大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
90行目: 90行目:  
----
 
----
 
*'''ワザの性質'''
 
*'''ワザの性質'''
**{{変更点比較|強=1}} 殆どのワザの威力が一律で上昇<ref>1.176倍。</ref>。一部上昇幅の大きいワザもある<ref>{{SPワザ|ドクターマリオ|ダッシュ攻撃}}・{{SPワザ|ドクターマリオ|横強攻撃}}・{{SPワザ|ドクターマリオ|上強攻撃}}・{{SPワザ|ドクターマリオ|後空中攻撃}}・{{SPワザ|ドクターマリオ|上空中攻撃}}が該当。</ref>。
+
**{{変更点比較|強=1}} 殆どのワザの威力が一律で上昇<ref>1.176倍。</ref>。
 
**{{変更点比較|強=1}} これに伴い、ワザのふっとばしが全体的に向上。
 
**{{変更点比較|強=1}} これに伴い、ワザのふっとばしが全体的に向上。
 
**{{変更点比較|強=1}} これに伴い、[[ガード硬直]]が全体的に増加。ワザを防がれた際の隙が減っている。
 
**{{変更点比較|強=1}} これに伴い、[[ガード硬直]]が全体的に増加。ワザを防がれた際の隙が減っている。
141行目: 141行目:  
----
 
----
 
*'''通常空中攻撃'''
 
*'''通常空中攻撃'''
**{{変更点比較|強=1}} ワザの[[ふっとばし力]]が大きめに上昇。
+
**{{変更点比較|強=1}} クリーンヒット時のダメージと[[ふっとばし力]]が大きめに上昇<ref>内部値的には8→10強化。[[KBG]]も90→100に増加している。</ref>。
 
**{{変更点比較|強=1}} 持続部分の威力が増加。ただし持続扱いとなる判定はマリオより短く、若干持続当ては狙いにくい。
 
**{{変更点比較|強=1}} 持続部分の威力が増加。ただし持続扱いとなる判定はマリオより短く、若干持続当ては狙いにくい。
 
**{{変更点比較|強=1}} 持続部分の判定が強化。首から下を殆ど覆えるほど広くなっている。
 
**{{変更点比較|強=1}} 持続部分の判定が強化。首から下を殆ど覆えるほど広くなっている。
150行目: 150行目:  
**{{変更点比較|その他=1}} ふっとばしの角度が常に斜め50度固定になった<ref>マリオはカス当たりだと[[汎用ベクトル]]、クリーンヒットだとメテオになる。</ref>。
 
**{{変更点比較|その他=1}} ふっとばしの角度が常に斜め50度固定になった<ref>マリオはカス当たりだと[[汎用ベクトル]]、クリーンヒットだとメテオになる。</ref>。
 
**{{変更点比較|弱=1}} これにともない[[メテオ]]スマッシュの判定が廃止された。
 
**{{変更点比較|弱=1}} これにともない[[メテオ]]スマッシュの判定が廃止された。
 +
**{{変更点比較|弱=1}} カス当たり時のワザの威力の伸びが少し控えめ<ref>内部値的には出始めが12→10、終わり際が10→9に弱化。</ref>。
 +
**{{変更点比較|強=1}} クリーンヒット時のワザの威力が大きめに上昇<ref>内部値的には14→15に強化。</ref>。
 
**{{変更点比較|強=1}} ふっとばし力が桁違いと言えるほどに増加。
 
**{{変更点比較|強=1}} ふっとばし力が桁違いと言えるほどに増加。
 
*'''後空中攻撃'''
 
*'''後空中攻撃'''
**{{変更点比較|強=1}} ワザの威力が大きめに上昇。
+
**{{変更点比較|強=1}} ワザの威力が大きめに上昇<ref>内部値的には10.5→12に強化。</ref>。
 
**{{変更点比較|強=1}} 持続が激増し、当てやすくなっている。
 
**{{変更点比較|強=1}} 持続が激増し、当てやすくなっている。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 出始めの攻撃判定が小さくなった。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 出始めの攻撃判定が小さくなった。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 着地隙が激増<ref>マリオは6F、ドクターマリオは10F。</ref>しており、マリオほど気軽に振れなくなっている。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 着地隙が激増<ref>マリオは6F、ドクターマリオは10F。</ref>しており、マリオほど気軽に振れなくなっている。
 
*'''上空中攻撃'''
 
*'''上空中攻撃'''
**{{変更点比較|強=1}} ワザの威力が大きめに上昇。
+
**{{変更点比較|強=1}} ワザの威力が大きめに上昇<ref>内部値的には7→10.2に強化。</ref>。
 
**{{変更点比較|弱=1}} ふっとばしベクトルが異なり、追撃しにくくなっている。
 
**{{変更点比較|弱=1}} ふっとばしベクトルが異なり、追撃しにくくなっている。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 着地隙が激増<ref>マリオは6F、ドクターマリオは9F。</ref>し、[[連係]]に使いづらくなっている。
 
**{{変更点比較|弱=1}} 着地隙が激増<ref>マリオは6F、ドクターマリオは9F。</ref>し、[[連係]]に使いづらくなっている。
 +
*'''前投げ/上投げ'''
 +
**{{変更点比較|その他=1}} 一律強化の影響で強くなりすぎないよう、ふっとばし力が大幅に低下。
 
*'''後投げ'''
 
*'''後投げ'''
 
**{{変更点比較|その他=1}} モーションが異なる。
 
**{{変更点比較|その他=1}} モーションが異なる。
**{{変更点比較|強=1}} ふっとばし力が激増しており、全ファイター中でもトップクラスの撃墜性能を誇る。
+
**{{変更点比較|強=1}} ふっとばし力が少し増加しており、一律強化の影響もあって全ファイター中でもトップクラスの撃墜性能を得た。
 
**{{変更点比較|強=1}} 投げるまでの時間が短く、[[ベクトル変更]]の影響や周囲の妨害を受けにくい。
 
**{{変更点比較|強=1}} 投げるまでの時間が短く、[[ベクトル変更]]の影響や周囲の妨害を受けにくい。
 
**{{変更点比較|弱=1}} [[打撃投げ]]でなくなったため、周囲の相手を巻き込めなくなっている。
 
**{{変更点比較|弱=1}} [[打撃投げ]]でなくなったため、周囲の相手を巻き込めなくなっている。

案内メニュー