大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{Pathnav|更新データ|frame=1}}
 
{{Pathnav|更新データ|frame=1}}
ここでは2015年4月15日に配信された『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』と『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の更新データ『'''Ver.1.0.6'''』について記述する。
+
ここでは2015年6月15日に配信された『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』と『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の更新データ『'''Ver.1.0.8'''』について記述する。
 
  −
Wii U版の前バージョンは1.0.2であり、Ver.1.0.3から1.0.5までを飛ばして3DS版とバージョンが揃えた形になった。
  −
 
  −
この更新データには、有料追加コンテンツ第一弾のデータ、新たな8人乱闘専用ステージ(Wii U)、「共有」モード(Wii U)、今作2回目のバランス調整などが含まれている。
      
{{TOC limit|3}}
 
{{TOC limit|3}}
12行目: 8行目:  
=== クッパ ===
 
=== クッパ ===
 
*上強攻撃
 
*上強攻撃
**範囲が広くなった。
+
**ダメージ減少(10%→9%)
 +
**発生高速化(12%→11%)
 +
**全体フレーム短縮(51%→41%)
 +
 
 +
=== ロゼッタ&チコ ===
 +
*チコ
 +
**HP増加(47%→50%)
    
=== クッパJr. ===
 
=== クッパJr. ===
28行目: 30行目:  
=== ドンキーコング ===
 
=== ドンキーコング ===
 
*リフティング
 
*リフティング
**前投げのダメージが2%増加。
+
**前投げのダメージ増加(8%→10%)。
**上・後ろ投げのダメージが3%増加。
+
**上投げのダメージ増加(7%→10%)。
**下投げのダメージが1%増加。
+
**後ろ投げのダメージ増加(8%→12%)。
 +
**下投げのダメージ増加(6%→7%)。
    
=== ディディーコング ===
 
=== ディディーコング ===
*上投げ。
+
*下強攻撃
 +
**ダメージ減少(6%→5.5%)
 +
*上投げ
 
**ダメージ減少(8%→5%)
 
**ダメージ減少(8%→5%)
 
*下投げ
 
*下投げ
 
**ベクトル変更。
 
**ベクトル変更。
 +
**ダメージ増加(6%→7%)
 
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
**後隙及び着地隙増加。
+
**発生鈍化(3F→4F)
 +
**後隙及び着地隙増加
    
=== リンク ===
 
=== リンク ===
57行目: 64行目:  
**後方1~4段目の吹っ飛ばしベクトルがゼルダの前方に変更。
 
**後方1~4段目の吹っ飛ばしベクトルがゼルダの前方に変更。
   −
=== シーク ===
+
=== サムス ===
*下強攻撃
+
*上スマッシュ
**ダメージが減った。
+
**つながりやすくなった。
***7.5%→5%
  −
*後空中攻撃
  −
**ダメージが減った。
  −
***11%/10%→8%/7%
  −
 
  −
=== ガノンドロフ ===
  −
*弱攻撃
  −
**ダメージが増えた。
  −
***8%/6%/4%→10/7%/4% [掌/腕/根元]
  −
 
  −
=== トゥーンリンク ===
  −
*下スマッシュ攻撃
  −
**1,2ヒット目ともにふっとばし力が減った。
  −
*盾
  −
**フォックス・ファルコのブラスターを防げるようになった(Wii U版)。
  −
***3DS版ではVer.1.0.5で既に防げるようにされている。
      
=== パルテナ ===
 
=== パルテナ ===
84行目: 75行目:  
*弱攻撃1段目
 
*弱攻撃1段目
 
**ベクトル変更。
 
**ベクトル変更。
 +
**ダメージ1%低下
 +
*上強攻撃
 +
**全体フレーム短縮(42F→39F)
 +
*空中ニュートラル攻撃
 +
**着地隙軽減(15F→12F)
    
=== アイク ===
 
=== アイク ===
 +
*弱攻撃
 +
**2段目の発生高速化(21F→18F)
 
*ダッシュ攻撃
 
*ダッシュ攻撃
 
**発生高速化(18F→15F)
 
**発生高速化(18F→15F)
91行目: 89行目:  
*横強攻撃
 
*横強攻撃
 
**発生高速化(15F→13F)
 
**発生高速化(15F→13F)
**ダメージが一律12%になった
+
**ダメージが一律12.5%になった
 +
*空中ニュートラル攻撃
 +
**着地隙軽減(18F→15F)
 +
*空中前攻撃
 +
**着地隙軽減(20F→19F)
 +
**攻撃範囲拡大
 +
*空中上攻撃
 +
**着地隙軽減(19F→16F)
 +
*空中下攻撃
 +
**着地隙軽減(27F→24F)
    
=== メタナイト ===
 
=== メタナイト ===
 +
*弱攻撃
 +
**ダメージ増加(1%→1.2%)
 
*横強攻撃
 
*横強攻撃
 
**ダメージ増加(7%→8%)
 
**ダメージ増加(7%→8%)
    
=== ファルコ ===
 
=== ファルコ ===
 +
*空中ニュートラル攻撃
 +
**2段目ダメージ減少(3%→2%)
 
*空中前攻撃
 
*空中前攻撃
 
**ダメージが1%増加
 
**ダメージが1%増加
 
**着地攻撃はダメージが2%低下
 
**着地攻撃はダメージが2%低下
 
*空中上攻撃
 
*空中上攻撃
**発生高速化
+
**発生高速化(10F→7F)
**ダメージが1%低下
+
**ダメージ減少(11%→10%)
    
=== リザードン ===
 
=== リザードン ===
124行目: 135行目:     
=== むらびと ===
 
=== むらびと ===
 +
*下投げ
 +
**ダメージ増加(4.5%→6%)
 
*上必殺ワザ
 
*上必殺ワザ
 
**飛距離の回復速度が遅くなった
 
**飛距離の回復速度が遅くなった
130行目: 143行目:  
*弱攻撃1段目
 
*弱攻撃1段目
 
**ベクトル変更
 
**ベクトル変更
 +
*上強攻撃
 +
**全体フレーム短縮(42F→39F)
 +
*空中ニュートラル攻撃
 +
**着地隙軽減(15F→12F)
    
=== 変更が確認されていないファイター ===
 
=== 変更が確認されていないファイター ===
匿名利用者

案内メニュー