそれを発射する。鉄球は反射されたものでも吸い込める。吸い込みは[[シールド]]無効の[[つかみワザ]]。
+
*入力すると鉄球を一発発射し、発射後にボタン押しっぱなしで銃から出す[[風]]で引き寄せる吸い込みを行う。鉄球やキャラを吸い込むことができ、吸い込むとそれを発射する。鉄球は反射されたものでも吸い込める。吸い込みは[[シールド]]無効の[[つかみワザ]]。
 
**吸い込み後は方向入力で、前方斜めやや上、後方斜め上、真上のいずれかの方向に発射できる。前方斜めやや上が一番ふっとばし力が大きい。
 
**吸い込み後は方向入力で、前方斜めやや上、後方斜め上、真上のいずれかの方向に発射できる。前方斜めやや上が一番ふっとばし力が大きい。
*発射されたファイターは、鉄球と同じように[[攻撃判定]]を持ち、他の相手にも当たる。
+
**このワザで[[アイテム]]を吸い込むことはできない。また、[[タル]]や[[箱]]など風の影響を受けるアイテムは引き寄せることはできるが、吸い込めないので後ろに流れてしまう。
*吸い込まれた時と発射された時のファイターは全身[[無敵]]になる。
+
*発射された相手は、鉄球と同じように[[攻撃判定]]を持ち、他の相手にも当たる。
**鉄球とファイターが同じ場所にいる場合は、ファイターを優先して吸い込む。
+
*吸い込まれた時と発射された時のファイターは全身[[当たり無し無敵]]状態になる。
 +
**鉄球とキャラが同じ場所にいる場合は、キャラを優先して吸い込む。
 
**これは、相手の吹っ飛び具合によってヒット後の派生行動が変化することを意味する。
 
**これは、相手の吹っ飛び具合によってヒット後の派生行動が変化することを意味する。
*地上での吸い込み中は全く移動できないが、[[すり抜け床]]の上で出した場合は、下に方向スティックを入力する事で降りられる。また、空中ではスティックを倒すと左右にわずかに移動できる
+
*地上での吸い込み中は全く移動できないが、[[すり抜け床]]の上で出した場合は、下に方向入力で降りられる。また、空中ではスティックを倒すと左右にわずかに移動できる。
 
*発射された鉄球は何かに当たると、下へゆっくり落下する。攻撃判定はバウンドが終わるまで続く。
 
*発射された鉄球は何かに当たると、下へゆっくり落下する。攻撃判定はバウンドが終わるまで続く。
 
*鉄球は画面内に1個しか出せない。すでにある状態でワザを使用すると、ボタン押しっぱなしですぐに吸い込みを始める。単押しで入力した場合は空砲が出て不発となる。
 
*鉄球は画面内に1個しか出せない。すでにある状態でワザを使用すると、ボタン押しっぱなしですぐに吸い込みを始める。単押しで入力した場合は空砲が出て不発となる。
443行目: 445行目:  
*鉄球を[[反射]]された場合、[[#下必殺ワザ]]で反射し返すと弾速も撃墜力も高くなる。反射持ちの相手には敢えて反射させて[[切り返し|切り返す]]のも一つの手。
 
*鉄球を[[反射]]された場合、[[#下必殺ワザ]]で反射し返すと弾速も撃墜力も高くなる。反射持ちの相手には敢えて反射させて[[切り返し|切り返す]]のも一つの手。
 
----
 
----
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
ファイル:キングクルール (SP) NB (2).jpg|鉄球発射後はボタン長押しで吸い込みができる。
 
ファイル:キングクルール (SP) NB (2).jpg|鉄球発射後はボタン長押しで吸い込みができる。
ファイル:キングクルール (SP) NB (3).jpg|吸い込んだ鉄球・相手を吹っ飛ばす方向(前)。
+
ファイル:キングクルール (SP) NB (3).jpg|鉄球の再発射・相手吐き出し(前)。
ファイル:キングクルール (SP) NB (4).jpg|吸い込んだ鉄球・相手を吹っ飛ばす方向(後ろ)。
+
ファイル:キングクルール (SP) NB (4).jpg|鉄球の再発射・相手吐き出し(後ろ)。
ファイル:キングクルール (SP) NB (5).jpg|吸い込んだ鉄球・相手を吹っ飛ばす方向(上)。
+
ファイル:キングクルール (SP) NB (5).jpg|鉄球の再発射・相手吐き出し(上)。
 +
</gallery>
 +
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 
ファイル:キングクルール (SP) NB (6).jpg|鉄球の射程距離。
 
ファイル:キングクルール (SP) NB (6).jpg|鉄球の射程距離。
 
</gallery>
 
</gallery>
484行目: 489行目:  
*王冠をキャッチし損ねると、拾い直すまで半永久的に使えなくなってしまう。[[必殺ワザ]]で生成されるアイテムの中でも利用されるデメリットが大きく、相手にとってはランダムで消滅することもキャッチで取り戻されることもない、使い放題の高性能[[投擲アイテム]]として存分に扱われることは留意しておきたい。
 
*王冠をキャッチし損ねると、拾い直すまで半永久的に使えなくなってしまう。[[必殺ワザ]]で生成されるアイテムの中でも利用されるデメリットが大きく、相手にとってはランダムで消滅することもキャッチで取り戻されることもない、使い放題の高性能[[投擲アイテム]]として存分に扱われることは留意しておきたい。
 
*敵に[[反射]]された王冠を[[#下必殺ワザ]]で反射し返しても、基本的には相手に向かって飛んでいかないので注意。
 
*敵に[[反射]]された王冠を[[#下必殺ワザ]]で反射し返しても、基本的には相手に向かって飛んでいかないので注意。
   
----
 
----
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (2).jpg|戻ってきた王冠をキャッチ。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (2).jpg|戻ってきた王冠をキャッチ。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (3).jpg|頭にかぶり直す。この動作は隙になるので注意。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (3).jpg|頭にかぶり直す。この動作は隙になるので注意。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (4).jpg|拾い損ねると、相手が利用できる投擲アイテムになり、クルールが拾い直すまでこのワザは使えなくなってしまう。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (4).jpg|拾い損ねると、相手が利用できる投擲アイテムになり、クルールが拾い直すまでこのワザは使えなくなってしまう。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (5).jpg|落ちた王冠を拾うクルール。これも隙になる。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (5).jpg|落ちた王冠を拾うクルール。これも隙になる。
ファイル:キングクルール (SP) 横B (6).jpg|クラウンスローの射程距離。
+
</gallery>
 +
----
 +
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
 +
ファイル:キングクルール (SP) 横B (6).jpg|射程距離。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (7).jpg|拾い損ねた時に落ちる王冠の位置(画像はクルールがジャンプで王冠を避けた時の物)。
 
ファイル:キングクルール (SP) 横B (7).jpg|拾い損ねた時に落ちる王冠の位置(画像はクルールがジャンプで王冠を避けた時の物)。
 
</gallery>
 
</gallery>
517行目: 524行目:  
**但し、あくまで判定は小さく抜けられやすい点には注意。
 
**但し、あくまで判定は小さく抜けられやすい点には注意。
 
----
 
----
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=判定詳細>
ファイル:キングクルール (SP) 上B (2).jpg|プロペラには攻撃判定付き。地味に判定が大きいので崖待ちする相手に有効。
+
ファイル:キングクルール (SP) 上B (2).jpg|頭のプロペラは地味に攻撃判定が大きいので、崖待ちする相手に有効。
ファイル:キングクルール (SP) 上B (3).jpg|フライングバックパックの最大上昇距離。
+
ファイル:キングクルール (SP) 上B (3).jpg|最大上昇距離。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
578行目: 585行目:  
*最初の突進が当たると発動する初撃型の切りふだ。突進前の踏みつけにも攻撃判定がある。
 
*最初の突進が当たると発動する初撃型の切りふだ。突進前の踏みつけにも攻撃判定がある。
 
**不発になった場合、顔面からずっこけるモーションが入る。
 
**不発になった場合、顔面からずっこけるモーションが入る。
*よく見ると、DKアイランドの目元の部分に巻き込まれたファイターが立っている。
+
*よく見ると、DKアイランドの目元の部分に巻き込まれた相手が立っている。
 
----
 
----
  

案内メニュー