大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
28 バイト追加 、 2015年1月25日 (日) 19:33
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
[[ファイル:公式 ピカチュウ7.jpg|サムネイル|あおむけたおれ状態の[[ピカチュウ (3DS/Wii U)|ピカチュウ]]]]
 
[[ファイル:公式 ピカチュウ7.jpg|サムネイル|あおむけたおれ状態の[[ピカチュウ (3DS/Wii U)|ピカチュウ]]]]
'''たおれ'''、または'''ダウン'''とは、[[ふっとび#ふっとびの種類|倒れふっとび]]中、またはダメージ落下中(キャラクターが倒れふっとびをした後にクルクルと回転しながら落下している状態)のキャラクターがそのまま床に落ち、受け身を取らなかったときにとるアクション。
+
'''たおれ'''、または'''ダウン'''とは、[[ふっとび#ふっとびの種類|倒れふっとび]]中、またはダメージ落下中(キャラクターが倒れふっとびをした後に、クルクルと回転しながら落下している状態)のキャラクターがそのまま床に落ち、受け身を取らなかったときにとるアクション。
   −
この項目では、たおれから派生する各アクションと、たおれ状態のキャラクターに攻撃をヒットさせることでできるテクニックの"叩き起こし"、"ダウン連"も解説する。
+
この項目では、たおれから派生する各アクションと、たおれ状態のキャラクターに攻撃をヒットさせることでできるテクニックの“叩き起こし”、“ダウン連”も解説する。
    
== たおれの種類 ==
 
== たおれの種類 ==
10行目: 10行目:     
== おきあがり ==
 
== おきあがり ==
たおれ中に方向入力、または攻撃・必殺ワザボタンを押すと、キャラクターがその入力に対応した起き上がり方をする。倒れアイテム食べ以外は動作開始から少しの間はすり抜け[[無敵]]になる。
+
たおれ中に方向入力、または攻撃・必殺ワザボタンを押すと、キャラクターがその入力に対応した起き上がり方をする。倒れアイテム食べ以外は、動作開始から少しの間はすり抜け[[無敵]]になる。
    
*その場おきあがり
 
*その場おきあがり
25行目: 25行目:     
=== ダウン連 ===
 
=== ダウン連 ===
前述の通り、たおれ状態のキャラクターが弱い攻撃を受けるとたおれダメージ動作をとって再度たおれ状態になるが、その後すぐに再び弱い攻撃を与えることで、それを繰り返すことができる。この連係を'''ダウン連'''と言う。
+
前述のとおり、たおれ状態のキャラクターが弱い攻撃を受けるとたおれダメージ動作をとって再度たおれ状態になるが、その後すぐに再び弱い攻撃を与えることで、それを繰り返すことができる。この連係を'''ダウン連'''と言う。
    
3回連続でたおれダメージ動作をするか、たおれダメージ動作をしてから一定時間が経過した場合、次に弱い攻撃を受けると、立ち状態でその攻撃を受けたときと同じ動作をとる。つまり、たおれ状態は解除される。そのため、永久にダウン連を続けることはできない。
 
3回連続でたおれダメージ動作をするか、たおれダメージ動作をしてから一定時間が経過した場合、次に弱い攻撃を受けると、立ち状態でその攻撃を受けたときと同じ動作をとる。つまり、たおれ状態は解除される。そのため、永久にダウン連を続けることはできない。
31行目: 31行目:  
受け身によってたおれを回避することが容易に可能なため、ダウン連ができる機会は少ない。低い[[ベクトル]]のワザでふっとばしたり、天井に向けてふっとばしてバウンドさせると、速い速度で地面に着くので、受け身の失敗を誘いやすい。また、空中で踏み台ジャンプをされて落下しているキャラクターは一定時間受け身が取れないという仕様があるため、これを利用するのもよくあるダウン連の始動手段である。
 
受け身によってたおれを回避することが容易に可能なため、ダウン連ができる機会は少ない。低い[[ベクトル]]のワザでふっとばしたり、天井に向けてふっとばしてバウンドさせると、速い速度で地面に着くので、受け身の失敗を誘いやすい。また、空中で踏み台ジャンプをされて落下しているキャラクターは一定時間受け身が取れないという仕様があるため、これを利用するのもよくあるダウン連の始動手段である。
   −
ダウン連を受けている側はそれへの抵抗手段がほぼ無く([[ヒットストップずらし]]はできるが、僅かに位置がずれるだけで効果はあまり無い)、終わるまで一方的に攻撃を受け続けることになるが、ダウン連は最大4ヒットまでしか続けられず、それもふっとばし力が弱い攻撃(=ダメージが小さい攻撃)である必要があるため、大した合計ダメージにはならない。たおれダメージ関連の追撃としてはダウン連よりも下記の叩き起こしの方が重要である。
+
ダウン連を受けている側はそれへの抵抗手段がほぼ無く([[ヒットストップずらし]]はできるが、わずかに位置がずれるだけで効果はあまり無い)、終わるまで一方的に攻撃を受け続けることになるが、ダウン連は最大4ヒットまでしか続けられず、それもふっとばし力が弱い攻撃(=ダメージが小さい攻撃)である必要があるため、大した合計ダメージにはならない。たおれダメージ関連の追撃としては、ダウン連よりも下記の叩き起こしの方が重要である。
    
=== 叩き起こし ===
 
=== 叩き起こし ===
最初のたおれ(倒れダメージ動作をしていないとき)をしてから間もないときにたおれダメージ動作をさせられたキャラクターは、次のおきあがり行動が必ずその場おきあがりになる。また、起き上がるタイミングは自動になる。
+
最初のたおれ(倒れダメージ動作をしていないとき)をしてから間もないときに、たおれダメージ動作をさせられたキャラクターは、次のおきあがり行動が必ずその場おきあがりになる。また、起き上がるタイミングは自動になる。
    
必ずその場おきあがりになるため、攻撃側はその隙にホールドしたスマッシュ攻撃や、再度相手を倒れさせるのに向いた攻撃を容易に重ねることができる。
 
必ずその場おきあがりになるため、攻撃側はその隙にホールドしたスマッシュ攻撃や、再度相手を倒れさせるのに向いた攻撃を容易に重ねることができる。
42行目: 42行目:  
{{テンプレート:ワザ}}
 
{{テンプレート:ワザ}}
 
{{デフォルトソート:たおれ}}
 
{{デフォルトソート:たおれ}}
[[カテゴリ:アクション]][[カテゴリ:テクニック]][[カテゴリ:システム]]
+
[[カテゴリ:アクション]]
 +
[[カテゴリ:テクニック]]
 +
[[カテゴリ:システム]]
匿名利用者

案内メニュー