大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
111行目: 111行目:  
**『スマブラX』・『スマブラfor』のデザインは『スターフォックス アサルト』とも違うオリジナルのもの。
 
**『スマブラX』・『スマブラfor』のデザインは『スターフォックス アサルト』とも違うオリジナルのもの。
 
*横必殺ワザ2:ウルフフラッシュ (for)
 
*横必殺ワザ2:ウルフフラッシュ (for)
**元は『スマブラX』に参戦した[[ウルフ]]が使うワザ。ちなみに、上必殺ワザ3「メガドリル」もウルフの上必殺ワザ「ウルフシュート」と性質が似ている。いずれもスマブラオリジナルのワザである。
+
**元は『スマブラX』に参戦した[[ウルフ]]が使うワザ。上必殺ワザ3「メガドリル」もウルフの上必殺ワザ「ウルフシュート」と性質が似ている。いずれもスマブラオリジナルのワザである。
 
*最後の切りふだ:ランドマスター (X-for)
 
*最後の切りふだ:ランドマスター (X-for)
 
**『スターフォックス64』と『スターフォックス アサルト』より。
 
**『スターフォックス64』と『スターフォックス アサルト』より。
123行目: 123行目:  
==== 台詞 ====
 
==== 台詞 ====
 
雑多なものや、説明不要と思われるものは省く。
 
雑多なものや、説明不要と思われるものは省く。
*勝利演出・上(『スマブラfor』での操作)のセリフ:「作戦完了!」 (DX-for)
+
*勝利演出・上(『スマブラfor』での操作):「作戦完了!」 (DX-for)
 
**『スターフォックス64』でステージクリア後に表示される。
 
**『スターフォックス64』でステージクリア後に表示される。
 
**「作戦完了」はルート分岐が特に無いステージの場合か任務を完全遂行すれば表示され、任務を完全に遂行しないままクリアすると「作戦終了」となる。「作戦完了」でクリアすると高難易度のルートを選択できるようになる。また、ゲームオーバー時は「作戦失敗」が表示される。
 
**「作戦完了」はルート分岐が特に無いステージの場合か任務を完全遂行すれば表示され、任務を完全に遂行しないままクリアすると「作戦終了」となる。「作戦完了」でクリアすると高難易度のルートを選択できるようになる。また、ゲームオーバー時は「作戦失敗」が表示される。
匿名利用者

案内メニュー