大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
305行目: 305行目:  
***発動中は左右へ動くことが可能。
 
***発動中は左右へ動くことが可能。
 
***最大で8回ヒットする。最終段で大きくふっ飛ばす。
 
***最大で8回ヒットする。最終段で大きくふっ飛ばす。
 +
***最終段は前作の1段目と同じくボム兵を無傷で破壊可能。
 
**空中
 
**空中
 
***発動時に少し上昇する。
 
***発動時に少し上昇する。
311行目: 312行目:  
***Bボタンを連打する事で少し上昇する事が出来る。
 
***Bボタンを連打する事で少し上昇する事が出来る。
 
*解説
 
*解説
**出が早いので、地上版は相手と密着している時に頼りにできる。特に[[ガードキャンセル]]からこれを繰り出して反撃する通称[[#ガーキャンシェル]]はスマブラシリーズにおけるクッパの名物テクニック。
+
**出が早いので、地上版は相手と密着している時に頼りにできる。<br>
 +
特に[[ガードキャンセル]]からこれを繰り出して反撃する通称[[#ガーキャンシェル]]はスマブラシリーズにおけるクッパの名物テクニック。
 +
**地上版は威力は控えめだが、歩行より素早く動けるのでサドンデスでの着地狩りに有効。
 
**空中版は全段ヒットすると35%と高威力。
 
**空中版は全段ヒットすると35%と高威力。
 
*データ
 
*データ
118

回編集

案内メニュー