大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
21 バイト除去 、 2016年1月4日 (月) 12:41
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
画面外へ出る出ないに関わらずに即ミスになるステージギミックが存在する。即ミスすると、専用の爆発エフェクトが発生する。
 
画面外へ出る出ないに関わらずに即ミスになるステージギミックが存在する。即ミスすると、専用の爆発エフェクトが発生する。
   −
「[[フィールドスマッシュ]]」の最終戦「走れ!」と「登れ!」にある、赤い床・壁や、トゲがある球。また、一部のチャレンジ扉にある時間ごとにデンジャーゾーンになる床。「[[シンプル]]」の[[マスターフォートレス]]戦や"[[洞窟大作戦]]"で、黄色い酸のようなものや溶岩などは、蓄積ダメージ100%以下では、25%で強くふっとばすが、100%以上の状態で触れると即ミスになるものは“デンジャーゾーン”と言う。
+
「[[フィールドスマッシュ]]」の最終戦「走れ!」と「登れ!」にある、赤い床・壁や、トゲがある球。また、一部のチャレンジ扉にある時間ごとに赤くなる床。「[[シンプル]]」の[[マスターフォートレス]]戦や"[[洞窟大作戦]]"で、黄色い酸のようなものや溶岩などは、蓄積ダメージ100%以下では、25%で強くふっとばすが、100%以上の状態で触れると即ミスになるものは“デンジャーゾーン”と言う。
    
他にも、"[[ミッドガル]]"で切断されたステージが戻る時に挟まれる、激流が流れている時に召喚マテリアを取得したファイター以外が100%以上の状態でステージ右の地形にぶつかると即ミスとなる。
 
他にも、"[[ミッドガル]]"で切断されたステージが戻る時に挟まれる、激流が流れている時に召喚マテリアを取得したファイター以外が100%以上の状態でステージ右の地形にぶつかると即ミスとなる。

案内メニュー