大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
リンク下強攻撃。立ち位置は変わってなかったのね…。Suna (トーク) による版 29550 を取り消し
162行目: 162行目:  
**弱攻撃を1段目で止めて再度1段目を当てることを繰り返したり他の攻撃に繋げる連携が難しくなった。
 
**弱攻撃を1段目で止めて再度1段目を当てることを繰り返したり他の攻撃に繋げる連携が難しくなった。
 
*下強攻撃のふっとばし力が減少、根元がメテオから上ふっとばしに、メテオが空中ヒット限定になった。
 
*下強攻撃のふっとばし力が減少、根元がメテオから上ふっとばしに、メテオが空中ヒット限定になった。
**メテオ効果持ちの部位判定が中間だけになり、せっかくの長いリーチを活かせないことと、空中にいる相手限定という条件のため、場外にいる相手どころか、ステージ上にいる相手にもメテオすることは難しく、ふっとばし力の低下でコンボに使いやすくなった半面、メテオの威力も低下したため当てても帰ってきやすくなった。
   
*ダッシュ攻撃の発生が1F高速化、根元のダメージが 13%→12% に減少した。
 
*ダッシュ攻撃の発生が1F高速化、根元のダメージが 13%→12% に減少した。
 
**これにより剣を振り下ろし始めた直後から攻撃判定が発生するようになったので上方向の攻撃範囲が拡大し、戦場の浮遊台の真下で繰り出すと浮遊台に立っている相手に当てることができるようになった。
 
**これにより剣を振り下ろし始めた直後から攻撃判定が発生するようになったので上方向の攻撃範囲が拡大し、戦場の浮遊台の真下で繰り出すと浮遊台に立っている相手に当てることができるようになった。

案内メニュー