大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
10行目: 10行目:  
|種類=1
 
|種類=1
 
}}
 
}}
'''メタナイト'''(Meta Knight)は、[[スマブラ4]]で最初から使える[[ファイター]]。『星のカービィ』シリーズからの参戦で、スマブラには前作から参戦している。
+
'''メタナイト'''(Meta Knight)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]で最初から使える[[ファイター]]
   −
「宝剣ギャラクシア」を武器に戦う。彼の剣技は“構え”と“振り抜き”のみで中間の動作が無く、後に残像だけが濃く残る。
+
『星のカービィ』シリーズに登場する仮面の剣士で{{for|カービィ}}のライバル的存在。<br />
 +
スマブラでは"宝剣ギャラクシア"を武器に戦う。彼の剣技は“構え”と“振り抜き”のみで中間の動作が無く、後に残像だけが濃く残る。
 
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
 
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
 
{{-}}
 
{{-}}
    
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
剣士系最軽量。移動スピードが非常に速く、体が小さいため体重も軽い。ワザの発動、及びワザ自体のスピードはトップクラスであるが、反面一発あたりのダメージは低め。相手の3倍くらいの攻撃を当てないと割に合わないようになっている。絶えず攻撃を繰り出し相手に攻撃させる隙を与えないようにしたり、速い移動速度で揺さぶって相手の出した隙を突いていくのが基本戦術となる。
+
剣士系最軽量。移動スピードが非常に速く、体が小さいため体重も軽い。ワザの発動、及びワザ自体のスピードはトップクラスであるが、反面一発あたりのダメージは低め。相手の3倍くらいの攻撃を当てないと割に合わないようになっている。絶えず攻撃を繰り出し相手に攻撃させる隙を与えないようにしたり、速い移動速度で揺さぶって相手の出した隙を突いていくのが基本戦術となる。
    
ふっとばし力の強いワザはアクの強いものが多く、相手を早期に撃墜して対戦を大いに優位に進める可能性がある一方で、自滅の危険性、外すことによって大きな反撃を受ける危険性が高く、使いこなすには操作精度や読みなどの技術が要求されるものになっている。また、高い空中性能を持っているため、積極的に復帰阻止を狙えるのもポイント。
 
ふっとばし力の強いワザはアクの強いものが多く、相手を早期に撃墜して対戦を大いに優位に進める可能性がある一方で、自滅の危険性、外すことによって大きな反撃を受ける危険性が高く、使いこなすには操作精度や読みなどの技術が要求されるものになっている。また、高い空中性能を持っているため、積極的に復帰阻止を狙えるのもポイント。
41行目: 42行目:  
他の多くのファイター同様に多くのワザの威力が低下した。だが、横スマッシュ攻撃や下必殺ワザといったクセのあるワザはほとんど威力が強化されており、手数は多いが撃墜向けワザはクセが強い、という方向性をよりおしすすめた形になっている。
 
他の多くのファイター同様に多くのワザの威力が低下した。だが、横スマッシュ攻撃や下必殺ワザといったクセのあるワザはほとんど威力が強化されており、手数は多いが撃墜向けワザはクセが強い、という方向性をよりおしすすめた形になっている。
   −
また、全体的にワザのリーチが短くなっており、前作では最長クラスだったリーチは並みのものと化した。前作ではメタナイトが振るった宝剣ギャラクシアの軌道(と思われる場所)に攻撃の風切りエフェクトがついていて、大体そのエフェクトをなぞるように攻撃判定がついていたが、今作ではエフェクトはそのままに攻撃判定だけが短くなっているので、エフェクトの先端を相手にかすめるようにワザを繰り出した場合に、エフェクトは相手に当たっているのに攻撃は当たっていない、という現象が起きている。
+
また、全体的にワザのリーチが短くなっており、前作では最長クラスだったリーチは並みのものと化した。前作ではメタナイトが振るった宝剣ギャラクシアの軌跡(と思われる場所)に攻撃の風切りエフェクトがついていて、大体そのエフェクトをなぞるように攻撃判定がついていたが、今作ではエフェクトはそのままに攻撃判定だけが短くなっているので、エフェクトの先端を相手にかすめるようにワザを繰り出した場合に、エフェクトは相手に当たっているのに攻撃は当たっていない、という現象が起きている。<br />
 
なお、ver.1.1.0にてエフェクトの修正が行われ、見た目と判定が大きく食い違うことはほとんどなくなった。
 
なお、ver.1.1.0にてエフェクトの修正が行われ、見た目と判定が大きく食い違うことはほとんどなくなった。
   −
それに加えて、前作ではほとんどのワザに[[相殺]]判定が無かったが今作ではほとんどに相殺判定がついたので、前作のように相殺しない攻撃を相手の攻撃のとどかない位置から繰り出して圧倒する、という戦い方はできなくなった。相殺判定はあるが複雑な仕組みによって多くの攻撃を一方的に潰すことができた通常必殺ワザのマッハトルネイドも、今作では普通の相殺判定になり、逆にマッハトルネイドが簡単に潰されるようになった。
+
それに加えて、前作ではほとんどのワザに[[相殺]]判定が無かったが今作ではほとんどに相殺判定がついたので、前作のように相殺しない攻撃を相手の攻撃のとどかない位置から繰り出して圧倒する、という戦い方はできなくなった。相殺判定はあるが複雑な仕組みによって多くの攻撃を一方的に潰すことができた通常必殺ワザの「マッハトルネイド」も、今作では普通の相殺判定になり、逆に「マッハトルネイド」が簡単に潰されるようになった。
    
このように相手のやりたいことを封じ込めていくような戦い方は難しくなったが、速い走行速度や、コンセプトの"鋭く舞う剣質"<ref>桜井政博のゲームについて思うことDX 2ページ</ref>のとおりの素早い剣技は健在であり、相手の隙を突いていくことは依然として得意である。また、前述のとおりクセの強いワザが強化されたため、それらは使用に高いリスクが生じるが、相手の動きを読むなりして的確に使用していけば、前作とは一味違う、スリルとパワーのあるメタナイトを見ることができる。
 
このように相手のやりたいことを封じ込めていくような戦い方は難しくなったが、速い走行速度や、コンセプトの"鋭く舞う剣質"<ref>桜井政博のゲームについて思うことDX 2ページ</ref>のとおりの素早い剣技は健在であり、相手の隙を突いていくことは依然として得意である。また、前述のとおりクセの強いワザが強化されたため、それらは使用に高いリスクが生じるが、相手の動きを読むなりして的確に使用していけば、前作とは一味違う、スリルとパワーのあるメタナイトを見ることができる。
       +
*空中ジャンプ後にボタンを押しっぱなしで翼を広げて横に移動する「滑空」はシステムそのものが廃止されたため、出来なくなった。
 
*全体的にリーチが短くなった。
 
*全体的にリーチが短くなった。
 
*上必殺ワザ以外の全ての通常攻撃・必殺ワザに相殺判定がついた。前作で相殺判定があった通常攻撃・必殺ワザは、ダッシュ攻撃・通常必殺ワザ・横必殺ワザ・滑空攻撃のみ。
 
*上必殺ワザ以外の全ての通常攻撃・必殺ワザに相殺判定がついた。前作で相殺判定があった通常攻撃・必殺ワザは、ダッシュ攻撃・通常必殺ワザ・横必殺ワザ・滑空攻撃のみ。
 
*全ての空中攻撃の全体動作と着地隙が長くなった。
 
*全ての空中攻撃の全体動作と着地隙が長くなった。
 
**前作では全ての空中攻撃はショートジャンプと同時に出せば着地するまで動作を終えていたのが、これにより今作では上と下空中攻撃以外は着地隙をうむようになった。
 
**前作では全ての空中攻撃はショートジャンプと同時に出せば着地するまで動作を終えていたのが、これにより今作では上と下空中攻撃以外は着地隙をうむようになった。
*弱攻撃
+
*[[#弱攻撃]]
 
**フィニッシュが追加された。
 
**フィニッシュが追加された。
 
**背後への攻撃判定が無くなり、前方だけになった。
 
**背後への攻撃判定が無くなり、前方だけになった。
 
**少し連続ヒットしやすくなった。
 
**少し連続ヒットしやすくなった。
*横強攻撃のシフトが無くなった。
+
*[[#横強攻撃]]のシフトが無くなった。
*下強攻撃使用時の前進が非常に微弱な物になった。
+
*[[#下強攻撃]]使用時の前進が非常に微弱な物になった。
*横スマッシュ攻撃のダメージ・ふっとばし力が増した。
+
*[[#横スマッシュ攻撃]]のダメージ・ふっとばし力が増した。
*上スマッシュ攻撃のふっとばし力が増した。
+
*[[#上スマッシュ攻撃]]のふっとばし力が増した。
*下スマッシュ攻撃
+
*[[#下スマッシュ攻撃]]
 
**同じ方向を向きながら前後を斬るモーションが、一回転しながら前後を斬るモーションに変わった。
 
**同じ方向を向きながら前後を斬るモーションが、一回転しながら前後を斬るモーションに変わった。
 
**ふっとばし力が大きく低下した。これによって主力撃墜ワザの座からは降りた。
 
**ふっとばし力が大きく低下した。これによって主力撃墜ワザの座からは降りた。
*ニュートラル空中攻撃の出始めとカス当たりの攻撃判定が同一のものになり、2ヒットしなくなった。
+
*[[#ニュートラル空中攻撃]]の出始めとカス当たりの攻撃判定が同一のものになり、2ヒットしなくなった。
*後空中攻撃のふっとばし力が増した。
+
*[[#後空中攻撃]]のふっとばし力が増した。
*通常必殺ワザ「マッハトルネイド」
+
*[[#通常必殺ワザ]]「マッハトルネイド」
 
**判定が普通のものになった(空中攻撃とは相殺しなくなるなど)。
 
**判定が普通のものになった(空中攻撃とは相殺しなくなるなど)。
 
**後隙が大幅に増えた。
 
**後隙が大幅に増えた。
 
**連続ヒット部分にヒットストップがついた。
 
**連続ヒット部分にヒットストップがついた。
 
**連続ヒットしやすくなった。
 
**連続ヒットしやすくなった。
*横必殺ワザ「ドリルラッシュ」
+
*[[#横必殺ワザ]]「ドリルラッシュ」
 
**最終段が誰にも当たらなかった場合は最後にメタナイトが跳ねずに動作を終了するようなった。
 
**最終段が誰にも当たらなかった場合は最後にメタナイトが跳ねずに動作を終了するようなった。
 
**前進中に地形に衝突するとメタナイトが跳ね返りそこでワザが終わるようになった。
 
**前進中に地形に衝突するとメタナイトが跳ね返りそこでワザが終わるようになった。
 
**連続ヒットしやすくなった。
 
**連続ヒットしやすくなった。
*上必殺ワザ「シャトルループ」
+
*[[#上必殺ワザ]]「シャトルループ」
 
**1回転してから滑空に移行するものから、2回転したあとにしりもち落下に移行するものになった。
 
**1回転してから滑空に移行するものから、2回転したあとにしりもち落下に移行するものになった。
 
**ふっとばしベクトルが横から上になった。
 
**ふっとばしベクトルが横から上になった。
*下必殺ワザ「ディメンションマント」のダメージ・ふっとばし力・リーチ・移動距離が増した。
+
*[[#下必殺ワザ]]「ディメンションマント」のダメージ・ふっとばし力・リーチ・移動距離が増した。
      94行目: 96行目:  
[[ファイル:メタナイト 乱れ斬りフィニッシュ.jpg|thumb|フィニッシュ]]
 
[[ファイル:メタナイト 乱れ斬りフィニッシュ.jpg|thumb|フィニッシュ]]
 
{{ワザ名帯|キャラ=メタナイト|ワザ名="乱れ斬り~斬り上げ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=メタナイト|ワザ名="乱れ斬り~斬り上げ"}}
「うりゃりゃりゃりゃ!」と言ってその場で高速で周囲を斬りまくり、最後にとびあがりながら剣を振り上げてフィニッシュ。
+
その場で高速で周囲を斬りまくり、最後にとびあがりながら剣を振り上げてフィニッシュ。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
117行目: 119行目:     
==== 解説 ====
 
==== 解説 ====
*出が早くて前方向へのリーチが長くて当てた後は追撃しやすい・・・とダッシュ攻撃に求められることが揃っている優秀なワザで、メタナイトの連携の起点となる。
+
*出が早くて前方向へのリーチが長くて当てた後は追撃しやすい……とダッシュ攻撃に求められることが揃っている優秀なワザで、メタナイトの連携の起点となる。
    
{{-}}
 
{{-}}
132行目: 134行目:  
*動作中に攻撃ボタンを押す度に次の段が出る全3段のコンビネーションワザ。
 
*動作中に攻撃ボタンを押す度に次の段が出る全3段のコンビネーションワザ。
 
==== 解説 ====
 
==== 解説 ====
*ボタン連打で3回まで連続攻撃する、他キャラの弱攻撃っぽい攻撃。
+
*ボタン連打で3回まで連続攻撃する、他キャラの弱攻撃にあたる攻撃。
 
*出が早いので近距離での差し込みに使っていける。ガードされても素早く2、3段目を出せばそこでの割り込みの[[ガードキャンセル]]投げを潰すことが可能。3段目までガードされると[[ガードキャンセル]]の餌食になりやすい。こちらが3段目まで出すのを待ってガードし続けている相手には2段目までで止めて仕切り直すといい。できるかぎり1段目のヒット確認を怠らないこと。
 
*出が早いので近距離での差し込みに使っていける。ガードされても素早く2、3段目を出せばそこでの割り込みの[[ガードキャンセル]]投げを潰すことが可能。3段目までガードされると[[ガードキャンセル]]の餌食になりやすい。こちらが3段目まで出すのを待ってガードし続けている相手には2段目までで止めて仕切り直すといい。できるかぎり1段目のヒット確認を怠らないこと。
   257行目: 259行目:  
==== 解説 ====
 
==== 解説 ====
 
*持続が短いので狙い打ちは難しいが、発生が早く空中での連射がきくので強引に当てることが可能で、結構当てやすい。上にふっとんだ相手をこの攻撃で更に上げてどんどん上空に運んでいくと良い。相手の蓄積ダメージが低い状態では空中ジャンプをはさんでそのまま追撃でき、うまく行けば数回相手をお手玉できる。
 
*持続が短いので狙い打ちは難しいが、発生が早く空中での連射がきくので強引に当てることが可能で、結構当てやすい。上にふっとんだ相手をこの攻撃で更に上げてどんどん上空に運んでいくと良い。相手の蓄積ダメージが低い状態では空中ジャンプをはさんでそのまま追撃でき、うまく行けば数回相手をお手玉できる。
*相手の[[ふっとびベクトル変更]]次第ではあるが、シャトルループと併用すると強力。
+
*相手の[[ふっとびベクトル変更]]次第ではあるが、「シャトルループ」と併用すると強力。
      330行目: 332行目:  
*すり抜け床の下で投げると、床の上に相手を叩きつけるので、高い位置でふっとばすことができる。
 
*すり抜け床の下で投げると、床の上に相手を叩きつけるので、高い位置でふっとばすことができる。
 
*戦場を一時離脱するので、飛び道具が飛んできたときやスマッシュで狙われたときなどにも、タイミングを合わせれば、邪魔を受けずに投げを行える。
 
*戦場を一時離脱するので、飛び道具が飛んできたときやスマッシュで狙われたときなどにも、タイミングを合わせれば、邪魔を受けずに投げを行える。
*チューインボムや[[ロックマン (3DS/Wii U)|ロックマン]]のクラッシュボムを張りつけたまま上空に連れ去り、そのときにタイミングよく爆発すれば、不可避の道連れとなる。
+
*[[アイテム#チューインボム|アイテム]]や[[ロックマン (3DS/Wii U)|ロックマン]]の「クラッシュボム」を張りつけたまま上空に連れ去り、そのときにタイミングよく爆発すれば、不可避の道連れとなる。
 +
*「[[フィールドスマッシュ]]」では上昇を利用して、上のすり抜け床に瞬時に移動することができる。
    
{{-}}
 
{{-}}
528行目: 531行目:  
20140826 3DS 08.jpg|下アピール
 
20140826 3DS 08.jpg|下アピール
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 +
== 登場演出 ==
 +
マントから突如出現する。
 +
 +
== 勝利演出 ==
 +
*勝利
 +
**BGM:『星のカービィ』シリーズのステージクリアBGM(エレキギターアレンジ)
 +
**ポーズ:十字ボタン←
 +
***「もっと強くなって来い」と言いながらマントにくるまって消える。
 +
**ポーズ:十字ボタン↑
 +
***後を向き剣をクルクルと回す。「これも宿命だ」
 +
**ポーズ:十字ボタン→
 +
***翼を一瞬のうちにマントに変え、翻す。「まだまだだな」
 +
*敗北
 +
**拍手を送る。剣は持っていない。
 +
 +
== カラーバリエーション ==
 +
一部のカラーは、色合いが少し変化。剣の色は前作同様、全カラー共通。
 +
{|
 +
|<span style="color:RoyalBlue">■</span>通常カラー||:||青い体に黒いマント、紫の靴。
 +
|-
 +
|<span style="color:Wheat">■</span>白カラー||:||白い体に白いマント、白い靴。翼は金色。||(元ネタ:『カービィのエアライド』におけるメタナイトの色変え。)
 +
|-
 +
|<span style="color:red">■</span>赤カラー||:||赤い体に赤いマント、オレンジの靴。||(元ネタ:『カービィのエアライド』におけるメタナイトの色変え。)
 +
|-
 +
|<span style="color:ForestGreen">■</span>緑カラー||:||緑色の体に緑色のマント、灰色の靴。||(元ネタ:『カービィのエアライド』におけるメタナイトの色変え。)
 +
|-
 +
|<span style="color:MidnightBlue">■</span>紺カラー||:||紺色の体に褐色のマント、紫の靴。仮面が他のカラーに比べ黒ずんでいる。目は赤い。||(元ネタ:メタナイトの初登場作品である『夢の泉の物語』での公式イラストを意識したカラー。)
 +
|-
 +
|<span style="color:HotPink">■</span>ピンクカラー||:||ピンクの体に黄色のマント、赤い靴。||(元ネタ:カービィを意識したカラー。)
 +
|-
 +
|<span style="color:magenta">■</span>赤紫カラー||:||マゼンダの体に白いマント、白い靴。目は赤い。||(元ネタ:『ウルトラスーパーデラックス』などに登場する古の時代に封印された銀河最強の戦士"ギャラクティックナイト"を意識したカラー。)
 +
|-
 +
|<span style="color:gray">■</span>灰カラー||:||灰色の体に赤紫のマント、赤紫の靴。||(元ネタ:『鏡の大迷宮』などに登場する"ダークメタナイト"を意識したカラー。)
 +
|}
 +
{{-}}
    
== 主なバースト手段 ==
 
== 主なバースト手段 ==
550行目: 589行目:  
*空N
 
*空N
 
**攻撃時間が長く突進ワザで復帰する相手の道を塞ぐように使える。
 
**攻撃時間が長く突進ワザで復帰する相手の道を塞ぐように使える。
  −
== カラーバリエーション ==
  −
一部のカラーは、色合いが少し変化。剣の色は前作同様、全カラー共通。
  −
{|
  −
|<span style="color:RoyalBlue">■</span>通常カラー||:||青い体に黒いマント、紫の靴。
  −
|-
  −
|<span style="color:Wheat">■</span>白カラー||:||白い体に白いマント、白い靴。翼は金色。||
  −
|-
  −
|<span style="color:red">■</span>赤カラー||:||赤い体に赤いマント、オレンジの靴。||(元ネタ:『カービィのエアライド』におけるメタナイトの赤カラー。)
  −
|-
  −
|<span style="color:ForestGreen">■</span>緑カラー||:||緑色の体に緑色のマント、灰色の靴。||(元ネタ:『カービィのエアライド』におけるメタナイトの緑カラー。)
  −
|-
  −
|<span style="color:MidnightBlue">■</span>紺カラー||:||紺色の体に褐色のマント、紫の靴。仮面が他のカラーに比べ黒ずんでいる。目は赤い。||(元ネタ:『夢の泉の物語』におけるメタナイトの公式イラストを意識したカラー?。)
  −
|-
  −
|<span style="color:HotPink">■</span>ピンクカラー||:||ピンクの体に黄色のマント、赤い靴。||(元ネタ:カービィを意識したカラー。)
  −
|-
  −
|<span style="color:magenta">■</span>赤紫カラー||:||マゼンダの体に白いマント、白い靴。目は赤い。||(元ネタ:『ウルトラスーパーデラックス』などに登場する「ギャラクティックナイト」を意識したカラー。)
  −
|-
  −
|<span style="color:gray">■</span>灰カラー||:||灰色の体に赤紫のマント、赤紫の靴。||(元ネタ:『鏡の大迷宮』などに登場する「ダークメタナイト」を意識したカラー。)
  −
|}
  −
{{-}}
      
== テクニック・小ネタ ==
 
== テクニック・小ネタ ==
匿名利用者

案内メニュー