大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
36 バイト除去 、 2015年5月18日 (月) 09:42
編集の要約なし
26行目: 26行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『[[スマブラX]]』では亜空の使者に登場。また、[[ピット]]が[[最後の切りふだ]]を使用すると背景に一時的に姿が表示される。フィギュアも用意されている。<br>ファイターとしてはシリーズ4作目から登場。<br>
+
『[[スマブラX]]』では亜空の使者に登場。また、[[ピット]]が[[最後の切りふだ]]を使用すると背景に一時的に姿が表示される。<br>ファイターとしてはシリーズ4作目から登場。<br>
 
『[[スマブラfor]]』には2014年6月10日に放送された『Nintendo Digital Event』の最後に公開された動画「光の女神」で参戦が明らかにされた。
 
『[[スマブラfor]]』には2014年6月10日に放送された『Nintendo Digital Event』の最後に公開された動画「光の女神」で参戦が明らかにされた。
    
『スマブラX』でのデザインは[[ピット]]同様に洗練されたものにリニューアルされており、『スマブラfor』では『スマブラX』を基にした『新・パルテナ』のデザインに準じている。  
 
『スマブラX』でのデザインは[[ピット]]同様に洗練されたものにリニューアルされており、『スマブラfor』では『スマブラX』を基にした『新・パルテナ』のデザインに準じている。  
   −
声優は『新・パルテナ』から引き続き久川綾が務める。
+
声の担当は『新・パルテナ』から引き続き久川綾が務める。
    
Miiファイターと同じく、派生ではない全く異なる種類のカスタマイズ必殺ワザを持つ。
 
Miiファイターと同じく、派生ではない全く異なる種類のカスタマイズ必殺ワザを持つ。
匿名利用者

案内メニュー