大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
+『3DS』画像
98行目: 98行目:  
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
 
<gallery>
 
<gallery>
File:キャラクターセレクト画面 (64).jpg|『スマブラ64』のキャラクターセレクト画面(全隠しキャラクター使用可能の状態)。
+
キャラクターセレクト画面 (64).jpg|『スマブラ64』のキャラクターセレクト画面(全[[隠しキャラクター]]使用可能の状態)。
File:キャラクターセレクト画面 (DX).jpg|『スマブラDX』のキャラクターセレクト画面(全隠しキャラクター使用可能の状態)。
+
キャラクターセレクト画面 (DX).jpg|『スマブラDX』のキャラクターセレクト画面(全隠しキャラクター使用可能の状態)。
File:キャラクターセレクト画面 (X).jpg|『スマブラX』のキャラクターセレクト画面(全隠しキャラクター使用可能の状態)。
+
キャラクターセレクト画面 (X).jpg|『スマブラX』のキャラクターセレクト画面(全隠しキャラクター使用可能の状態)。
File:キャラクターセレクト画面 (Wii U).JPG|300px|サムネイル|『スマブラWii U』のキャラクターセレクト画面(全[[隠しキャラクター]]+[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加ファイター]]使用可能の状態)。
+
キャラクターセレクト画面 (3DS) (1).png|『スマブラ3DS』のキャラクターセレクト画面(全隠しキャラクター+[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加ファイター]]使用可能の状態)。
 +
キャラクターセレクト画面 (3DS) (2).png|使用可能ファイターの総数が54以上になると、キャラクターセレクト画面に「追加ファイター」のタブが追加され、別枠で表示されるようになる。
 +
キャラクターセレクト画面 (Wii U).JPG|300px|サムネイル|『スマブラWii U』のキャラクターセレクト画面(全隠しキャラクター+追加ファイター使用可能の状態)。
 
</gallery>
 
</gallery>
   108行目: 110行目:  
*『スマブラDX』では、マリオとクッパの間に並んでいるのは初期状態ではピカチュウだが、ルイージが使用可能になるとルイージと場所が入れ替わる。
 
*『スマブラDX』では、マリオとクッパの間に並んでいるのは初期状態ではピカチュウだが、ルイージが使用可能になるとルイージと場所が入れ替わる。
 
*『スマブラX』では、ファイター選択時に[[Wiiリモコン]]からファイター毎の選択音が鳴る。
 
*『スマブラX』では、ファイター選択時に[[Wiiリモコン]]からファイター毎の選択音が鳴る。
*『スマブラ3DS』では[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加ファイター]]の購入で参戦ファイターの総数が54以上になると、キャラクターセレクト画面に「追加ファイター」のタブが追加され追加ファイターはそのページに移動される。
   
*『スマブラWii U』では、ファイターを選択した時、表示されている絵の目の部分が一瞬光る。
 
*『スマブラWii U』では、ファイターを選択した時、表示されている絵の目の部分が一瞬光る。
  

案内メニュー