大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:  
}}
 
}}
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
非常に長いリーチと専用武器であるモナドアーツが特徴のキャラクター。
+
非常に長いリーチと通常必殺ワザ「モナドアーツ」による能力変化が特徴のファイター。
   −
空N、空前・後攻撃といったリーチが長い技や発生の早い弱・下強攻撃と使いやすい技が多い。
+
N空中、空中前・後攻撃といったリーチが長いワザや、発生の早い弱・下強攻撃と、使いやすいワザが多い。
また、カウンター技であるビジョンも、乱用しなければ他のカウンター技と比べて非常に受付時間が長い、カウンター倍率が1.3倍なのも相まって一発逆転も狙うことが出来る。
+
また、カウンターワザであるビジョンも、乱用しなければ他のカウンターワザと比べて非常に受付時間が長く、カウンター倍率も1.3倍と高いため、一発逆転を狙うこともできる。<br />
モナドアーツも、攻撃の為の斬・撃に限らず、復帰・追撃に使える翔、スピードキャラに対抗する疾、重量級並の耐久となる盾をうまく切り替えて使うことで変幻自在に闘うことができる。
+
モナドアーツも、攻撃のための「斬」「撃」に限らず、復帰・追撃に使える「翔」、スピードキャラに対抗する「疾」、重量級並の耐久となる「盾」をうまく切り替えて使うことで、変幻自在に闘うことができる。
   −
反面、空中ジャンプが1回しかできない、横必殺技のバックスラッシュは崖捕まりができない、エアスラッシュは横への復帰が弱いということあり素のままだと復帰性能は低い。
+
反面、空中ジャンプが1回しかできない、横必殺ワザのバックスラッシュは崖捕まりができない、エアスラッシュは横への復帰が弱いということあり、素のままだと復帰性能は低い。<br />
また、全体的に隙の長い技も多く、リーチの長さだけに頼っていると簡単に反撃を受けてしまう。
+
また、全体的に隙の長いワザも多く、リーチの長さだけに頼っていると簡単に反撃を受けてしまう。<br />
 +
飛び道具や反射・吸収ワザの類もないため、勝手のいい飛び道具を持っている相手には不利な戦いを強いられる。
   −
リーチが長い上、乱戦だとバックスラッシュの特殊効果を狙いやすいことから1on1も大乱闘も一通りこなせるだろう。
+
リーチが長いうえ、乱戦だとバックスラッシュの特殊効果を狙いやすいことから、1on1も大乱闘も一通りこなせるだろう。<br />
 
モナドアーツを使えないと戦えないというわけではないが、使いこなせると戦術がグンと広がるので、これを活用していきたい。
 
モナドアーツを使えないと戦えないというわけではないが、使いこなせると戦術がグンと広がるので、これを活用していきたい。
  
匿名利用者

案内メニュー