大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
7,307 バイト追加 、 2016年4月16日 (土) 06:08
画像補完と加筆 レイアウトの変更
99行目: 99行目:     
=== [[弱攻撃]] ===
 
=== [[弱攻撃]] ===
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2013年07月18日.jpg|サムネイル|一段目。発生は早い。『スマブラ64』時代から変わらぬ攻撃。]]
  −
[[ファイル:リングの王者_01分23秒b.jpg|サムネイル|2段目。繋ぎは遅いが上方向への判定は広い。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ジャブ" → "アームキャノンハンマー"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ジャブ" → "アームキャノンハンマー"}}
 
左手でストレートパンチ → 右手のアームキャノンを振り降ろす。
 
左手でストレートパンチ → 右手のアームキャノンを振り降ろす。
*全2段の[[弱攻撃]]。1段目が相手に当たった場合、ボタン押しっおぱなしでも2段目が出る。
+
[[ファイル:Samus NA1 01.JPG|サムネイル|250px|一段目。発生は早い。『スマブラ64』時代から変わらぬ攻撃。]]
 +
[[ファイル:Samus NA2 01.JPG|サムネイル|250px|2段目。繋ぎは遅いが上方向への判定は広い。]]
 +
*全2段の[[弱攻撃]]。1段目が相手に当たった場合、ボタン押しっぱなしでも2段目が出る。
 
*サムスのワザの中では発生が早く、割り込みに使える。発生が早いうえ、当て切ればダメージは11%とおいしい。
 
*サムスのワザの中では発生が早く、割り込みに使える。発生が早いうえ、当て切ればダメージは11%とおいしい。
**しかし1段目と2段目の繋ぎが非常に悪い。低%では1段目の怯みが短くシールドや反撃が間に合いやすい。1段目の[[リアクション影響値]]がそこそこあるため、少しダメージ溜まると今度は2段目が届かなくなる。
+
**しかし1段目と2段目の繋ぎが非常に悪い。低%では1段目の怯みが短くシールドや反撃が間に合いやすい。<br>1段目の[[リアクション影響値]]がそこそこあるため、少しダメージ溜まると今度は2段目が届かなくなる。
 
**そのため安定して当てきる%帯は相手ファイターの体重によるが35%~75%ほどになる。
 
**そのため安定して当てきる%帯は相手ファイターの体重によるが35%~75%ほどになる。
*[[ワンパターン相殺]]回復も兼ねて1段目だけ当てたのち、距離を取って仕切り直すのが無難か。
+
**低空の相手に1段目を当てた場合、2段目の出始めが当たりやすくなる性質上、比較的繋がりやすい。
*出始めが当たる性質上低空の相手には比較的繋がりやすい。
+
*地上戦においては、[[ワンパターン相殺]]回復も兼ねて1段目だけ当てたのち、距離を取って仕切り直すのが無難か。
 
*2段目の判定は広く、相手のショートジャンプからの攻めを潰すこともできる。
 
*2段目の判定は広く、相手のショートジャンプからの攻めを潰すこともできる。
*2段目は{{for|マリオ}}を[[終点]]ガケ際から174%ほどで撃墜可能。隙の多い撃墜ワザが多いサムスにとって、相手が高%時、長リーチ・広判定の撃墜ワザとして機能する。
+
*2段目は{{for|マリオ}}を[[終点]]ガケ際から174%ほどで撃墜可能。<br>隙の多い撃墜ワザが多いサムスにとって、相手が高%時、長リーチ・広判定の撃墜ワザとして機能する。
    
===== データ =====
 
===== データ =====
122行目: 122行目:     
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
 
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
[[ファイル:2013 Developer Direct@E3_00分58秒a.jpg|サムネイル]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ショルダータックル"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ショルダータックル"}}
 
助走を付け、肩から体当たり。
 
助走を付け、肩から体当たり。
*後隙が大きいがヒットすると手ごろな高さに浮き、ここから追撃の[[#空中上攻撃]]や[[#上必殺ワザ]]が入る。ラッシュをかけづらいサムスにとっては、コンボの起点となる重要なワザ。サムス使いの腕の見せどころである。
+
[[ファイル:Samus DA 01.JPG|サムネイル|250px]]
 +
*後隙が大きいがヒットすると手ごろな高さに浮き、ここから追撃の[[#空中上攻撃]]や[[#上必殺ワザ]]が入る。<br>ラッシュをかけづらいサムスにとっては、コンボの起点となる重要なワザ。サムス使いの腕の見せどころである。
 
*サムスは投げの発生が遅いため、着地隙は基本的にこれで狩ることになるが、考えなしに振ってもガードキャンセルの餌食。
 
*サムスは投げの発生が遅いため、着地隙は基本的にこれで狩ることになるが、考えなしに振ってもガードキャンセルの餌食。
 
*そこそこ踏み込むので、めくりを意識して出始めを当てれば、[[ガードキャンセル]]からの反撃は受けづらい。
 
*そこそこ踏み込むので、めくりを意識して出始めを当てれば、[[ガードキャンセル]]からの反撃は受けづらい。
*判定は肩にしかない。<del>攻撃判定が出るのは前進した後なので、相手に近い位置から出すと当たらない</del>。Ver1.1.5からは根元にも攻撃判定が追加されて至近距離での発動時に空振りすることが起こりにくくなり、さらに全体フレームも短縮されたことでさらに追撃が入れやすくなった。
+
*判定は肩にしかない。<del>攻撃判定が出るのは前進した後なので、相手に近い位置から出すと当たらない</del>。<br>Ver1.1.5からは根元にも攻撃判定が追加されて至近距離での発動時に空振りすることが起こりにくくなった。<br>さらに全体フレームも短縮されたことでさらに追撃が入れやすくなった。
    
===== データ =====
 
===== データ =====
*'''ダメージ''': 出始め~:10% / 終わり際:6% , 根本:7%
+
*'''ダメージ''': 根元(出始め):7% / 肩(中間):10% / 終わり際:6%
*'''発生F''': 10-13F、14-18F(終わり際部分)
+
*'''発生F''': 8-9F / 10-13F / 14-18F [根元/肩/終わり際]
 
*'''全体F''': 33F
 
*'''全体F''': 33F
   −
*撃墜可能:200%
+
*撃墜可能:200% (肩)
    
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
[[ファイル:公式_サムス5.jpg|サムネイル|細長い脚。シフトして使う癖をつけよう。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="スピンキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="スピンキック"}}
 
回し蹴り。
 
回し蹴り。
 +
[[ファイル:公式_サムス5.jpg|サムネイル|250px|細長い脚。シフトして使う癖をつけよう。]]
 
*根元から先端に近づくにつれて威力が高くなる。
 
*根元から先端に近づくにつれて威力が高くなる。
 
*[[シフト]]対応。上下シフトでダメージが1%上昇する。
 
*[[シフト]]対応。上下シフトでダメージが1%上昇する。
 
*発生・後隙ともに平均的。弱攻撃が届かない間合いならこのワザ。相手と距離を取りたいときに振ろう。
 
*発生・後隙ともに平均的。弱攻撃が届かない間合いならこのワザ。相手と距離を取りたいときに振ろう。
*先端以外のふっとばしは弱く、相手のダメージが少ないうちは当てても反撃をもらいやすいので、先端当てを意識しよう。発生も早くないので間合い管理が大事。ガーキャンセルつかみの防止にもなる。
+
*先端以外のふっとばしは弱く、相手のダメージが少ないうちは当てても反撃をもらいやすいので、先端当てを意識しよう。<br>発生も早くないので間合い管理が大事。ガーキャンセルつかみの防止にもなる。
 
*判定が細長く、浮いている相手や身長の低いファイターには、正確に上下にシフトさせる必要がある。
 
*判定が細長く、浮いている相手や身長の低いファイターには、正確に上下にシフトさせる必要がある。
 
*根元は[[ダウン連]]対応。
 
*根元は[[ダウン連]]対応。
*Ver1.1.5ではダメージが2%増加し、それに伴ってふっとばし力も向上した。さらにカス当たり部分のリアクション付加値が上がったことで至近距離でヒットしても反撃を受けにくくなった。
+
*Ver1.1.5ではダメージが2%増加し、それに伴ってふっとばし力も向上した。<br>さらにカス当たり部分のリアクション付加値が上がったことで至近距離でヒットしても反撃を受けにくくなった。
    
===== データ =====
 
===== データ =====
*'''ダメージ''': 7% / 8% / 9% / 10% [根元 / 中間1 / 中間2 / 先端]※上下シフト時はダメージが1%増加
+
*'''ダメージ''': 7% / 8% / 9% / 10% [根元 / 中間1 / 中間2 / 先端] ※上下シフト時はダメージが1%増加
 
*'''発生F''': 8-10F
 
*'''発生F''': 8-10F
 
*'''全体F''': 33F
 
*'''全体F''': 33F
   −
*撃墜可能:195%(上下シフト先端ヒット時)
+
*撃墜可能:195% (上下シフト先端ヒット時)
 +
 
 +
<gallery>
 +
Samus Ftilt 01.JPG|シフト無し
 +
Samus Ftilt 02.JPG|上シフト
 +
Samus Ftilt 03.JPG|下シフト
 +
</gallery>
    
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
[[ファイル:NintendoSoftwareLineup1.jpg|サムネイル|前方90°ほどをカバー。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ヒールキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ヒールキック"}}
 
かかと落とし。
 
かかと落とし。
 +
[[ファイル:Samus Utilt 01.JPG|サムネイル|250px|前方90°ほどをカバー。]]
 
*地上の相手に当てた場合のみ、[[メテオ]]になり真上にふっとばす特異な性質を持つ。空中ヒットは斜め横にふっとばす。<br />地上ヒットでメテオバウンドする時、相手の硬着が長くなる、すなわち追撃猶予が長いので様々な追撃が可能。<br />空中ヒットのふっとばし力はそこそこ強く、ガケ際ならフィニッシュが狙える。
 
*地上の相手に当てた場合のみ、[[メテオ]]になり真上にふっとばす特異な性質を持つ。空中ヒットは斜め横にふっとばす。<br />地上ヒットでメテオバウンドする時、相手の硬着が長くなる、すなわち追撃猶予が長いので様々な追撃が可能。<br />空中ヒットのふっとばし力はそこそこ強く、ガケ際ならフィニッシュが狙える。
*判定が出ている時間も長く、ショートジャンプをしてくる敵の迎撃やその場回避狩りにも使える。判定は足元にまで発生するので、ガケつかまり中の相手に当たる。リーチもあるので、ガケから少し距離があっても当たる。
+
*判定が出ている時間も長く、ショートジャンプをしてくる敵の迎撃やその場回避狩りにも使える。<br />判定は足元にまで発生するので、ガケつかまり中の相手に当たる。リーチもあるので、ガケから少し距離があっても当たる。
 
*発生の遅さから、気持ち早めに出して運用することになる。サムスのワザの中では判定が広く、出すまでに潰されなければ強力。
 
*発生の遅さから、気持ち早めに出して運用することになる。サムスのワザの中では判定が広く、出すまでに潰されなければ強力。
 
*ワザを出しながらわずかに前進する。間合い管理が必要なワザが他に多いので、一応気にしておこう。
 
*ワザを出しながらわずかに前進する。間合い管理が必要なワザが他に多いので、一応気にしておこう。
176行目: 182行目:     
*撃墜可能:対空161% / 対地145%
 
*撃墜可能:対空161% / 対地145%
 +
 +
<gallery>
 +
Samus Utilt 02.JPG|攻撃発生は遅い。
 +
Samus Utilt 03.JPG|真上~前方を広くカバー。
 +
Samus Utilt 04.JPG|床まで判定が出る。先端は踵の少し先。
 +
</gallery>
    
{{-}}
 
{{-}}
182行目: 194行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="アースブラスター"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="アースブラスター"}}
 
しゃがんだ体勢からアームキャノンで足元に爆発を起こす。
 
しゃがんだ体勢からアームキャノンで足元に爆発を起こす。
*比較的発生が早く、後隙は大きめ。カス当たりが存在せず、ダメージ稼ぎに使いやすい。ただし、コンボや撃墜には使えない。狙うなら回避狩りや着地狩りを。
+
[[File:Samus Dtilt 01.JPG|thumb|250px|]]
 +
*比較的発生が早いかわりに、アームキャノンを戻す動作が入るため後隙が大きい。<br>外したりガードされたりすると少々辛い。
 +
*カス当たりが存在せず、ダメージ稼ぎに使いやすい。ただし、コンボや撃墜には使えない。狙うなら回避狩りや着地狩りを。
 
*リーチは横強攻撃よりわずかに短い程度。あちらは先端以外が弱いので使い分けたい。
 
*リーチは横強攻撃よりわずかに短い程度。あちらは先端以外が弱いので使い分けたい。
*横スマッシュ攻撃とは逆に炎の先端近くまで判定がある。下への判定が広いので上強攻撃同様にガケつかまりに当てやすい。ふっとぶ方向は上強攻撃のほうが優秀だが、こちらは発生が早いのでタイミングが合わせやすい。
  −
**アームキャノンを戻す動作が入るため、後隙が大きい。
   
**炎部分のリーチが長いので、{{for|ピカチュウ}}の「でんげき」や{{for|ルイージ}}の「ファイアボール」などといった弱い[[飛び道具]]の[[相殺]]が簡単。
 
**炎部分のリーチが長いので、{{for|ピカチュウ}}の「でんげき」や{{for|ルイージ}}の「ファイアボール」などといった弱い[[飛び道具]]の[[相殺]]が簡単。
 +
**横スマッシュ攻撃とは逆に炎の先端近くまで判定がある。下への判定が広いので上強攻撃同様にガケつかまりに当てやすい。<br>ふっとぶ方向は上強攻撃のほうが優秀だが、こちらは発生が早いのでタイミングが合わせやすい。
    
===== データ =====
 
===== データ =====
198行目: 211行目:     
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
[[ファイル:ロックマン参戦!_00分31秒a.jpg|サムネイル|水平攻撃でもしゃがみで回避されるシビアな判定。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="アームキャノンナックル"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="アームキャノンナックル"}}
 
アームキャノンで思い切り突き、先端を爆発させる。
 
アームキャノンで思い切り突き、先端を爆発させる。
 +
[[File:Samus Fsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 +
[[ファイル:ロックマン参戦!_00分31秒a.jpg|サムネイル|200px|水平攻撃でもしゃがみで回避されるシビアな判定。]]
 
*[[シフト]]対応。上方向に放つと威力とふっとばし力が少し上がり、逆に下方向だと下がる。  
 
*[[シフト]]対応。上方向に放つと威力とふっとばし力が少し上がり、逆に下方向だと下がる。  
*最大ホールド時の先端爆発部のふっとばし力はサムスでトップ。シールドブレイクした相手に当てる時はアームキャノン部の判定にならないよう、少し距離を置こう。
+
*最大ホールド時の先端爆発部のふっとばし力はサムスでトップ。<br>シールドブレイクした相手に当てる時はアームキャノン部の判定にならないよう、少し距離を置こう。
 
**先端が強い、上下シフト可など{{for|マリオ}}の横スマッシュ攻撃と似た性質である。
 
**先端が強い、上下シフト可など{{for|マリオ}}の横スマッシュ攻撃と似た性質である。
*高身長のサムスの上半身位置から突くため、身長の低いファイター・しゃがみが低い・着地時にかがむ相手には下シフトしないと当たらない。
+
*高身長のサムスの上半身から突く。<br>そのため身長の低いファイター・しゃがみが低い・着地時にかがむ相手には下シフトしないと当たらない。
 
*判定の持続時間も短いので、着地寸前で回避されると当てにくい。
 
*判定の持続時間も短いので、着地寸前で回避されると当てにくい。
 
*密着だと当たらず、近距離のアームキャノン部分は威力が落ちるので間合い管理が大事。
 
*密着だと当たらず、近距離のアームキャノン部分は威力が落ちるので間合い管理が大事。
 
**横スマッシュ攻撃の性質を活かして[[ステップ]]と組み合わせるとクリーンヒットさせやすい。
 
**横スマッシュ攻撃の性質を活かして[[ステップ]]と組み合わせるとクリーンヒットさせやすい。
*炎の判定は見た目より短く、実際のリーチは下強攻撃よりわずかに短い。下強攻撃とは逆に、こちらは炎の根本の狭い部分にしか炎判定が無い。ダメージもあまり差がないので撃墜以外は下強攻撃で十分なことが多い。特に下シフト時。
+
*炎の判定は見た目より短く、実際のリーチは下強攻撃よりわずかに短い。<br>下強攻撃とは逆に、こちらは炎の根本の狭い部分にしか炎判定が無い。<br>ダメージもあまり差がないので撃墜以外は下強攻撃で十分なことが多い。特に下シフト時。
 
*{{for|マルス}}、{{for|ピット}}の横スマッシュ攻撃と並んで最も発生の早い最速の横スマッシュ攻撃である。
 
*{{for|マルス}}、{{for|ピット}}の横スマッシュ攻撃と並んで最も発生の早い最速の横スマッシュ攻撃である。
 
**ただし後隙は長め。前述の判定の小ささも相まって反撃を貰いやすいので、使う場面をしっかりと見極めていきたい。
 
**ただし後隙は長め。前述の判定の小ささも相まって反撃を貰いやすいので、使う場面をしっかりと見極めていきたい。
223行目: 237行目:  
**ホールド無し アームキャノン137% / 炎114%
 
**ホールド無し アームキャノン137% / 炎114%
 
**ホールド最大 アームキャノン99% / 炎77%
 
**ホールド最大 アームキャノン99% / 炎77%
 +
 +
<gallery>
 +
Samus Fsmash 02.JPG|シフト無し
 +
Samus Fsmash 03.JPG|上シフト
 +
Samus Fsmash 04.JPG|下シフト
 +
</gallery>
    
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
[[ファイル:N3DS SuperSmashBros Stage06 Screen 02.jpg|サムネイル|上半身をカバーするが、下半身はがら空き。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ヘルファイア"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ヘルファイア"}}
 
頭上から背面にかけて、弧を描くように爆発を起こす。
 
頭上から背面にかけて、弧を描くように爆発を起こす。
**判定が上空に集中しておりほぼ対空専用のワザ。体の大きいファイターなら地上にいても当たるが、密着する必要があるのでやはりリスキー。
+
[[ファイル:Samus Usmash 05.JPG|サムネイル|250px|上半身をカバーするが、下半身はがら空き。]]
 +
*判定が上空に集中しておりほぼ対空専用のワザ。<br>体の大きいファイターなら地上にいても当たるが、ある程度接近する必要があるのでやはりリスキー。
 +
*巻き込む力があまり強くないので、当てたとしても途中ですっぽ抜けやすい。途中で脱出された場合、反撃は必至。
 +
*今作では最終段のふっとばし能力が強化され、撃墜が狙える威力になった。……もっとも、狙うかどうかは使い手次第だが。
    
===== データ =====
 
===== データ =====
238行目: 260行目:  
*'''全体F''': 57F
 
*'''全体F''': 57F
 
----
 
----
**撃墜可能 ※マリオをジャンプさせ、全段フルヒット時
+
*撃墜可能 ※マリオをジャンプさせ、全段フルヒット時
***ホールド無し 129%
+
**ホールド無し 129%
***ホールド最大 88%
+
**ホールド最大 88%
 +
 
 +
<gallery>
 +
Samus Usmash 01.JPG|攻撃前の予備動作。
 +
Samus Usmash 02.JPG|1ヒット目
 +
Samus Usmash 03.JPG|2ヒット目
 +
Samus Usmash 04.JPG|3ヒット目
 +
Samus Usmash 05.JPG|4ヒット目
 +
Samus Usmash 06.JPG|5ヒット目(最終段)
 +
Samus Usmash 07.JPG|攻撃終了。1発1発の持続は短い。
 +
</gallery>
    
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
[[ファイル:NintendoSoftwareLineup2.jpg|サムネイル]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="スピニングローキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="スピニングローキック"}}
 
前後に一回転しながら足払い。
 
前後に一回転しながら足払い。
 
+
[[File:Samus Dsmash 01.JPG|thumb|250px|前方]]
*『スマブラX』から性能が著しく低く調整された結果、接近戦が苦手なサムスを象徴する今作で最も弱い下スマッシュ攻撃になっている。直接撃墜させるにはサドンデス並の蓄積が必要。
+
[[File:Samus Dsmash 02.JPG|thumb|250px|後方]]
*<del>発生</del>・ダメージ・ふっとばし・後隙など様々な面で弱く、他のファイターの類似の下スマッシュ攻撃と比較するとほぼ下位互換といえる性能になっている。サムスの近接が弱めに設定されている表れである。<br />発生速度についてはVer1.1.5において全体フレームが短くなったことでまともになり、以前よりはリスクが少なくなった。
+
*『スマブラX』から性能が著しく低く調整された結果、接近戦が苦手なサムスを象徴する今作で最も弱い下スマッシュ攻撃になっている。<br>このワザで直接撃墜するにはサドンデス並の蓄積が必要。
*一応ベクトルはほぼ真横に近いので、近寄ってきた相手の間合いを放すことができる。{{for|ガノンドロフ}}や{{for|ドクターマリオ}}など復帰の弱いキャラに対しては有効打になることも無くはないです。
+
*<del>発生</del>・ダメージ・ふっとばし・後隙など様々な面で弱く、他のファイターの類似の下スマッシュ攻撃と比較して見劣りする部分が目立つ。<br>サムスの近接が弱めに設定されている表れである。<br />発生の早さについてはVer1.1.5において全体フレームが短くなったことでまともになり、以前よりはリスクが少なくなった。
*前述のとおりフィニッシュにはまず使えない。後隙も決して短くはないので多用は非推奨。回避狩りも兼ねたダメージ稼ぎ用のワザとして割り切って使うべし。
+
*一応ベクトルはほぼ真横に近いので、近寄ってきた相手の間合いを放すことができる。<br />{{for|ガノンドロフ}}や{{for|ドクターマリオ}}など復帰の弱いキャラに対しては有効打になることも無くはないです。
 +
*前述のとおりフィニッシュにはまず使えない。後隙も決して短くはないので多用は非推奨。<br />回避狩りも兼ねたダメージ稼ぎ用のワザとして割り切って使うべし。
 +
*当てれば序盤でもダウンを奪える。ベクトルが低いためラインの確保にもなる。<br />一旦ダウンさせれば、「[[#通常必殺ワザ1|チャージショット]]」を溜めたり、最大「チャージショット」やダッシュ攻撃による起き攻めを狙ったりできる。<br />ワザ単体でのリターンは安いが、当てて損になるということもないくらいの性能。
 
*サムスにとっては貴重なカス当たりが存在しないワザでもある。
 
*サムスにとっては貴重なカス当たりが存在しないワザでもある。
   269行目: 302行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ターニングキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ターニングキック"}}
 
前→後の順に水平に回し蹴りを放つ。
 
前→後の順に水平に回し蹴りを放つ。
*発生・持続・威力が控えめなので扱いづらさが目立つ。判定が水平に近いため、ほぼ対空ワザ。浮かされた際の暴れや下から追撃を試みる敵の迎撃には使いづらい。
+
[[File:Samus Nair 01.JPG|thumb|250px|1段目]]
*<del>ベクトルは低めであるが、ふっとばし力が弱いので結局生かしにくい。</del><br />Ver1.1.5でダメージがそれぞれ2%増加し、それに伴ってふっとばし力も大幅に向上されて撃墜ワザとしても機能するようになった。
+
[[File:Samus Nair 02.JPG|thumb|250px|2段目]]
 +
*発生・持続・威力が控えめなので扱いづらさが目立つ。判定が水平に近いため、ほぼ空対空専用。<br />浮かされた際の暴れや下から追撃を試みる相手に対する迎撃には使いづらい。
 +
*<del>ベクトルは低めであるが、ふっとばし力が弱いので結局生かしにくい。</del><br />Ver1.1.5でダメージがそれぞれ2%増加し、それに伴ってふっとばし力も大幅に向上されて撃墜ワザとしても機能するようになった。<br />ベクトルが低いため、場外追撃の際に狙っていくのも効果的。
    
===== データ =====
 
===== データ =====
282行目: 317行目:     
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
[[ファイル:公式_ソニック7.jpg|サムネイル|対空では持続時間が長く有効。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="エアリアルヘルファイア"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="エアリアルヘルファイア"}}
 
アームキャノンで弧を描きながら前方に爆発を連続で発生させる。
 
アームキャノンで弧を描きながら前方に爆発を連続で発生させる。
 +
[[File:Samus Fair.JPG|thumb|250px]]
 +
[[ファイル:公式_ソニック7.jpg|サムネイル|200px|対空では持続時間が長く有効。]]
 
*最大5ヒットする[[連続ヒットワザ]]で、[[ベクトル#365~367|オートリンクベクトル]]。
 
*最大5ヒットする[[連続ヒットワザ]]で、[[ベクトル#365~367|オートリンクベクトル]]。
 
*連続ヒットで攻撃の持続時間も長いため、復帰阻止や空中追撃に重宝する。
 
*連続ヒットで攻撃の持続時間も長いため、復帰阻止や空中追撃に重宝する。
**また今作ではふっとばし力も強化されており、高%の相手にはフィニッシュとしても選択肢に入る。 それと引き換えなのか、前作と比べて'''着地隙が大幅に増加している。'''持続の長さと相まって、対地で使うには危険。対地の相手に飛び込むのは危険。前作でサムスを使っていたプレイヤーは注意が必要である。
+
**また今作ではふっとばし力も強化されており、高%の相手にはフィニッシュとしても選択肢に入る。<br />それと引き換えなのか、前作と比べて'''着地隙が大幅に増加している。<br />'''持続の長さと相まって、対地に使うのは危険。前作でサムスを使っていたプレイヤーは注意が必要である。
 
*位置をしっかり合わせないと途中で抜けられやすい。
 
*位置をしっかり合わせないと途中で抜けられやすい。
 
*持続は長いが、喰らい判定がかなり伸びるので置き用途には向いていない。
 
*持続は長いが、喰らい判定がかなり伸びるので置き用途には向いていない。
302行目: 338行目:     
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
[[ファイル:公式 サムス8.jpg|サムネイル|狙い澄ました一撃。『スマブラ64』時代から活躍し続けるサムスの主力の1つ。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ソバット"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ソバット"}}
 
後方に鋭い蹴りを放つ。
 
後方に鋭い蹴りを放つ。
 +
[[File:Samus Bair.JPG|thumb|250px]]
 +
[[ファイル:公式 サムス8.jpg|サムネイル|200px|狙い澄ました一撃。<br>『スマブラ64』時代から活躍し続けるサムスの主力ワザ。]]
 
*先端はかなりの高威力・ふっとばし力を持つサムスの主力撃墜ワザの1つ。発生はそこそこ早く、リーチも長い。
 
*先端はかなりの高威力・ふっとばし力を持つサムスの主力撃墜ワザの1つ。発生はそこそこ早く、リーチも長い。
*攻撃判定は真横に近く、下方向へは弱い。浮かせた相手への追撃や復帰阻止に用いる。特にガケ外で先端をうまくミートさせられれば、早い段階で撃墜が狙える。
+
*攻撃判定は真横に近く、下方向へは弱い。浮かせた相手への追撃や復帰阻止に用いる。<br>特にガケ外で先端をうまくミートさせられれば、早い段階で撃墜が狙える。
*高威力部の持続は2Fで、その後は根元先端ともにダメージ9%の判定が4F続く。
+
*高威力部(14%/12%)の持続は 2F で、その後は根元先端ともにダメージ 9% の判定が 4F 続く。
**復帰力が高いサムスは深めの位置からでも帰ってこられる。ガケ外の相手には強気に振っていこう。[[ガケ奪い]]からの追撃が決まることが多いワザの一つ。
+
**復帰力が高いサムスは深めの位置からでも帰ってこられる。ガケ外の相手には強気に振っていこう。<br>[[ガケ奪い]]からの追撃が決まりやすいワザの一つ。
 
===== データ =====
 
===== データ =====
 
*'''ダメージ''': 先端:14% / それ以外:12% / 終わり際:9%
 
*'''ダメージ''': 先端:14% / それ以外:12% / 終わり際:9%
319行目: 356行目:     
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
[[ファイル:2013 Developer Direct@E3_01分00秒a.jpg|サムネイル|空中戦の要。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ドリルキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ドリルキック"}}
 
きりもみ回転しながら連続で攻撃。
 
きりもみ回転しながら連続で攻撃。
 +
[[File:Samus Uair 01.JPG|thumb|250px]]
 
*発生が早く、上方向に対してリーチが長い。サムスの対空の要。
 
*発生が早く、上方向に対してリーチが長い。サムスの対空の要。
 
*落下してくる相手や[[#下投げ]]からの追撃に用いる。低%の相手にはこれや「[[#上必殺ワザ]]」が連続で入ることがある。
 
*落下してくる相手や[[#下投げ]]からの追撃に用いる。低%の相手にはこれや「[[#上必殺ワザ]]」が連続で入ることがある。
 
**敵の真下から足の先端を当てるよう意識すれば、相手のニュートラル空中攻撃などの暴れの外から攻撃を当てられる。
 
**敵の真下から足の先端を当てるよう意識すれば、相手のニュートラル空中攻撃などの暴れの外から攻撃を当てられる。
**ガケつかまりからの行動にも。ガケつかまりから手放し→即空中ジャンプ→空上でステージに復帰しつつ攻撃。着地隙が大きくリスキーな前空中攻撃よりは、こちらを使ったほうがよい。
+
**ガケつかまりからの行動にも。<br>一例としては、ガケつかまりから手放し→即空中ジャンプ→空上でステージに復帰しつつ攻撃する……など。<br>着地隙が大きくリスキーな前空中攻撃よりは、こちらを使ったほうがよい。
**また、サムスの空中ワザで着地隙がもっとも小さい。対地で攻撃を当てつつフィニッシュ前に着地すれば、着地後の攻撃が当たる。
+
**また、サムスの空中ワザで着地隙がもっとも小さい。<br>対地で攻撃を当てつつフィニッシュ前に着地すれば、着地後の攻撃が当たる。
 
===== データ =====
 
===== データ =====
 
*'''ダメージ''': 計11% (3%+1%*4+4%)  
 
*'''ダメージ''': 計11% (3%+1%*4+4%)  
339行目: 376行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="メテオドロップ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="メテオドロップ"}}
 
アームキャノンを下に向かって弧を描くように振る。
 
アームキャノンを下に向かって弧を描くように振る。
 
+
[[File:Samus Dair.JPG|thumb|250px]]
 
*中間で当てると、[[メテオスマッシュ]]になる。
 
*中間で当てると、[[メテオスマッシュ]]になる。
**出始めと出終わりはカス当たりとなりメテオ判定はなくなり横にふっとばすが、これでもそこそこ強めに飛ばせるため、結果的に復帰阻止になることも。
+
**出始めと終わり際はカス当たりとなり、メテオ判定はなくなり横にふっとばす。<br>この部分を当ててもそこそこ強めに飛ばせるため、結果的に復帰阻止になることも。
*背面から下方向に振り下ろすので、相手に背を向けた状態の方が当てやすい。ただ下方向より横方向に判定が強いため、お手玉されている状態でこのワザを狙ってはいけない。これと空中後攻撃で復帰阻止に。
+
*背面から下方向に振り下ろすので、相手に背を向けた状態の方が当てやすい。<br>ただ下方向より横方向に判定が強いため、お手玉されている状態でこのワザを狙ってはいけない。<br>復帰阻止にはこのワザと後空中攻撃をメインに。
*めくりを意識すれば対地に使えなくもない。相手の%によってはコンボの起点になりうるが、着地隙は大きめのため読まれると厳しい。背の低いファイターにも当てづらい。
+
*めくりを意識すれば対地に使えなくもない。<br>相手の%によってはコンボの起点になりうるが、着地隙は大きめのため読まれると厳しい。<br>背の低いファイターにも当てづらいのも難点。
 
*30%程度からメテオバウンドするようになり、120%程度までは追撃が間に合う高度で浮く。
 
*30%程度からメテオバウンドするようになり、120%程度までは追撃が間に合う高度で浮く。
   358行目: 395行目:     
=== [[空中攻撃#空中ワイヤー|空中ワイヤー]] ===
 
=== [[空中攻撃#空中ワイヤー|空中ワイヤー]] ===
[[ファイル:N3DS SuperSmashBros Stage11 Screen 03.jpg|サムネイル|]]
   
アームキャノンからグラップリングビームを真横に放つ。
 
アームキャノンからグラップリングビームを真横に放つ。
 +
[[File:Samus Grab-aerial 01.JPG|thumb|250px]]
 
*''空中ワイヤーの主な仕様については[[空中ワイヤー|こちら]]を参照''
 
*''空中ワイヤーの主な仕様については[[空中ワイヤー|こちら]]を参照''
 
*空中ワイヤーの中ではこれが最もリーチが長い。
 
*空中ワイヤーの中ではこれが最もリーチが長い。
*当て方によってはビームと先端の両方がヒットする。しっかり横から先端を刺し込む感じで当てる。落下しつつ被せる使い方だと、先端が通り過ぎてしまい上手くいかない。
+
*当て方によってはビームと先端の両方がヒットする。しっかり横から先端を刺し込む感じで当てる。<br />落下しつつ被せる使い方だと、先端が通り過ぎてしまい上手くいかない。
*基本的には、弾幕をジャンプで回避しつつ接近してくる相手にショートジャンプから当てて距離を離す。サムス側から切り込むには、背の高いファイターでないと使いづらい。
+
*基本的には、弾幕をジャンプで回避しつつ接近してくる相手にショートジャンプから当てて距離を離す。<br />サムス側から切り込むには、背の高いファイターでないと使いづらい。
*空中ワイヤー全体の仕様として、空中緊急回避からつかみボタンで、回避をキャンセルしつつワイヤーを放つことができる。サムスは復帰力自体はあるもののふわりとしていて移動ルートを読みやすい。素早く巻き上げてスピーディな復帰ができるので、これで緩急をつけよう。<br />なお、このコマンドでワイヤーを出している最中に着地すると緊急回避中に着地と同じ判定になり着地隙が増してしまう。これも空中ワイヤーの仕様。
+
*空中ワイヤー全体の仕様として、空中緊急回避からつかみボタンで、回避をキャンセルしつつワイヤーを放つことができる。<br />サムスは復帰力自体はあるもののふわりとしていて移動ルートを読まれやすい。<br />ワイヤー復帰ならばスピーディな復帰ができるので、これで緩急をつけよう。<br />なお、このコマンドでワイヤーを出している最中に着地すると緊急回避中と同じ扱いになり着地隙が増してしまう。<br />これも空中ワイヤーの仕様。
*何故かサムスのみワイヤーがすり抜け床に当たるとワザが中断モーションに移行する。下降中のみ発生し、上昇中の場合は起きない。
+
*何故かサムスのみワイヤーがすり抜け床に当たるとワザが中断モーションに移行する。<br />下降中のみ発生し、上昇中の場合は起きない。
    
===== データ =====
 
===== データ =====
372行目: 409行目:  
*'''全体F''': 60F
 
*'''全体F''': 60F
    +
<gallery>
 +
Samus Grab-aerial 02.JPG|ビームによる直接攻撃が可能。
 +
Samus Grab-aerial 03.JPG|ビームの先端の両方をヒット<ref>主に空中の相手に対しジャンプの昇りで出し、ビームの高度を一定の範囲内に収めるようにと当てやすい。</ref>させることもできる。
 +
Samus Grab-aerial 04.JPG|復帰にも使える。有効射程はこのくらい。
 +
Samus Grab-aerial 05.JPG|ガケにつかまった後は、しばらくぶら下がっていられる。
 +
Samus Grab-aerial 06.JPG|通常のガケつかまりとは異なり、複数人でもつかまれる。
 +
Samus Grab-aerial 07.JPG|ガケつかまりの権利は後からつかんだ者が優先される。
 +
</gallery>
    
{{-}}
 
{{-}}
378行目: 423行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングビーム"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングビーム"}}
 
アームキャノンからグラップリングビームを放ち、相手を引き寄せてつかむ。
 
アームキャノンからグラップリングビームを放ち、相手を引き寄せてつかむ。
*つかみ範囲は全ファイター中トップクラスの第1位。しかし、つかみ判定が出るまで非常に長い。{{for|ゼロスーツサムス}}と並んで全ファイター中ワースト1。ガードキャンセルから投げるくらいなら、解除後に即[[#弱攻撃]]や[[#上必殺ワザ]]を出したほうが早い。
+
[[File:Samus Grab 01.JPG|thumb|250px]]
 +
[[File:Samus DGrab.JPG|thumb|200px|ダッシュつかみ]]
 +
[[File:Samus PGrab.JPG|thumb|200px|振り向きつかみ]]
 +
*つかみ範囲は全ファイター中トップクラスの第1位。しかし、つかみ判定が出るまで非常に長い。<br />{{for|ゼロスーツサムス}}と並んで全ファイター中ワースト1。<br />ガードキャンセルから投げるくらいなら、解除後に即[[#弱攻撃]]や[[#上必殺ワザ]]を出したほうが早い。
 
**ダッシュつかみ・振り向きつかみの発生もワースト。同率にはもちろん{{for|ゼロスーツサムス}}。さらに{{for|むらびと}}が加わる。
 
**ダッシュつかみ・振り向きつかみの発生もワースト。同率にはもちろん{{for|ゼロスーツサムス}}。さらに{{for|むらびと}}が加わる。
***ワイヤー系つかみは総じてつかみ範囲が長く、全体フレームが長いが、サムスはこれが顕著でナンバー1であると同時にワースト1でもある最も長短のハッキリしたつかみである。
+
**ワイヤー系つかみは総じてつかみ範囲が長く、全体フレームが長いが、<br />サムスのものはこの傾向が顕著で、ナンバー1であると同時にワースト1でもある最も長短のハッキリしたつかみである。
 
*リーチは長いため、後方回避の移動距離が短いファイターに対しては、後方回避を潰せることもある。
 
*リーチは長いため、後方回避の移動距離が短いファイターに対しては、後方回避を潰せることもある。
*避けられると隙がかなり大きいので、他のファイターと同じ感覚で使うことはできない。[[#下投げ]]からのコンボは強力なため、一応リターンはある。
+
*避けられると隙がかなり大きいので、他のファイターと同じ感覚で使うことはできない。<br />[[#下投げ]]からのコンボは強力なため、一応リターンはある。
    
===== データ =====
 
===== データ =====
{{節スタブ}}
+
*'''発生F''': 通常 16-25F / ダッシュ 16-26F / 振り向き 17-28F
*'''発生F''': 通常 16F/ダッシュ 16F/振り向き 17F
+
*'''全体F''': 通常 70F / ダッシュ 68F/ 振り向き 84F
*'''全体F''': 通常 69F/ダッシュ 67F/振り向き 83F
+
 
 +
<gallery>
 +
Samus Grab 02.JPG|つかみ間合いはこのくらい。
 +
Samus Grab 03.JPG|ヒットすると相手を引き寄せる。
 +
Samus Grab 04.JPG|サムスの手元まで引き寄せることでつかみが成立する。
 +
</gallery>
 +
 
 
{{-}}
 
{{-}}
   393行目: 447行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="つかみチョップ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="つかみチョップ"}}
 
高速でチョップを繰り出す。
 
高速でチョップを繰り出す。
 +
[[File:Samus GrabPummel.JPG|thumb|250px]]
 
*'''ダメージ''': 1.2%
 
*'''ダメージ''': 1.2%
 
**連射力はかなりのもので、相手が低%でも2~3回、高%だと5回は軽くチョップできる。
 
**連射力はかなりのもので、相手が低%でも2~3回、高%だと5回は軽くチョップできる。
402行目: 457行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングスルーフロント"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングスルーフロント"}}
 
大きく振りかぶり前方向に飛ばす。
 
大きく振りかぶり前方向に飛ばす。
 +
[[File:Samus Fthrow.JPG|thumb|250px]]
 
*'''ダメージ''': 9%
 
*'''ダメージ''': 9%
 
**[[ほかほか補正]]を受けていても軽量級を撃墜するのは難しい。
 
**[[ほかほか補正]]を受けていても軽量級を撃墜するのは難しい。
412行目: 468行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングスルーバック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングスルーバック"}}
 
後方に投げ飛ばす。
 
後方に投げ飛ばす。
 +
[[File:Samus Bthrow.JPG|thumb|250px]]
 
*'''ダメージ''': 8%
 
*'''ダメージ''': 8%
 
**前投げより与えるダメージがわずかに低い。
 
**前投げより与えるダメージがわずかに低い。
422行目: 479行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングスルーアップ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングスルーアップ"}}
 
つかんだ相手をビームで拘束したまま持ち上げ、ビームでダメージを与えた後、上方向に大きく飛ばす。
 
つかんだ相手をビームで拘束したまま持ち上げ、ビームでダメージを与えた後、上方向に大きく飛ばす。
 +
[[File:Samus Uthrow 01.JPG|thumb|250px]]
 +
[[File:Samus Uthrow 02.JPG|thumb|250px]]
 
*'''ダメージ''': 1%*5+4% 合計、9%
 
*'''ダメージ''': 1%*5+4% 合計、9%
 
**[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。1%部分がすべて打撃。
 
**[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。1%部分がすべて打撃。
**低%の相手でもそこそこ高くまで飛ばすので、追撃には向かないが[[#通常必殺ワザ]]を溜める時間は作れる。
+
**低%の相手でもそこそこ高くまで飛ばすので、追撃には向かないが「[[#通常必殺ワザ|チャージショット]]」を溜める時間は作れる。
**サドンデス時、上に障害物が無ければ、上投げで試合は終わる。リスキーなサムスのつかみをサドンデスで狙っていくことは少ないと思われるが、知識としては知っておこう。
+
**サドンデス時、上に障害物が無ければ、上投げで試合は終わる。<br>リスキーなサムスのつかみをサドンデスで狙っていくことは少ないと思われるが、知識としては知っておこう。
***重量級の場合、数%ほど[[#つかみ攻撃]]が必要。ボムへいが落ちてくる前には終わらせる必要があるが、用心して念入りに殴っておくのもあり。
+
***重量級の場合、数%ほど[[#つかみ攻撃]]が必要。<br>ボムへいが落ちてくる前には終わらせる必要があるが、用心して念入りに殴っておくのもあり。
**サムス唯一の[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]だが、ただでさえ背の高いサムスがアームキャノンを頭上に真っ直ぐ突き上げ、さらにその先端から少し伸びたビームの先に判定があるので、対地ではまず当たらない。
+
**サムス唯一の[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]だが、ただでさえ背の高いサムスがアームキャノンを頭上に真っ直ぐ突き上げ、<br>さらにその先端から少し伸びたビームの先に判定があるので、対地ではまず当たらない。
    
*撃墜可能:274%
 
*撃墜可能:274%
435行目: 494行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングスルーダウン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="グラップリングスルーダウン"}}
 
つかんだ相手を地面に叩きつけ、斜め上にバウンドさせる。
 
つかんだ相手を地面に叩きつけ、斜め上にバウンドさせる。
 +
[[File:Samus Dthrow 01.JPG|thumb|250px]]
 +
[[File:Samus Dthrow 02.JPG|thumb|250px]]
 
*'''ダメージ''': 6%
 
*'''ダメージ''': 6%
 
**追撃の起点で、ここから[[#空中上攻撃]]や[[#空中前攻撃]]、[[#上必殺ワザ]]などに繋げられる。空中ラッシュをかけよう。
 
**追撃の起点で、ここから[[#空中上攻撃]]や[[#空中前攻撃]]、[[#上必殺ワザ]]などに繋げられる。空中ラッシュをかけよう。
443行目: 504行目:  
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2013年08月20日.jpg|サムネイル|『スマブラ』におけるサムスの代名詞的ワザにして、最大の主力ワザ。]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="チャージショット"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="チャージショット"}}
 
エネルギーをためて弾を発射。ためはシールドで中断しても保てる。
 
エネルギーをためて弾を発射。ためはシールドで中断しても保てる。
 
+
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2013年08月20日.jpg|サムネイル|250px|『スマブラ』におけるサムスの代名詞的ワザにして、最大の主力ワザ。]]
 +
[[File:Samus NB 01.JPG|thumb|200px|溜め動作。]]
 +
[[File:Samus NB 02.JPG|thumb|200px|溜め段階を視覚的に確認できる。]]
 +
[[File:Samus NB 03.JPG|thumb|200px|チャージ完了。]]
 +
[[File:Samus NB 04.JPG|thumb|200px|溜め完了時はボタンを押すとすぐに発射する。]]
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*地上でのみワザを入力すると同時に溜めはじめる[[ためワザ]]。中断と保持が可能。地上ではシールドか左右はじきによる回避で中断できる。空中ではチャージを挟まず、溜まっている分を直接発射する。
+
*地上でのみワザを入力すると同時に溜めはじめる[[ためワザ]]。中断と保持が可能。<br>地上ではシールドか左右はじきによる回避で中断できる。空中ではチャージを挟まず、溜まっている分を直接発射する。
*3~25%まで1%刻みで溜められる(小数点以下は不明)。チャージ完了までに、サムスの背部に蒸気のようなエフェクトが8回出るので、チャージ量の目安になる。'''最大チャージに要する時間は予備動作を除くと124F(約2秒)。'''
+
*3~25%まで1%刻みで溜められる(小数点以下は不明)。<br>チャージ完了までに、サムスの背部に蒸気のようなエフェクトが8回出るので、チャージ量の目安になる。<br>'''最大チャージに要する時間は予備動作を除くと124F(約2秒)。'''
 
*最大ためは後隙が少し長くなる。
 
*最大ためは後隙が少し長くなる。
 
*最大ためのショットは、攻撃判定が背部密着状態の相手まで拡大されている。ふっとばし方向はサムス正面側。
 
*最大ためのショットは、攻撃判定が背部密着状態の相手まで拡大されている。ふっとばし方向はサムス正面側。
 
*エネルギー系の[[飛び道具]]。
 
*エネルギー系の[[飛び道具]]。
 
==== 解説 ====
 
==== 解説 ====
*高%の相手には20%ほどチャージすれば十分撃墜できるふっとばし力が手に入るので、最大チャージ手前で止めておき、精神的に無防備にな相手にチャージを撃ち込もう。
+
*高%の相手には20%ほどチャージすれば十分撃墜できるふっとばし力になる。<br>最大チャージ手前で止めておき、精神的に無防備にな相手にチャージを撃ち込もう。
 
*その強大な威力から、チャージ中行動・チャージ完了後のプレッシャーと、ただ撃つ以外にも利点が大きい。
 
*その強大な威力から、チャージ中行動・チャージ完了後のプレッシャーと、ただ撃つ以外にも利点が大きい。
*チャージ中は防御行動だけでなく、ショット発射と投げとシールド→各種ガードキャンセル行動といった攻撃行動が可能。こちらが無防備だと思って攻撃してくる相手に手痛い一撃を。
+
*チャージ中は防御行動だけでなく、ショット発射と投げとシールド→各種ガードキャンセル行動といった攻撃行動が可能。<br>こちらが無防備だと思って攻撃してくる相手に手痛い一撃を。
*対サムスをわきまえているプレイヤーは、当然これの直撃を常に警戒しているはずなので、ただ撃ってもそうは当たらない。着地やダウン後の行動を読もう。
+
*対サムスをわきまえているプレイヤーは、当然これの直撃を常に警戒しているはずなので、ただ撃ってもそうは当たらない。<br>着地やダウン後の行動を読もう。
**{{for|キャプテン・ファルコン}}や{{for|ソニック}}など、積極的に攻めてくる相手には溜めずに連射し行動を阻害するのも有効。ただしチャージ量にかかわらず[[ワンパターン相殺]]がかかるので、溜め無し連射後に最大チャージを当ててもあまり威力は無い点に注意。
+
**{{for|キャプテン・ファルコン}}や{{for|ソニック}}など、積極的に攻めてくる相手には溜めずに連射し行動を阻害するのも有効。<br>ただしチャージ量にかかわらず[[ワンパターン相殺]]がかかるので、溜め無し連射後に最大チャージを当ててもあまり威力は無い点に注意。
 
*射程が長く、溜め無しでも終点の土台の7割ほどの距離を動く。序盤は[[#横必殺ワザ]]と絡めて連射し、弾幕を形成しても良い。
 
*射程が長く、溜め無しでも終点の土台の7割ほどの距離を動く。序盤は[[#横必殺ワザ]]と絡めて連射し、弾幕を形成しても良い。
 
*近~中距離でダウンした相手は、その後の行動次第ではフルチャージを当てることができる。相手の癖を見切ったうえで放ってみるとよい。
 
*近~中距離でダウンした相手は、その後の行動次第ではフルチャージを当てることができる。相手の癖を見切ったうえで放ってみるとよい。
**こちらに向かって転がってくる→動き始めたのを見てから撃っても間に合う。ただし、めくられそうであれば[[#下スマッシュ攻撃]]を出したほうがよい。
+
**こちらに向かって転がってくる→動き始めたのを見てから撃っても間に合う。<br>ただし、めくられそうであれば[[#下スマッシュ攻撃]]を出したほうがよい。
 
**離れるように転がっていく→その行動を読めていれば当てることができるが、見てから撃つと間に合わずにガードされる。
 
**離れるように転がっていく→その行動を読めていれば当てることができるが、見てから撃つと間に合わずにガードされる。
 
**その場で起き上がる→中距離だとすぐにガードされるため、撃たないほうが無難。近距離であれば狙ってみるのも手。
 
**その場で起き上がる→中距離だとすぐにガードされるため、撃たないほうが無難。近距離であれば狙ってみるのも手。
467行目: 531行目:  
**ダウンしたまま次の行動のタイミングを見計らっている→無敵時間が切れれば確実に当たる。もらったも同然の状態。
 
**ダウンしたまま次の行動のタイミングを見計らっている→無敵時間が切れれば確実に当たる。もらったも同然の状態。
 
*横回避で離れていく相手に向かってフルチャージを撃つと、意外と当たったりする。
 
*横回避で離れていく相手に向かってフルチャージを撃つと、意外と当たったりする。
*ダメージが100%弱の相手に空中ワイヤーの2段目を当て、着地後即フルチャージを放つと当たることがある。特に重量級や落下速度の速いファイターには有効。
+
*ダメージが100%弱の相手に空中ワイヤーの2段目を当て、着地後即フルチャージを放つと当たることがある。<br>特に重量級や落下速度の速いファイターには有効。
 
      
===== データ =====
 
===== データ =====
474行目: 537行目:  
*'''発生F''': 16F
 
*'''発生F''': 16F
 
*'''全体F''': 54F(最大溜め以外) 61F(最大溜め) *撃墜可能:113%(最大チャージ時)
 
*'''全体F''': 54F(最大溜め以外) 61F(最大溜め) *撃墜可能:113%(最大チャージ時)
 +
 +
<gallery>
 +
Samus NB 05.JPG|溜め無しの射程距離。
 +
Samus NB 06.JPG|最大溜めは端から端まで届く。
 +
Samus NB 07.JPG|最大溜めの最大射程。
 +
Samus NB 08.JPG|最大溜めはこのくらいの位置なら背後にいる相手にも当たる。
 +
Samus NB 09.JPG|射撃時の動作・反動と弾の大きさのためだろうか。
 +
Samus NB 10.JPG|ふっとばし方向はサムスの向きと一緒。
 +
Samus NB 11.JPG|最大溜めかつ最低空撃ちならガケつかまりに当てることができる。
 +
Samus NB 12.JPG|タイミングがシビアで安定させるのは難しいが、狙う価値は十分にある。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
   511行目: 585行目:  
===== データ =====
 
===== データ =====
 
*'''ダメージ''': 5~18%
 
*'''ダメージ''': 5~18%
 +
*'''発生F''': 16-84F
 +
*'''全体F''': 非最大溜め時 54F / 最大溜め時 61F
    
*撃墜可能:125%(最大チャージ時)
 
*撃墜可能:125%(最大チャージ時)
517行目: 593行目:  
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
 
==== 横必殺ワザ1 ====
 
==== 横必殺ワザ1 ====
[[ファイル:2013 Developer Direct@E3_02分06秒a.jpg|サムネイル|ミサイル]]
  −
[[ファイル:公式_サムス1.jpg|サムネイル|スーパーミサイル]]
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ミサイル"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ミサイル"}}
 
相手を追尾するミサイルを撃つ。はじき入力で直進するスーパーミサイルに。
 
相手を追尾するミサイルを撃つ。はじき入力で直進するスーパーミサイルに。
 
+
[[File:Samus SB 01.JPG|thumb|250px]]
 +
[[File:Samus SB 02.JPG|thumb|250px]]
 +
[[File:Samus SB 03.JPG|thumb|150px|ミサイル(誘導弾)]]
 +
[[File:Samus SB 04.JPG|thumb|150px|スーパーミサイル(直進弾)]]
 +
[[File:Samus SB 10.JPG|thumb|200px|2発目のスーパーミサイルは空砲と化す。]]
 
*通常入力ならば相手を追尾するミサイル、はじき入力で威力が高く直進するスーパーミサイルを撃つ。どちらもふっとばし力は低い。
 
*通常入力ならば相手を追尾するミサイル、はじき入力で威力が高く直進するスーパーミサイルを撃つ。どちらもふっとばし力は低い。
 
*物理系の[[飛び道具]]。
 
*物理系の[[飛び道具]]。
530行目: 608行目:  
==== スーパーミサイル ====
 
==== スーパーミサイル ====
 
*徐々に弾速が上がっていく弾が水平に飛ぶ威力の高いミサイル。
 
*徐々に弾速が上がっていく弾が水平に飛ぶ威力の高いミサイル。
*'''画面内に1発しか存在できない'''という欠点を持つ。大抵は敵に命中するなり防がれるなりして消えるため機会は少ないが、遠距離から棒立ちで連射する場合は'''2発目が出ない'''。その場合はモーションはとるものの発射が不発に終わり、多大な隙を作ることになる。ミサイルなら出せるので、ミサイルを連射したい場合スーパー→弱(またはその逆)の順に出す。
+
*'''画面内に1発しか存在できない'''という欠点を持つ。<br>大抵は相手に命中するなり防がれるなりして消えるため機会は少ないが、遠距離から棒立ちで連射する場合は'''2発目が出ない'''。<br>その場合はモーションはとるものの発射が不発に終わり、多大な隙を作ることになる。<br>ミサイルなら出せるので、ミサイルを連射したい場合スーパー→弱(またはその逆)の順に出す。
 
*復帰阻止と復帰阻止への対抗、どちらにも重宝する。サドンデスでの決め手にもなる。
 
*復帰阻止と復帰阻止への対抗、どちらにも重宝する。サドンデスでの決め手にもなる。
*相手との距離が遠いときのガケ行動にも。ガケつかまりから手放し→ショートジャンプ→スーパーミサイルを床スレスレに撃つことで、相手に何らかの回避動作を強制できる。
+
*相手との距離が遠いときのガケ行動にも。<br>ガケつかまりから手放し→ショートジャンプ→スーパーミサイルを床スレスレに撃つことで、相手に何らかの回避動作を強制できる。
 
===== データ =====
 
===== データ =====
 
*'''ダメージ''': ミサイル:5% / スーパーミサイル:10%
 
*'''ダメージ''': ミサイル:5% / スーパーミサイル:10%
*'''発生F''': ノーマル 20F / スーパー 23F
+
*'''発生F''': ノーマル 18-118F / スーパー 21-84F
 
*'''全体F''': ノーマル 57F / スーパー 59F
 
*'''全体F''': ノーマル 57F / スーパー 59F
    
*撃墜可能:スーパーミサイル252% (発射速度により、吹っ飛力に変動があり)
 
*撃墜可能:スーパーミサイル252% (発射速度により、吹っ飛力に変動があり)
 +
 +
<gallery>
 +
Samus SB 05.JPG|ミサイルの射程。
 +
Samus SB 06.JPG|スーパーミサイルは一応は端まで届くが……。
 +
Samus SB 07.JPG|実はここまでが有効射程。
 +
Samus SB 08.JPG|爆風の攻撃範囲も頼りない。
 +
Samus SB 09.JPG|ミサイルには追尾性能がある。
 +
Samus SB 11.JPG|ガケつかまりにも当てられるが……。
 +
Samus SB 12.JPG|少しでも撃つ距離を間違えると外れる。無駄にシビアな判定。
 +
Samus SB 13.JPG|ホーミング力はあまり高くない。
 +
</gallery>
    
{{-}}
 
{{-}}
581行目: 670行目:  
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
 
==== 上必殺ワザ1 ====
 
==== 上必殺ワザ1 ====
{{節スタブ}}
   
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="スクリューアタック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="スクリューアタック"}}
 
体を丸めて回転しながらジャンプ。回転に巻き込まれた相手は上へふっとぶ。
 
体を丸めて回転しながらジャンプ。回転に巻き込まれた相手は上へふっとぶ。
 
+
[[File:Samus UB 02.JPG|thumb|250px]]
 
*地上、空中ともに最大12ヒットする[[連続ヒットワザ]]。  
 
*地上、空中ともに最大12ヒットする[[連続ヒットワザ]]。  
 
*上方向の判定が強く発生も早い。
 
*上方向の判定が強く発生も早い。
*ついつい対空に使いたくなりがちだが、落下の遅いサムスは外すと隙だらけになる。周りをよく見てから慎重に使うべし。一応、最後のふっとばし部分さえ当てられれば反撃は受けにくい。
+
*ついつい対空に使いたくなりがちだが、落下の遅いサムスは外すと隙だらけになる。周りをよく見てから慎重に使うべし。<br>一応、最後のふっとばし部分さえ当てられれば反撃は受けにくい。
 
*上方にいる相手ならば160%ほどから撃墜できる。
 
*上方にいる相手ならば160%ほどから撃墜できる。
*前述のとおりサムス側にリスクが高いワザだが、それゆえ相手も「スクリューアタック」には無警戒であることも多い。博打のようだが、試合がもつれている場合には思い切って喰らい付くのもナシではない。
+
*前述のとおりサムス側にリスクが高いワザだが、それゆえ相手も「スクリューアタック」には無警戒であることも多い。<br>博打のようだが、試合がもつれている場合には思い切って喰らい付くのもナシではない。
**上方向のふっとび耐性の高い{{for|デデデ}}でさえも、画面上ルーペになる前ぐらいの位置でスクリューの最終段が当たれば60%ほどでも撃墜する。戦場一番上の台から2段ジャンプした位置がこの場所に該当する。乱闘などで使えるが、上耐性の無いサムスにとってはかなり危険な位置なので、発動後に他キャラに撃墜されないように注意。
+
**上方向のふっとび耐性の高い{{for|デデデ}}でさえも、画面上ルーペになる前ぐらいの位置でスクリューの最終段が当たれば60%ほどでも撃墜可能。<br>[[戦場]]の一番上の台から2段ジャンプした位置がこの場所に該当する。<br>乱闘などで活用できるが、上耐性の無いサムスにとってはかなり危険な位置なので、発動後に他の相手に撃墜されないように注意。
 
**一応、110%程度の蓄積なら[[#上強攻撃]]や[[#空中下攻撃]]からコンボになり、そのままフィニッシュになる。
 
**一応、110%程度の蓄積なら[[#上強攻撃]]や[[#空中下攻撃]]からコンボになり、そのままフィニッシュになる。
 
*ガードキャンセルから出すこともできるが、性質上乱発はできない。不意打ちにたまに仕掛ける程度で良いだろう。
 
*ガードキャンセルから出すこともできるが、性質上乱発はできない。不意打ちにたまに仕掛ける程度で良いだろう。
596行目: 684行目:  
===== データ =====
 
===== データ =====
 
*'''ダメージ''': 地上:計12% (2%+1%*9+1%)  / 空中:計12% (1%*11+1%)
 
*'''ダメージ''': 地上:計12% (2%+1%*9+1%)  / 空中:計12% (1%*11+1%)
*'''発生F''': 5F
+
*'''発生F''':
 +
**地上版: 5-6F (1ヒット目) / 7-24F<ref>7-8F, 9-10F, 11-12F (2~4ヒット目)と 13-14F, 15-16F, 17-18F, 19-20F, 21-22F, 23-24F (5~9ヒット目)<br>……で異なる判定になっている。ダメージ量は 1% で同じ。</ref> / 25-26F (最終段)
 +
**空中版: 5-10F (1~3ヒット目) / 11-26F (4~11ヒット目) / 27-28F (最終段)
 +
*無敵F: 地上版 3-6F / 空中版 3-5F
    
*撃墜可能:160%ほど
 
*撃墜可能:160%ほど
 +
 +
<gallery>
 +
Samus UB 01.JPG|身体を丸めて跳び上がる。
 +
Samus UB 02.JPG|上昇しつつ連続攻撃。
 +
Samus UB 03.JPG|一定の高度に達するとその場に留まる。
 +
Samus UB 04.JPG|垂直に出した場合でも少し前へ移動する。
 +
Samus UB 05.JPG|高空ではバーストが狙える。
 +
Samus UB 06.JPG|すっぽ抜けには要注意。相手の位置に注意して使うこと。
 +
</gallery>
 +
 
{{-}}
 
{{-}}
   637行目: 738行目:  
==== 下必殺ワザ1 ====
 
==== 下必殺ワザ1 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ボム"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピット|ワザ名="ボム"}}
[[ファイル:公式_リンク7.jpg|サムネイル|丸まって生成。やや浮くため、避けられる攻撃がある]]
+
[[File:Samus DB 01.JPG|thumb|250px]]
 +
[[File:Samus DB 02.JPG|thumb|200px|爆風に触れると「ボムジャンプ」ができる。]]
 +
[[File:Samus DB 03.JPG|thumb|200px|このくらいの高さまでホップする。]]
 +
[[File:Samus DB 04.JPG|thumb|200px|硬直は地味に長い。]]
 +
[[ファイル:公式_リンク7.jpg|サムネイル|200px|丸まって生成。やや浮くため、避けられる攻撃がある]]
 
一定時間で爆発するボムを投下。自分が爆風に当たると少し浮き上がる。
 
一定時間で爆発するボムを投下。自分が爆風に当たると少し浮き上がる。
    
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
 
*ボムは時間経過で爆発する。相手が近付くと爆発が早まる。そのため生成後しばらくしてからでないと爆発は起こらない。
 
*ボムは時間経過で爆発する。相手が近付くと爆発が早まる。そのため生成後しばらくしてからでないと爆発は起こらない。
*ボムの爆風にサムスが当たると、モーフボール状態でホップする「ボムジャンプ」ができる。 シールド・回避・各種攻撃動作中は、ボムの爆風を受けてもホップしない。
+
*ボムの爆風にサムスが当たると、モーフボール状態でホップする「ボムジャンプ」ができる。<br>シールド・回避・各種攻撃動作中は、ボムの爆風を受けてもホップしない。
 
*エネルギー系の[[飛び道具]]。
 
*エネルギー系の[[飛び道具]]。
 
*空中で使うと、サムスの落下速度が減少する。
 
*空中で使うと、サムスの落下速度が減少する。
 
==== 解説 ====
 
==== 解説 ====
 
*ボムを落とす時の硬直は結構長い。
 
*ボムを落とす時の硬直は結構長い。
*地上ではボムを置いてから後ろに下がり、相手の飛び込みを潰すのが基本。地上にボムが置いてあれば中々の行動制限にはなる。足を止めてガードしてきたら掴み、ジャンプで逃げるなら各種空中攻撃や空中ワイヤーで対応。距離を取るようなら[[#横必殺ワザ]]。
+
*地上ではボムを置いてから後ろに下がり、相手の飛び込みを潰すのが基本。地上にボムが置いてあれば中々の行動制限にはなる。<br>足を止めてガードしてきたら掴み、ジャンプで逃げるなら各種空中攻撃や空中ワイヤーで対応。距離を取るようなら[[#横必殺ワザ]]。
*浮かされた際の脱出手段に。また、シールドをジャンプでキャンセルしつつボムを最速で置くと中々に隙が少ない。前後緊急回避、つかみを気軽に出せないサムスにとっては、ジャンプもガードからの選択肢に入る。当然足元を狩られるので注意は要るが。
+
*浮かされた際の脱出手段に。また、シールドをジャンプでキャンセルしつつボムを最速で置くと中々に隙が少ない。<br>前後緊急回避、つかみを気軽に出せないサムスにとっては、ジャンプもガードからの選択肢に入る。当然足元を狩られるので注意は要るが。
 
*タイミング、地形、蓄積ダメージ、相手との距離を考えつつ置けるようになっておきたい。
 
*タイミング、地形、蓄積ダメージ、相手との距離を考えつつ置けるようになっておきたい。
 
*下から復帰してくる相手のルートを読んでこれを撒けば復帰阻止にも。嫌がらせのようだが、操作ミスによる事故死は狙える。
 
*下から復帰してくる相手のルートを読んでこれを撒けば復帰阻止にも。嫌がらせのようだが、操作ミスによる事故死は狙える。
*ガケつかまりから 手離し→ジャンプボム置き→再びガケつかまり と、ガケ読み合いの択になる。相手が爆風でガケ上から落ちてくれればこっちのもの。 
+
*ガケつかまりから 手離し→ジャンプボム置き→再びガケつかまり と、ガケ読み合いの択になる。<br>相手が爆風でガケ上から落ちてくれればこっちのもの。 
    
===== データ =====
 
===== データ =====
 
*'''ダメージ''': 接触:9% / 爆風:5%
 
*'''ダメージ''': 接触:9% / 爆風:5%
*'''発生F''': 52F(設置) 80F(爆発)
+
*'''発生F''': 52F (設置) / 63-80F (80Fで爆発) / 1-18F (爆風)
 
*'''全体F''': 54F
 
*'''全体F''': 54F
 +
 +
<gallery>
 +
Samus DB 05.JPG|ボムを撒きつつ後退。
 +
Samus DB 06.JPG|起爆までに置ける個数は2個まで。
 +
Samus DB 07.JPG|ボムは時限式。触れても爆発しない。
 +
Samus DB 08.JPG|一定時間経過すれば攻撃判定が発生。しかし範囲は見た目に忠実。
 +
Samus DB 09.JPG|さすがに爆発は当たる。
 +
Samus DB 10.JPG|ガケ際など、下方向への攻撃に使えるが……。
 +
Samus DB 11.JPG|爆風の範囲は狭い。
 +
Samus DB 12.JPG|そもそも届かないケースすらある。<br>ガケ上に置いてガケ登りを狙うほうがいいかも知れない。
 +
</gallery>
 +
 
{{-}}
 
{{-}}
  
6,169

回編集

案内メニュー